今日は雨が降っていましたので、もうバイク清掃も面倒だな、と思って休みました。
その代わりに、私が成人してから使っていたバイク(ここでいうバイクとは自転車のことです)をまとめてみました。
子供の頃から自転車には親しんでいましたし、高校時代は常に自転車通学をしていました。大学1年のころはロードバイクもどきを中古ショップで5000円で買い、乗っていましたね。静岡県三島市にすんでいた頃です。
ですが、19 – 22歳頃まではなぜかバイクに乗らずに過ごします。東京の便利な交通機関に慣れてしまったからでしょうか? その代わりによくランニングをしていましたね。
22歳のときに、当時務めていたスポーツクラブの社員の方にスポルティーフを譲っていただきました。今回振り返っているのはこのスポルティーフを受け取ってからの話になります。
この期間にも4年ほどバイクから離れていた時期があることが分かります。1998 – 2003年頃のことです。個人事業主になって、あらゆる仕事を行うようになってから、正直バイクどころではなくなったということが言えると思います。その後、仕事のスタイルに少し余裕が出てきたこともあるのですが、このままではいけない、ということになり、とりあえずMTBルック車に手を出すことになります。
特にこの2003年からの展開がちょっとオカシイことが分かります。私にしてはあまりにも長いブランクがあったからの反動なのか、一体この2003年から2009年までの6年間に一体何台のバイクを乗り継いでいるのでしょうか…? 次に予定しているバイクで10台目ですね。2003年のルック車をスポーツ車に含めないとして、純粋なスポーツ車で9台目をオーダー中ということになります。
でも、これで私の手元にMTBの欲しいジャンルが一通り揃うことになります。これにFRとかビッグマウンテンとかが揃うと完璧なんでしょうが、山の近くに倉庫がある住居でも借りなきゃムリのような気がします。
あとは速くVertexに乗りたい…。草レース計画も立案中です。輪行可能で宿泊せずにスケジュールをこなせるイベントを選定中。
なにをするにも具体的な目的があることは重要ですね。
コメント
コメント一覧 (6件)
ゲットおめでとうございます・・・・か、かっこいい(笑
A&Fさんの WebSiteはアウトドアスポーツのほうで眺めていたり、Rocky Mountainのほうも
後ろに “バネバネつきの MTB”(我が家の子供の表現です)は頻繁に眺めていたのですけれど
ハードテールのほうは憧れの BLIZZARD号で止まっていました、この写真を見せて頂きまして
いちばんの驚きはメープルリーフ柄がダァー♪と散りばめられた、あのデザインなのだろうと
思っていたのが大きいです、なんか超お洒落な今風になっているし!(あ、メープルも好きです
XC系イベントはハートレートモニターによるデータも有効ですので、ICOさんがプロの目から
視られた運動強度 etcの記事などもそのうち観れるのかなあ?なんて楽しみにしております
(私は未だ「キツいー吐きそうー・・なんか酸っぱいのが込み上げて来た」の体感データですw)
赤が好きさんに続いて) ご購入、おめでとうございます。(“か、カッコええ・・・”(爆。)
ロッキーといえばフルサスのETSX(でしたっけ?)シリーズが気になっていましたが…。
このカーボンHTもカッコいいです。横のシルエットが往年のコラテックみたいだし、
弓なりのトップ・チューブがセクシーです! カーボン成形の良さを引き出していますね。
ブレーキ(フォーミュラ製?)にもメープルがあしらわれているモデルですよね。この拘りが素敵です。
そうそう、歴代のバイシクルも拝見しましたよ。
宮田のALFREXも乗られていたんですか・・懐かしいなぁ。
実は、私も(車歴に入れたくないんですが)同社の“前三角だけカーボンフレーム”ロードに乗っていました。
あまりの堅さに、すぐに先輩に売り飛ばしましたけど…(爆。
赤が好きさん、こんにちは。
後ろに”バネバネつきの MTB”もいいですねぇ。ダウンヒルバイクのFLATLINEとかはめまいがしそうでした。
やっぱり下り系諸先輩にあこがれてきたせいか、XC系バイクを探しながらもダウンヒルバイクや下り系のバイクへのあこがれが強く、軽量なGIANTのGLORY DH 2010とかにも頭がぐらぐらしていた事実があります(苦笑
私は本当に横道にそれやすい人間なのですが、今回は「身近なイベントに参加しよう」という明確な目的があって、よそにいきそうな目を軌道修正しながらここまでやってきました(笑。今回意志貫徹できたのは、赤が好きさんやsadaさんのサイトの情報や、赤が好きさんがこっそり教えて下さった情報に大きな影響を受けています。
とにかく「楽しいのは下りだけ」という意識がここ2ヶ月のライドで「こいで進む」「こぐこととそのためのセッティングの意外な難しさ」などなどを体感し始めました。
これに決めたいきさつはまた届いたときのエントリーに長々と書きそうな気がしますが、「獄長」でのショッピングは初めてな上、今回は完成車です。赤先輩、届くまで不安で仕方がないのですけど…。でも、今回の購入に当たって知ったのですが、「獄長」で完成車購入している人、以外に多いですねー。
> ハートレートモニター
私も以前から欲しいと思いつつ、自覚的運動強度のほうが信用できるため(ウソです)、赤が好きさんと同じく、体感データに頼っています。
今回の健康診断では心電図が異常所見と書かれてしまったので(徐脈 … ただの小規模スポーツ心臓と思いますがね)、ハートレートモニターで監視しますか…。
sadaさん。こんにちは。
> 弓なりのトップ・チューブがセクシーです!
ですよねえ。決め手はこれと、元XC全日本チャンピオンの小林可奈子さんがVertex RSL Teamを駆って復活参戦というブログ記事でした。
2009MTB全日本選手権への道- CLUB VERTEX
http://plaza.rakuten.co.jp/clubvertex/diary/200907210000/
しかし、9年ぶりに復活で4位とは、すごすぎる…。
> 実は、私も(車歴に入れたくないんですが)同社の“前三角だけカーボンフレーム”ロードに乗っていました。
えっ。私のも前三角だけがカーボンで前後がアルミですよ? 私は好きでしたけど、もっと固いBianchiを入手して、私も同じく先輩に差し上げました。
こんばんは。
>私のも前三角だけがカーボンで前後がアルミ
えぇ〜っ! あのモデル硬くなかったですか。そりゃ凄いわ・・・。
やはり、基本的な体力とか、筋肉の質とかが違うんでしょうね。羨ましいです・・。
後年、高校時代の友人が乗っていたLOOK KGのカーボンモデルに少しだけ乗せてもらいましたが、
やっぱり程よい硬さ(柔らかさ?)でしたけど…。
個人的にはこっち位でちょうど良いかな・・と少々クラっときましたけど(爆。
こんばんは。
> えぇ〜っ! あのモデル硬くなかったですか。
やっぱり同じモデルですかね?
確かに、その当時まで使っていたCrMoのDioss号と比べたらかなり硬かった記憶があります。
今のカーボンと違って、一般的なクロモリチューブよりは太いけど、かなり細くて分厚そうなカーボンでしたよね?
Bianchi ML3はそれを上回る硬さでした。フルアルミなんですが、軽量化のため薄くしたアルミではなく、ものすごく分厚いアルミでした。入門機なので1年でダメになってしまうようなフレームではダメなので、頑丈に作ってあるのかな? ロードに詳しい友人にBianchi買ったって言ったら「硬いでしょう」と言われたので、もしかしたらBianchiってそういうバイクなのでしょうか? 買ったあとにWebを見ると、ML3はとにかく硬くて振動を拾うというレビューが複数ありました。
でも、今はもうそんなバイクはダメです(笑
今日はSCOTT CR1に乗ってきましたが、やはりこのバイクは振動吸収性が高くて私にはありがたいです。LOOK KG、あこがれますねー。