キャノンデール プロフェット– tag –
-
やっぱりコレですよねぇ
久々にCannondale Prophet号で通勤移動をしてみたら、粉太郎より10分以上早く着いたじゃないですか…。今回だって信号にいちいち捕まるし少しイライラしていたんですが、それでも速い。粉太郎よ、悔しくないか?(泣 ProphetのLeftyの空気圧を10psi上げただ... -
機材も進化してます
今日は次男は、卒業したばかりのサッカーチームの後輩たちの試合の応援に行く、ということで一人でのポタリングです。 武蔵野園さん前を移動していると、Judge-sさんが来られたのですが、結構混みあっていたので飲み物を買って別の場所に移動。 今日は写真... -
おお、親水公園
Pietermaritzburg World Cup 1 DH Finals …を見始めましたが、こういうのを見るとダウンヒルバイクに乗りたくなってしまいます。 さて、先週は都内の移動に毎日粉太郎を使っていたのですが、 Prophetより数分早く移動できる でも疲れる ことが分かりました... -
粉太郎
仕事の合間に撮った風景。iPhone版です。 ミラーレスのSONy α NEX-5Rでも持って行っていればよかったかな? これだけ晴れているとiPhoneでも十分か。 さて。今日は次男と一緒にポタリング。その前に、次男の「みまもりケータイ」を解約するために、某携帯... -
花見の季節
次男は前回が最終試合だったはずなのに、なぜか今日も試合に出ている…。新6年の試合らしいんですが、なんでも人数が足りないとかで、旧6年も出ることになったみたいです。結局あいつ、最後の最後まで週末休みはなかったな…。 奧さんは先ほどPTAのお仕事か... -
卒業式
今日は次男の卒業式。長男も参加するとのことで久々の家族全体イベントになりました。妻はPTA席で写真などが撮りにくいそうなので、私がビデオカメラ、長男がカメラ担当となります。 父兄席から子供たちの場所へは距離があるため、Canon EOS Kiss X7にキ... -
27.5
土曜日は、SONY Handycam AX100の導入や、今後の動画コンテンツの件もあって、exfit TVを運用してもらっているIくんと打ち合わせ。なにやらいいアイデアも浮かんだようで、exfit TVもますます面白くなりそうです。 新宿でAX100用にKenko PRO1D 62mmとHakub... -
最終試合
21日は朝から次男のチームのサッカー最終試合。このチームで活動する姿を見るのは最後だね、ということで朝から夫婦で応援。 予選が1勝3引き分けで決勝トーナメントに進みましたが、1回戦でも引き分けとなり、PK戦で敗れてしまいました。最後の大会は5位と... -
しばし休む
今日は久々の平日休み。1週間休みを取ったので、いろいろと止まっていることを進めようかと思います。 しばらく舗装路の長距離移動はないだろうとのことで、Leftyのエア圧を115psiから110psiに変更。体重が5kg程度減っていることもありますが、このあたり... -
チャリダーズ・サミット
今日も花粉に負けじと、出陣です。 今日は久々にPanasonic GF1を持ち出してみたんですけど、Prophetに焦点をうまく合わせることができませんでした。同じ角度で9枚撮っているんですけど、なんとか焦点が近いのがこの写真。 Panasonic GF1ではフルオートで...