昨日よりさらに長く走る

fi'z:k gobiと比べてみる

昨日の段階ではまだ届きそうにはなかったフォークは、今朝には杉並区の方まで届いていることが分かりました。それよりも先に、一緒に頼んでいたこちらが到着。

ERGON SM3-L Pro Carbonです。たまたまフォークを探していたショップにあって、一緒に注文してしまいました。

こういう平たいタイプのサドルは今まで何度か試しましたけど合わないことが多く、どれも長く使ったことがありません。でも、武蔵野園さんチームでERGONは良いというお話が出ていたこともありますし、かなり安い中古なので試してみるのもいいかなと。

見ての通り、少々傷があります。

今まで使用していたfi’zi:k gobiと比べてみると少々厚みが薄くなり、中央部にくぼみがあります。さらに結構重さがあって、200gオーバー。

最近、股間の「しびれ」が気になっていたのでERGON SM3-L Proのまん中のくぼみに期待していたんですけど、このくぼみのエッジより座骨が当たる部分が明らかに低くなっているので、意外に圧迫感がありますね。それに、fi’zi:k gobiに比べると硬く感じます。

こちらのSM Euduro compは武蔵野園さん仲間のFさん、Kさんが使っているものだと思います。こちらだと圧迫感を抑えることが出来たかもしれません。

その後まもなく、フォークも届きました。

Rockshox Reba RLです。SOLO AIR時代のRebaだったのでてっきり120mmかと思っていたのですが、スタンチオン部分の露出部を計ってみるとどうも132mmくらいある。長いな。

あら。140mm? この時代のRebaに140mmなんてあったのか? だとしたら、これはNemesis用というより、Prophet用ですね…。まあ、それにしては短いぞ。

いったんエアを入れ直しても130mmちょっとくらいにしか伸びません。手で引っ張ると伸びますが、手を離した瞬間に130mm位のところまで引き込まれる。こりゃ、スタックダウン気味だな…。ロックアウトはしますけど、リバウンドはあまり調整幅がない感じ。十分に効く感じはあるので私の乗る範囲では問題無さそう。1770gということで、今持っているFOX 32 FLOAT 140mmより100gくらいは軽いです。

いずれにしてもまあ、これもオーバーホールが必要ですね。Prophetに装着してリアサスと一緒にオーバーホールしてもらうか…。あるいは130mmくらいのままNemesisに付けて、しばらく楽しんでみるか。

さて、今日は走るトレイルも決めて準備していたんですが、まあ雨雲アラームが何度も飛んでくるし、実際の雲行きも怪しくて遠出すると雨に降られるリスクが高そう。ということで、夕方から近所を長めに走ることにしました。

まずはSB山を周回。やはり、サドルはちょっと硬い印象です。そして意外に、中央部の圧迫感がある。座面が平たいサドルは結構座骨に来ることが多いんですが、これに関してはそれをあまり感じません。

SB山麓の公園。前は仕切られていたのですが、奥に見えるSB山とつながりました。

昨日同様、一連の公園を往復します。まずは1周目。これで結構疲れてはいたんですが、シングルトラックの走行とか凄く面白いので、今日も2周目に突入します。

これもシングルトラックパート。ずっとフラットなので、漕ぎは必要ですけどね。これに下りや上りが加わるとより面白くなるんでしょうけど、贅沢は言えず。

今日の折り返し地点。1周目と2周目はここで給水しました。このご時世で100円、というのが嬉しい! ただ、現金オンリーなんだよな〜。今日は財布を持っていたから良かったけど。

2周目も終了。まだ明るいので今日は3周目にいくか。

3周目は給水地点を変えました。ここで軽く休みます。

善福寺川。ここは天王橋、かな。

…天王橋ですね。花壇のお花がなくなってる。ここに飲み物忘れた人、どなた?

だいぶ暗くなってしまいました。気付くと、前照灯のバッテリーが赤になってる。この状態になると自宅まで持たなさそうなので、仕方なくフラッシュに切り替えます。METEOR-X AUTO PROはバッテリーの持ち自体も弱く、バッテリーの減り方のフィードバックも急な変化をしてしまうので分かりにくく、とても使いにくいですね…。もったいないけど、ASITAに戻そうかなあ…。

新しいサドルは、ちょっとお尻が痛くなり始めるのが早いかもしれない。でも、もうちょっと試してみようとは思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次