icofit– Author –
-
RANSOMのシェイクダウンへ向けて
SCOTT RANSOM 40のシェイクダウンが近づいてきました。 輸入当初からリア・ブレーキローターにゆがみがあったようなので、それを換えにいかなければいけません。7日中に交換しようと思っています。まあ、普通に乗ることができるようにかなりゆがみをとって... -
プチ崖
昨日、今日と家族で東京ディズニーランドに出かけていました。昨年は私も妻も忙しく、全然子供に構ってやれなかったので、ようやく実現した家族旅行となりました。 昨日は朝から夕方までTDL内を歩き続けたこと、そしてホテルの室内でなぜか誰もいないバス... -
初乗り
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 元旦から親戚の再入院があったりして、バタバタしていたのですが、少し落ち着いたので今日もまた長男を連れてMTBで近所の公園などを走ってきました。 年末にチャレンジした下り坂ももちろん... -
プチトレイル
昨日は自宅近くの公園に行ってSCOTT RANSOM 40をチョイ乗りしてみましたが、今日は少し離れた公園に行ってみようと考えました。 そして、その公園に向かう途中、ちょっとこんもりした小山があることを思い出したのです。この小山、フェンスで囲まれている... -
RANSOMを普通の公園で
先日手に入れたSCOTT RANSOM 40ですが、バイクの性格が性格だけにまだほとんど乗っていません。このSCOTT RANSOM、2.35inchのタイヤを履いている割には町乗りもかなりスムースなのですが、もともと軽量で軽いタイヤを装着しているCannondale Prophet 1000... -
SCOTT RANSOM 40に乗ってみた
昨日注文したSCOTT RANSOM 40はゆっくり取りに行くつもりだったが、年末まであまり時間がなく、今日くらいしか時間がとれないことがわかった。そこで今日の夕方、急いで取りに行くことにした。 私がトレイルストアに到着したときは、代表の和田さんが私の... -
BOSE in-ear headphones BOSE-IE
もうヘッドホンは買わないつもりだったのですが、あのBOSEがインイヤータイプのヘッドホンを出す、というではありませんか。しかも、カナル型ではなく、また従来のオープン型とも異なる新しい装着法を採用しています。 現在はSHURE E500PTHを日常的に使用... -
SCOTT RANSOM 40
9月に富士見に行き、Santacruz NOMADに乗せていただいて、「下る」ことの楽しさを初めて知ったような気がした。そんなわけで、最近は友人に相談して下りが得意なバイクの完成車、もしくはフレームを探していた。 そんな私に友人が紹介してくれたのは、世田... -
ブルース・リーのライフマスク
以前から興味があったのですが、一つ持っているからどうしようかと迷っていたブルース・リーのライフマスク。 オークションに出ていた1960年代中盤と思われる彼のライフマスクは、私がすでに持っている1972年頃のそれとは、見た目がずいぶん異なります。 ... -
新説!!芦原英幸―いま明かされる天才空手家の技と心
これまで私が一緒に仕事をしてきた人や友人には、なぜか空手団体の「芦原会館」に所属していた、という人が多かったような気がします。空手団体はほかにもあって、もっと大きな団体もあるというのに。少なくとも、私の知っている人たちは「最強」「排他的...