今日も1日雨でした。土日の疲れを抜くのにはいいけど、減量を進めるのにはちょっと痛手。
もちろん、自宅でできるエクササイズは結構やっていますけど、2時間とか続けて運動できる夜ライドには叶いません。明日の夜には雨も止む予定なので、木、金、土でちょっとまた追い込みたいところ。
今朝は2/12に走ったトレイルライドのダイジェストを。後半、かなりびびりが発動していましたけど、改めて動画で見直してみると楽しいトレイルでした。
さて、今日は、気になっていたものを購入。
まずはcrankbrothers stamp1、カーボンボトルケージ(横抜き)、ボトルケージマウントアダプタの3つ。
crankbrothers stamp1は、先週土曜日にトレイルを走ったとき、Cannondale Prophetに取り付けたかなり古いNukeproofのペダルが不調だったことによります。その右ペダルは回転時にスナップする感じがあったので、おそらく中のベアリングがダメになっているものと思われます。
それで、当初はProphetに取り付けるペダルを探していましたが、以前KさんがProphetに使っていたcrankbrothers stamp1のターコイズ色を見つけ、これをYETI SB5cに付けることにしました。今、YETI SB5cに付いているsupacaz smash dhをTREK FUELに移し、TREK FUELに付いているSTRAITLINE ストレートライン AMP プラットフォームペダルをProphetに付けようかと思います。
カーボンボトルケージ(横抜き)については、これからは自転車用ボトルを使うことを考えているため、TOPEAK MODULAR CAGE EXだと多少出し入れがしにくくなるかなということもあっていろいろ探していました。DHさんには横抜きタイプじゃないとキツかったと伺っているので、今回この横抜きタイプを選んでいます。ペットボトルを入れられる利便性は失われるけど、ペットボトルはどうしてもフレームとの干渉を防げないようなので、そこは仕方がないと思っています。
このケージ、MODULAR CAGE EXよりも少し下側にマウントできるようで、収まりも良くなりました。残念ながら、最近買ったゼファール(Zefal) ドリンクボトル SENSE SOFT 65 ブラック 650ml 155Kは収まりませんでしたけど。
TREK FUELのボトルマウント部は凹んでいるので、ボトルケージマウントアダプタは適合せず出番が無さそうです。
さらに、もう一つ気になっていたもの。
この1-2年、ライド中によくハンガーノックに似た症状を起こすので、確かFさんも常備していたと思うけど、YouTubeのコメント欄からも別の方に教えていただいたので買ってみました。次のライドには持っていこうと思っています。日曜日はライド中の補給食としてプロテインバーを2本用意したんですけど、帰宅直前にハンガーノックのような症状を起こしてしまいました。この2本だけではどうも足りなかったみたいで。
休憩時間には、TREK FUEL EXのステム/ハンドル交換作業を行いました。
Knock Block対応の35mmクランプステムは、長さ45mm、角度0°。これまで使っていた31.8mmクランプ、長さ50mmより5mmほど短くなりますね。ハンドル長が760mmから780mmに、20mm伸びるのでちょうどいい気はするんですが。
ハンドルが太くなってカッコいい気がする。
最初800mmの10mmライズを取り付けたとき、かなりいい感じだったので780mmの20mmライズにも期待できそう。土曜日に乗ったProphetの780mmハンドルが凄く良かったので、多分いい感じで乗れるんじゃないかな。
コメント
コメント一覧 (4件)
お疲れ様です。クラウンブラザーズのスタンプ1は自分も使ってますが、前後は滑らないですが横方向は滑る感じがありますよ。多分センター部が盛り上がってるからだと思います、自分はピンボルトを長くして対応してますまだボルト余ってますから必要なら連絡ください。
あ、stamp1、DHさんも使ってたんですね。
以前、KさんのProphetに試乗したとき、ロープロファイルな感じが非常に良く、食いつきも自分の使っていたspacaz smash dhと比べても遜色がなかったのでstamp1のsmallを選んでみました。自分の靴のサイズが42だからというのと、Kさんのペダルもsmallだったから、というところです。Kさんはlargeのほうがいいかもしれないとは言ってました。
今日は雨の中、滑りやすい環境でstamp1ペダルの試乗をしてみたんですが、ペダルも靴もびしょ濡れの状態だったにもかかわらず、縦方向も横方向もしっかりグリップして滑る感じはなかったですね。結構急激なコーナーリングとかも試しましたけど不安なしな感じです。
このペダル、ピンが細いのかな? 良く突き刺さっている、というイメージがありました。少なくともstraitline ampと同等な感じはします。
もしかしたら、靴との相性とか、足の置き方とかによっても印象が変わってくるのかもしれませんし、荒れ路面だとまた印象は変わってくるのかもしれませんが。
自分の場合、普段からビィンディングシューズのせいかつま先がちょうどペダルのセンターを踏んでいるのでそのせいで滑るのかもです。ピンを15ミリに変えたら滑らなくなったけど点でペダルを踏んでる感じがして少し足が疲れますね。
なるほど。DHさんにはあまり合わなかったのかもしれないですね。
私も昨日は主に舗装路の4kmほどという試乗程度だったので、今日はこれで20km余り、Wetの未舗装、上り下り、段差なども試してみました。私も無意識に乗っている状態では母指球をペダル軸の上に置いているようです。
crankbrothers stamp1はかなりしっかり靴底に刺さっているような印象がありますね。今日も昨日に引き続きウェットコンディションで、靴裏も泥が付いた状態でしたけど、一度も滑るということはありませんでした。幸い、私には合っていると思われます。
ピンは標準なのでペダルを点で踏んでいるような感触はありません。むしろ、crankbrothersのビンディングペダルだと点で踏んでいる感じが強いですね。踏み面よりフック面が大きく出っ張っているせいでしょうか…。これ、靴が悪いのかな。crankbrothersのビンディングシューズを買うか、迷ってます。
crankbrothers stampは樹脂製なので耐久性はともかく、軽いので他のバイクにも付けたい気がしてきました。