その他– category –
-
三鷹駅以西まで足を伸ばす
昨日はかなりの疲れがあったからか、よく眠れた気がします。 とはいえ、さすがに疲れが残っているので、今日は比較的近所のライドのみ。行きがけにTrail-Sさんがお子さんを連れて通りかかるのを見かけて声をかけたら、お子さんがいつの間にか四つ葉サイク... -
重い
人間というのはどこまで残酷になれるものか。どんなに心を落ち着かせようと思ってもあの映像と報道を見てしまうと、無力感に打ちのめされます。2022年になってもなお、こういった行為が行われることに絶望すら感じざるを得ません。人類は少しでも、進歩し... -
いろいろ反省しつつ過ごす
今日も悪天候で、野外活動はお休みです。 昼間に武術の型と蹴りのルーティンを一通りやりましたが、後者では股関節周りの溜まった疲労、筋肉痛がとれないというか、一つの動きを出す度に痛みや制限を感じます。いよいよ老化が本格化してきたか。 いろんな... -
電力需給ひっ迫警報
東日本で電力需給ひっ迫警報が出ていて、いつ停電してもおかしくない、というような状況が続いているようです。この警報は初のことのようですね。普段はiMacを使って書くこのブログも、今日はMacBook Pro側で作業しています。大きめのバッテリーセットは消... -
休むいい機会
今日は冬が戻ってきたように寒い1日でした。今、外の温度が摂氏4度? 今日は長くやってきた仕事が落ち着いてちょっとホッとしたところ。外にも出たかったところですが、低気圧が発達してきているようで強い雨が降っています。 まあいいや。今週はこのまま... -
ちと休む
4年おきにピークやどん底を繰り返すリズムは今も続いているようで、今年はどん底に当たる年(^^;)。毎回、ピークはピークをより高められるように頑張るし、どん底はそこまで行かないように対策を打つように心がけているんですけれども、今年は次々とたたみ... -
一応復活
ワクチンの主要な副反応も収まり、ようやく仕事に復帰。 でも、今日は雨だったこともありますが、ライドやランを復活させるほどのコンディションではなかったため、業後は室内でおとなしく過ごしました。 週末には復活して、トレイルライドをするか、ロー... -
ようやく回復
3回目の接種後の夜、全く眠れない状況だったこともあって、昨晩はさすがによく眠れました。さすがに今日は熱が下がるかと思いきや、まだ微熱が続いていたのは想定外。熱は高くないけれど、頭痛がかなり残っているので鎮痛剤を飲むことにしました。 おかげ... -
3回目もやはりきつい副作用
8月のCOVID-19 ワクチンの接種2回目は9:00だったので、夕方くらいから熱が上がり始め、明け方に39度を超える発熱となりました。今回は16:20の接種になりますので、熱が上がり始めたのが朝方で、強い悪寒が出て体温が上がったのが朝の8:00-9:00頃。接種時間... -
久々の出社など
今日は久々に自社に出社しました。 本社がもともとあった新宿区から八王子市に移転していて、距離があることに加えコロナ禍もあって全然出社してなかったんですけど、年末に改めて新宿区に営業所を作ってもらったので、本日行ってきてみたのです。 IT系の...