キャノンデール プロフェット– tag –
-
シンプルってすばらしい
放置していたJudge号を清掃し、悪天候で汚れたRize号とProphet号を洗車してそれぞれがなかなかきれいになりました。 しかしもう1台、放置状態で埃をかぶりつつあるバイクがあります。それはロードバイクのSCOTT CR1 Team Compact (2008)です。新しいバイク... -
Prophet号も
今日は天候が回復していました。地面はおそらくウェットのままでしょうから、Rize号で出ようと考えたのですが、久しぶりにProphet号 + IRC Mibro for Marathonの組み合わせをためしてみたくなりました。 公園を走ってみると、やはり大部分がウェットのまま... -
Rize号を磨く!
ここのところのRize号の写真を見ると、きちゃないですね。昨日はセミウェットで乗っていますが、それ以前のドライのときに巻き上げた土埃がいろんなところに溜まってすごいことになっている…。 昨日は寝る前にProphet号をきれいにしたのですが、天候も悪い... -
目線を変えたら
私の場合、MTBに乗ったらたいていは走ることそのものが目的なんですけど、昨日はマナーについて考えさせられることもありましたし、いろいろ考えたり景色を見たりしながら乗ることにしました。こういう乗り方をする場合はProphet号よりRize号のほうが向い... -
やっぱり重いですねぇ
私が所有する4台のバイクのうち、Prophet号とRize号は稼働率が高いのですが、下り用に特化されているため用途が限られているCannondale Judge号はたまに常設ダウンヒルコースに行くときに駆り出されるくらいで、それ以外は放置状態となっています。 先日sa... -
旧交を温めました
熊本に行っている友人とその女友達Kさんが遊びにきて下さったので、私が普段走る公園をご案内しました。Prophet号はビンディング仕様なので私が乗り、Rize号にN氏、息子のGary Fisher MarlinにKさんが乗ります。 友人Nさんは以前降りていた神社裏の急斜面... -
まあ、ゆっくりですけど
Cannondale Rize号に乗るときに限って最近調子が出ないため、Prophet号を駆り出そうかと思っていると、今日は次男も行きたいと言います。次男が一緒だとゆっくりになりますし、ビンディングペダルはいっしょに遊ぶのに不便ですので、Rize号で出かけること... -
連休に祭りに
普段MTBでかけている公園はこの連休と、すぐ近くの神社でお祭りがあるということで、かなり混雑していました。 以前、この時期に私がMTBを走らせる神社の裏の急斜面のところにゴミの不法投棄が見られたりしたのですが、ここしばらくはそれがないようですね... -
快調に感じるとき
最近のMTBトレーニングで、「快調だな」と感じるときはだいたい、Cannondale Prophet号を駆り出しています。車重が軽いのとパーツ構成などのトータルバランスがいい感じです。 Rize号は組み立て当初Prophet号をほぼすべての面で上回るのではないかというそ... -
タイヤ周長
今日は自転車に乗らない日ですが、厳密に言えば乗りました。10mほど。 昨日タイヤ周長を実測して、サイクロコンピュータに登録したのですが、GPS測定値と結構ずれがあったのと、速度が体感より早いような気がしました。このため、今日はCAT EYEのマニュア...