キャノンデール プロフェット– tag –
-
一生懸命生きること
今日はかなり遅くなってからの出発でした。当初Lapierre Spicy号で出ようと思ったのですが、後輪のエアがほぼ完全に抜けていて断念。数日前まで抜けている気配もなく、今度は大丈夫かな、と思ったのですが、一定の低圧に達すると一気に抜けてしまうのでし... -
設定を変えて遊ぶのも楽しい
微妙に雪が残った感じの本日。Cannondale Prophet号でポタリングに出動しました。今日も、Canon EOS Kiss X7にしてみたのですけど、やっぱり期待した位置では合焦していなかったです。 今回は、9点のうちまん中で合焦するように設定し、ダウンチューブのと... -
Peace and Love
昨日、急遽夜遅くまでの仕事になったので、午前中は自宅でいろいろと考え事をしていました。頭から離れないのは遠い異国の地でギリギリの状態に置かれているおふたりの同胞のこと。ご本人も、そのご家族も大変苦しんでおいでだと思います。今日は、ショッ... -
近所ポタも結構楽しめます
昨日は、阪神淡路大震災から20年目となる1日でした。この年に生まれた長男が今年20歳で、いろいろとあった1年でもありました。ささやかですが、お祈りを捧げました。 今日も寒いですね。今日も登りモードです。 今日は、数年前によく練習していたSB山の登... -
若干シンプルに
3連休だし、どこかに行きたいと思ったりしたのですけど、先週前半に体調を崩したりしていましたし、家族もそれぞれの予定で動いていますから、いつもの公園へのポタリングで終わりました。 昨晩、スッキリさせたいと思っていたシートポストを交換。長男の... -
登りやすくなった気がする
今日は少しだけ練習モード。 下りが難しいような場所はすべて工事中ということもあり、最近は下りは対岸の階段、登りは↑の写真の周辺で練習します。 ↑の場所はScott Ransom号が得意だったのを覚えています。リアサスを手元でロックアウトか、もしくはトラ... -
光陰矢のごとし
義母が亡くなってから7日で1年が経過しました。昨年の今頃、福島県で撮った写真などを見返していましたが、つい最近の出来事のような気がします。 それに、激動の2014年が終わった、と思ったらもうすでに10日が経過とは。年を取ると時間が過ぎるのが早い、... -
さて、気持ちを切り替えなきゃ
年末年始休暇の締めはCannondale Prophetで。 出がけに久々にJudge-Sさんに会い、公園までご一緒しました。 そして、今回fi'zi:k用のテールライトをいただきました! gobiのテールカバーが吹っ飛んでしまっているので、こちらに付けようと思います。町乗り... -
2015 初詣
まあ、私たちはいつも遅い初詣になります。本日参らせていただきました。 今年は、Canon EOS Kiss X7 + Canon EF40mm F2.8 STMで挑んだのですが、まあ悲しいくらい焦点が合っていない…。ファインダーを使って撮るので、赤い光が合焦したい場所に「ピッ」と... -
走り納め
ちょっと前までは隣県まで出かけて大晦日ライドなんてのもやっていたのですが、今年はご近所で走り納めです。 武蔵野園さんも今年の営業は終わりで、周辺は静かでしたが、昨日よりは人の姿を見かけたな、と思います。 裏山の上の八幡様も出店の出店の準備...