親指シフト/NICOLA– category –
ICOをメンテナンスするのに欠かせないツール、親指シフト/NICOLAの準拠キーボード、ソフトウエアなどについて。
-
親指シフト/NICOLA
FMV-LIFEBOOK S762/Fのバッテリー交換
お正月に長男が帰ってきたときに「Netflixの『あいの里』が面白いよ」と聞き、見ていたら見事にはまってしまって、今日の明け方まで一気見してしまいました。 そんなこともあって、睡眠不足でいつもの夜ライドをしている時間帯に寝てしまった…。明日にでも... -
親指シフト/NICOLA
今年も残り2日
年末ともなり、持ち物の整理も進めていて今日も夕方まで妻と室内の型付けを片付けをしていました。 そうしたら、もう稼働していない親指シフトキーボードノートパソコンが次々と。 多数の親指シフトノート 懐かしいなあ。 FMV-BIBLO MC4/45C FMV-BIBLO MC4... -
親指シフト/NICOLA
最強の親指シフトキーボード REALFORCE R3HI17
いや、まさか生きているうちにこんな逸品に再び出会うことになろうとは…。 親指シフトキーボードの製品供給が途絶えて数年が経ちます。今後は買い溜めた数種類のキーボードで一生を過ごす予定でした。 そんな中、REALFORCEがついにやってくださったんです... -
親指シフト/NICOLA
Windows Note 復旧も親指シフトが…
今日は調べ物があって、何年かぶりに富士通の親指シフトノートパソコン、LIFEBOOK S762/Fを開いてみました。 親指シフトキーボード 多分2020年代に入ってからはほとんど使っていなかったと思われ、OSからセキュリティソフトまでに何回もアップデートする必... -
親指シフト/NICOLA
現段階ではキーボード入力が最強
iPad 2022 第10世代 64GBにタッチペン アップルペンシル互換を使ってのブログ入力も1日で飽きて親指シフトキーボードに戻ってきました。 さすがに入力が数倍早くなりますね。フリック入力という手も試してみたいと思ったんですが、その場合はiPadよりもiPh... -
親指シフト/NICOLA
屋内活動
今日は東京地方も一日をとおして雨のため、積極的な野外活動は諦めました。 読書したり動画を見たり、昼寝夕寝を繰り返したり、最近ではおおよそやっていなかったようなのんびりスタイルの一日でした。 合間に自宅に残った蔵書を漁ってみたところ、こんな... -
親指シフト/NICOLA
ふわとろ
疲れが溜まっていたようで、午前中に一回起き出したものの、ちょっと手帳の記入を行ったあとに布団に逆戻り。なんか寒くてたまらなくて、気づくと15:30とか、スゴイ時間帯になっていました。さすがに体の冷えも解消されて、調子は回復しているようです。 ... -
親指シフト/NICOLA
FUJITSU LIFEBOOK S762/F
もう、ずいぶん長いこと使っていなかったこのマシン。 FUJITSU LIFEBOOK S762/Fです。 もちろん、親指シフトキーボード搭載モデルです。便利なマシンなのになぜ長らく放置したのかというと…。Win7のまま放置して、サポート期限が切れてしまい、起動するの... -
親指シフト/NICOLA
収集開始
現在すべての仕事を親指シフトキーボードで行っている私にとって、昨日の富士通さんによる親指シフトサポートの終了には大きな衝撃でした。 とりあえずFKB7628-801の新品を注文しようと思ったら、すでに生産終了品になっていたんですね。どうりでどこのサ... -
親指シフト/NICOLA
終焉
今日飛び込んできた残念なニュースの数々。ここ数日機材を更新するためにいずれかを購入しようと思っていた矢先でした。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/19/news092.htmlhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1253289.htmlhttps://new...
12