カメラ– category –
-
連休最終日に初ポタ
1日は初詣、2日は日帰りスキー旅行となったので、3日が初ポタの日となりました。年末年始の連休最終日でもあります。 初ポタのパートナーはもちろん、Cannondale Prophet号。一番のお気に入りバイクです。 年末にNikon D600を持っていったので、今日はCano... -
富士見パノラマ
今年は次男が中学校の履修科目でスキー教室を控えているため、雪への慣らしをしておこうかと、次男、妻、私でスキーに行くことにしました。 次男はもちろん初めてですが、私は26年ぶりだし、妻も同じくらいブランクがあります。ということで、今回は初級者... -
謹賀新年
旧年中は何かとお世話になりました。本年もなにとぞよろしくお願いいたします。 大晦日〜元旦は、長男の彼女が来てくれて賑やかな年越しとなりました。鍋も子供たちが全部準備してくれたので、私たちは楽でしたね。お客様が帰ってしまうと、とたんに寂しく... -
旧年中はいろいろとお世話になりました。
あっという間に1年が過ぎ、またあっという間に年が明けてしまいました。 旧年中はみなさまには大変お世話になりました。 今年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 冒頭は今年最後の、カワセミちゃんです。今日は出てくるまで時間がかかりましたが、い... -
私にゃ無理 … USB Dock
SIGMA Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMは、高倍率レンズとしては優秀ということですが、ここ数日MTBの写真を撮ってみたところ、思ったよりキリッとしません。 ということで、このレンズと同時に入手したSIGMA USB DOCK キヤノン用を使って... -
ポタリングに集中?
iMacはリセットしてみましたけど、例のフリーズはリセット実行当日に再現してしまいました。 止まった時間帯のシステムログを見ていると、OS X Yosemiteの時代から使い始めたAppleの「写真」アプリケーションが、iCloudに置いた写真素材と同期エラーのよう... -
iMacのリセット
昨日はiMacが数回にわたってフリーズし、我慢も限界に達しました。ということで、本日iMacをリセットォォォォ! 必要そうなデータをバックアップし(大量にあるけど、実はほとんど使わないので、結構いい加減)、HDDをフォーマットしてから、OS X El Capitan... -
季節の「色」
今日はいつもより1時間ほど早くカワセミちゃんのポイントへ。曇りで、昨日のように明暗差がない状態で撮影できました。どうしても達人のみなさんのような写真は撮れませんが、とにかくこの鳥、かわいいです。いろいろ頑張って、画像調整しているのですが、... -
高倍率レンズが好き 2
いやあ。今月は久々に風邪を少しこじらせていました。熱も1週間近く続いたし、夜は咳が止まらず寝られない状態に、本当に困りましたよ。 土曜日はようやく咳が治まってきたので、2週間ぶりのポタリングをすることにしました。 Santa Cruz Nomad号と交互... -
高倍率レンズが好き
むむむ…。 今年、会社のWebサーバをmac miniから一般的なVPSに変更しました。mac miniのWebサーバが良く止まり、サーバ管理に手を取られることが理由でした。VPSは一般的なインターフェースで管理もしやすく、アプリのバージョン管理もやりやすかったとい...