のんびり2時間

今日なんかは郊外に出るにはすごくいい天気だったんですけど。

一昨日のまくれ事故の影響で軽い炎症反応があるのか、全身の関節に痛みや違和感、変な筋肉痛があるし、ちょっと表現しづらいですけど風邪を引いているときのような不調もあります。ということで、近所を軽く走って心拍数だけ軽く上げるような練習をすることにしました。

今日もYETI SB5cで走ります。出発前にOLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkII + M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROで撮ってみたら、この角度ならバイクのフレームを覆うようにAFターゲットを置いてくれました。こういうシーンなら、OM-D E-M1 MarkIIも私が撮りたいものを把握してくれるみたい。ただ、フレームにガチピンという感じではなく、後ろの花壇にもバランス良くピントを置いている感じではありますね。

AFターゲットの反応が幸先いいな、と思ったら階段でも、シャッターの半押しでピントが後ろの木々とバイクで切り替わる。OM-D E-M1 MarkII、ちょっと頑張っているではないですか! 広角で範囲を大きくして、背景の木もれ日の範囲が広くなっても同じでしたね。Canon EOS 7D Mark IIより、自転車以外の部分にも同時に合焦範囲が振り分けられるので、自転車がクッキリ、というほどにはならないけど。

被写体を左寄りにおいたシーンでも自転車を中心に合焦マークが配置されていましたし、逆光のシーンではこれまで確実に自転車が無視されていたのに、シャッター半押しを繰り返すと自転車も選んでくれています。逆光では少し後ろにピントが抜けてますけど、自転車自体は認識しているみたい。特に逆光のシーンでは今まで絶対にこんなことはしてくれなかったのに、OM-D E-M1 MarkII、何かの切っ掛けで機嫌を直してくれたのでしょうか?

この3枚ではまん中の写真だけは自転車と後ろの木に同時に合焦マークが出て、後ろの木のほうがクッキリとなってしまうので、ここだけ手動でターゲットを置きましたが、他はいい感じでOM-D E-M1 MarkIIがピントを合わせてくれました。

帰り道の自転車レーン。ここは比較的最近できた道ですが、すごくいいな、と思っています。

東京都の自転車レーンにはなぜか「歩行者優先」と書いてあるのが常なので、結局歩行者専用レーンと自転車レーンが人で溢れている、というケースが多く、これじゃ事故が起こっても仕方がないなという感じがしていました。でも、ここは歩行者と自転車がしっかりと分けられており、自転車レーンには「歩行者優先」などという注意書きはありません。なので、今日も自転車レーンを歩いたり走ったりしている人は皆無。以前は空気を読まないランナーが自転車レーン側をよく走っていましたけど、今日はランナーさんも歩行者レーンのほうを走られていました。

このように、「ここは走るな」「ここは歩くな」と特段書かなくても、こういう分かりやすい形で提示してくれれば多くの人はきちんと学習して、自然に分離が進むのだということを実感しました。ここを設計した人、自治体、すばらしい! 新しい道路だけでなく、既存の道路もこのような取り組みでぜひ、安全性を高めてほしいものですね。

いつもと走るコースを変えてみて、高井戸地域区民センターに立ち寄ってみました。ものすごいスケールの「煙突(?)」でした。

少し体も温まってきたので、軽く段差登りの練習など。

少し前に比べるとフロントリフトも結構余裕が感じられるようになりました。多分、ステム交換は大きかったと思います。前輪を着地させたあとの伸び上がりは不十分ですが、それでもリアが勝手に付いてくるような感じはありました。

10年くらい前のSpicy号での段差登りより、今のほうが余裕を持って安定しているような気がします。Spicyは極端にフロントを上げやすい車体でしたね〜。

最後はのんびり。このへんも、OM-D E-M1 MarkIIは自転車を被写体として認識しているようでしたね。そこはチョイ嬉しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お久しぶりです、こんにちは。

    先だってのダメージは如何ですか? けっこう強めに打ったようですが…。
    背中のお写真だと、けっこう痛そうに見えますけど?
    自分も何度かア○なコケ方をしたせいか、どうも肩の調子がダメですねぇ。
    ↑マシンにもダメージが残っていますし、あまりご無理はなさらぬように…
    (あ、自分も墓穴掘らないよう気をつけます)

    OM-D君、ちょっと目覚めたようで(笑)いゃ、良かったでは…?
    ジャスピンだとかなり綺麗に撮れているので、勿体ないですよね。
    まさか、転倒時の衝撃で治った・・? いゃ、そんな事はないか。

    • sadaさん。こんばんは!
      早速ありがとうございます。
      後ろへのマクレは、久々に大ダメージでした。
      sadaさんも、過去の転倒の影響が残っているみたいですが、大丈夫ですか? 私は今は怪我したばかりですので痛みは残っていますが、これが後に引かないようには願いたいですね。
      一昨年の左手人差し指の骨折、未だ変な感じですもん。

      > OM-D君、ちょっと目覚めたようで(笑)
      今日はダメでした(苦笑)。あじさいの小径で、どうしてもあじさいに合焦せず、後ろの木々に合焦するのには参りました。
      特に木もれ日に弱いみたいで、きれいな木もれ日があると他にはAFを合わせようとしません。
      GX8のRize号の写真拝見しました! 本当にiMac 5Kの画面で見てみたくなるような魅力的な写真でした。あじさいの写真も次元が違う! もちろん、撮影技能が違うのは重々承知していますが、白いあじさいが飛ばずに魅力的に表現できているのはすごい! 500KB縛りですか。元写真はどんなにきれいに見えるんだろう?

目次