やっぱりダメだ…

D600での撮影

どうにもAFがオカシイ、SONY α57。最後の望み。レンズの接点を掃除して、再チャレンジしてみました。

やはり微妙に合っていない

やはり微妙に合っていない

ヘッドチューブ、フォークに合焦したのに、後輪付近にピントが合っている

ヘッドチューブ、フォークに合焦したのに、後輪付近にピントが合っている

鳥さんで合焦したはずなのに、奥の草地にピントが来ている

鳥さんで合焦したはずなのに、奥の草地にピントが来ている

トップチューブのシートチューブの一番近い部分に合わせたのに、フォークにピントが行っている

トップチューブのシートチューブの一番近い部分に合わせたのに、フォークにピントが行っている

SONY α57のAFはやはり、ピントが奥にずれているようです。ただ、WordPressに上げるイメージのサムネイルは、実際の印象よりぼやけている気がします。Retinaディスプレイ以外でもボケるようなので、WordPressの画像縮小アルゴリズムが良くないのかもしれません。

こういったこともあって、今日はサムネイルではなく、画像ソフト側で長辺を1/2に縮小した映像を直接指定してみました。私のRetinaディスプレイでは大きく印象が変わりました。

ピント抜けがバレバレ

ピント抜けがバレバレ

サムネイルを介さないと、ブログサイズでもピント抜けが明確になります。どうやっても合わないようなので、α57の使用を諦め、Nikon D600に交換して再度ポタリングへ出ました。

D600での撮影

D600での撮影

α57Nikon D600はともに、2012年のモデルで、いずれも入門機に位置づけられたもの。後者はフルサイズなので、市場価格ベースだと後者が3倍の価格でした。α57も、純正の単焦点レンズで、きちんと合焦するようならまた印象が変わるとは思いますけど…。一眼レフサイズのカメラを使いたいときは、α57を修理して使うより、正常に機能するD600Canon EOS 7D Mark IIを使ったほうが良さそうです。

さて。写真の通り、今日もIntense Carbine 275での出走でした。

SB山自然林

SB山自然林

今日はちょっと上のほうで休憩

今日はちょっと上のほうで休憩

階段も丁寧に

階段も丁寧に

公園では、MさんとTrail-Sさんが休憩中。私はしばらく会っていなかったのですが、先週にはGemini-Sさんも来られていたみたい。

Litespeedのシクロクロス

Litespeedのシクロクロス

ホイールが更新されているようです。シクロクロス、いいですね。先日立ち寄った、新宿のショップで値引きされたビアンキのシクロクロスを見て、欲しいなあ、と思ったりしましたが、MさんによればPEPサイクルがかなりいいとのこと。昨日試乗されたらしいです。

http://pepcycles.com

シンプルでいいですね。

NS Bikes Surgeも仕様変更

NS Bikes Surgeも仕様変更

Trail-Sさんのバイクも仕様が変わっています。フロントが2.8インチの26+のタイヤ、リアが2.4インチ。少し乗せていただいた感じでは、さすがに以前の仕様よりはもっさりした印象を受けましたが、その代わりにものすごいレベルのフロント側のグリップと、単発の衝撃に対する吸収力を獲得しました。大きな木の根っこを超えたときのフロント側の反応は初めて体験する感覚でしたよ。タイヤとサスペンションの両方の反応で、見事にぬるりと超えるんですね。リアの反応ももともとのフレームが良いので、快適性が上がったんじゃないでしょうか。昨日もこの仕様でSIX Trailに行かれたみたいなので、70kmを超える往復も大丈夫そうです。

面白いな。私のProphetも、26インチのときはPlus仕様にしてみようかな。

この太さですからね

この太さですからね

27.5+などだと、110 x 15のフォークを使ったりしますが、26+は100 x 15でも大丈夫なようで、まだ余裕がありました。

27.5ホイールのつぶれたベアリングも交換品が注文できたようなので、ホイールを交換することで2つのホイール特性を楽しむことができそう。こういうバイクの持ち方もいいですね。

SB山近くのグラウンド

SB山近くのグラウンド

みなさんとお別れしたあと、私は軽く近所の周回を。

だいぶ暗くなってからも

だいぶ暗くなってからも

だいぶ暗くなってからも、Nikon D600 + 明るいレンズのセットだと、現場の日没後の暗さを忠実に描き出してくれますね。

さて。また次の1週間が始まる。オリンピックも終わったし、いっちょ頑張りますか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。う〜む、やはりA57はちょっと変ですねぇ。
    完全に向こう側へ抜けてしまっているような?奥の杭(ロープ?)に合掌しているように見えます。
    これは重症かも? 単にレンズ側の責任ということでも無さそうですし…。
    (ということで、Eマウントの旗艦モデルをお勧めします>あ、独り言です)

    D600、2,012年モデルだったか…けっこう年代物になりつつありますね。
    (ウチのやつよか新しいですけど…自爆)
    やはり、ニコン機。ハマるとバシッと撮れてるでは・・立体感も一眼フルサイズならでは!です。
    夕方のラスト・カットも良いですねぇ! 雰囲気が出ているし、う〜む。
    自分も撮りたくなってきました。朝はヤメて、夕方出動にしようかなぁ・・。

    >Litespeedのシクロクロス
    んも〜・・目に毒だし(笑)いつもながら、センスが抜群では…。
    時々、某オクでシクロ車の出物がありますけど…もぅソッチで良いじゃん?
    と、しばしば浮気しそうになるのが困るのですね(沈。

    • sadaさん。こんばんは。
      α57はダメでしたね。某価格サイトの過去ログでも後ピン問題の書き込みを見つけ、修正には技術料がかなりかかる旨の記載がありました。こちらはもう諦めモードです。

      > Eマウントの旗艦モデル
      いいですよねぇ。α9はもちろん、α7 IIIのサンプル画質に驚いています。でも、自宅の一眼やミラーレス一眼をまとめて売っても買えないでしょう(苦笑)。
      CanonがEOS KISS Mという、4K24P撮影が可能な、なかなかの入門機を出してきましたねー。
      一眼系を全部売って、これひとつにまとめるとかでも…。

      シクロクロスはカッコイイです。Mさん、Litespeedはディスク仕様とこのカンチ仕様の2台。そのほかにLynskeyのディスク仕様もお持ちなんですよねぇ。実はこれ以外にクロモリ仕様のシクロクロスもお持ちだし、Litespeedのチタンロードもあったような…。

      私も今こそ真人間に戻るチャンス(?)なので、バイクをまとめていきます!

目次