残念なことに昨日、まとまった雨が降ってしまいましたねぇ。
本当は今日、Trail-Sさんだけでなく、久々にTさんから誘っていただいて、ちょっと違うトレイルにも行く予定だったりしたんですよ…。
みなさま。また予定が合うときに、ぜひよろしくお願いします。
とりあえず今日は天候が回復していたので、Cannondale Prophet 275でポタリングすることにしました。
古いリアサスがコックリンコするので、インナーに傷こそあるものの、Manitou Swinger 3-Way Air 2005に取り替えてきました。
これも入手当初はコックリンコしてたんですが、外側から無理矢理潤滑油を流し込みながらストロークしていたら、それがなくなりました。やはり、SPV+が効いているのか、ものすごくしっとりした感じが印象的でした。
SB山自然林もすっかり冬の風景になってきましたね。
今日はトレイルにいけなかったので、仮想の「山」で我慢します。ここも先週より葉が落ちて、少し落ち着いた雰囲気になりました。
この階段の下りは、今日はちょっと違和感がありましたね。リアサスのサグが小さすぎたかもしれません。XCポジションということもあるけど、若干腰高な感じがして、少し安定感に欠けたかな。
さて、公園では、Trail-Sさん、そしてMさんに会いました。
Monkey号、ホイールがMavic Crossmax Enduroに変更されています。
その関係でこぎ出しが極端に軽くなっています。もともとコギの軽いバイクではありましたが、もう想像の域をずっと超えたバイクに進化していましたよ。
このイエローカラー、昔のDEE MAXを思い出します。でもこれはEnduro。ものすごく軽いのですよ。
公園内の登り・下りセクションで試走させていただいたんですけど、リアのグリップが良いため、急で滑りやすい登りも安定して登ることができました。やはりこれは、ただのハードテールではありませんね。
併せて、ブレーキの信頼性の高さ。Shimano XTブレーキは非常に良く効きます。これに比べると、私のバイクに装着されているMagura MT 8や、Hayes Stroker Trailはちょっと効きがソフトかも。
うーん。やはりMonkeyのフレーム、ライドを楽しむバイクとしては最強な気がしますね。
それにしても、クロモリフレームで特に軽さを売りにしているバイクではないのですが、MさんのMonkey号に関しては非常に軽く仕上がっています。
ただ、27.5化されたHT-01も負けてはおらず。
(あ、フォークとホイール、お買い上げいただきました! ありがとうございました。)
27.5化されて、バランスが取れたのか、HT-01は非常に乗りやすくなりました。さらにコギが非常に軽いバイクに仕上がっています。Monkeyのように、後ろからアシストされる感じで進む…という感じではないのですが、ペダリングに全く無駄がない感じです。BBが低く、前三角が大きめで、ホイールベースも長いからか、直進安定性も高いような気がします。
ロックショックスのフォークも、サグ設定が良いのか動きがスムースで、もはやフルサスが要らないんじゃないか…という感じです。
今日はこの2台に試乗してみて、コギが軽いと思っていたProphetは、「ちと、もっさりするかなあ…」という感じでちょっとショックでした。
そんなとき、Mさんがすばらしい情報を。
「行きつけのショップで、RockShox Monarch、たぶん190mmくらいのものが売られてましたよ」
とのこと。その場で電話で交渉して、確保してくださったので、そのショップまで行くことにしました。ご自宅から離れるのに、わざわざ付き合ってくださり、ありがとうございました。
中古ではありますが、状態は良く、激安でした。
やたらとインナーが短いですが、190mmあり、51mmストロークします。フルストロークすると、サグリングが下に抜けますよ(笑)。
予想通り、軸間190mmのサスペンションでXCポジションに設定すると、旧来のFRポジションと同じ感じになります。BBも軸間200mmのサスペンションでFRポジションに設定したときより若干は高いかもしれませんけど、実際にiMacの画面に定規を当てて見るとほとんど変わらないレベル。
ということは、200mmでFRポジションにするのとほとんど変わらないのかな…。予想通り、フルストロークしたときには、リアタイヤがシートチューブに干渉しました。これは、タイヤのほうを細めにするしかないか…と思っています。
190 x 48のDNMもありますが、たぶん3mm短くなることで、こちらならギリギリ、タイヤの干渉もないのかもしれません。でも、Monarchの乗り味を知ってしまうと、ちょっとなあ…。リデューサー取り外し工具が届いたら、試してみるかもしれないけど。
そしてもう一つ。
うーん。まだ完全復活ではないのですけど、前輪を破損してしばらく乗れない状態になっていたSCOTT ADDICT R3を復活させることができました。
見た目は多少アンバランスかもしれませんが、まあいいんじゃないでしょうか?
Mさんが連れて行ってくださった店で、前輪だけを探してみたら、このMavic Ksyrium K10がまた激安でぶら下がっていたのです。
スポークに傷があるのでかなり使い込まれているのかもしれませんが、塗装剥げ程度は気にしない性格なので、全く問題なし。初めてのカーボンハブです。
リムは若干細めで、タイヤもかなり細い。太くしようかなあ。それともリアも細いタイヤに変えるか。あ、リアホイールもMavicに…とか。乗り心地を考え、それはICANのままでいいか。
持った感じ、ICANのカーボンホイールと重量はさほど変わらない感じがしました。
そのうち、ICANもスポークを探し出して修理をしよう、あるいはしてもらおうと思いますが、こちらはもう少し先でも良くなりました。
ICANのカーボンホイールに変えるとき、ブレーキシューを交換したのですが、なぜか取り外したアルミリム用のシューが見つからず、まだ走れる状態には復活していません。ショップでシューも買おうかと思ったんですが、きっとあると思って、買わなかったんだよなあ…。今日唯一の失敗。
いやあ。リアサスにしても、ロードのフロントのみのホイールにしても、必要なときに目の前に出てきてくれました。Mさんのめちゃくちゃいいタイミングでの「お告げ」のおかげ(笑)。とはいえ、少し遅い時間までお付き合いいただき、恐縮しました。本当にありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (2件)
お早うございます。あ、Tさん…お懐かしい。
確かINTENSE号だったと思いますが)今でも乗っておられるのでしょうか?
であれば、ダブル・INTENSEですな(笑。
>Roch Shox Monarch 3.1
あ・・また進化してる(笑)お〜、すっかりicofitオリジナルになってますね。
確かに、アウター・チューブが長いですね。剛性が高くなったのかもしれませんねぇ。
仰る通り、持つべき”者”は・・ですね。皆さん筋金入りばかりだし、コレは一つの財産ですよ。守備範囲がぐぐっと広がるし…あ〜、良い環境をお持ちで。
>ADDICT R2
前後でホィールが変わると、なぜか? マニアックに見える…(苦笑
いゃマジでカッコイイ! と思いますよ。なんとなく…ですけどTTバイクっぽく見えるので…あ〜、コレもイイなぁ。
前日記もそうですけど、ソチラの紅葉トンネル。気分が良くなるような・・あ〜、コッチは散々なので、癒してもらえたようなお写真でした。(ブツブツ
sadaさん。さっそくありがとうございます!
Tさんはお久しぶりでした。今日、ダブルINTENSEが実現しましたよ。詳細は後ほど。
ロードのフレームも新しいものに変わったようです。
Monarch 3.1はありがたかったですね。リアサスのリデューサー取り外し工具がまだ届かないのですが、もう要らんかな…という感じです。
今回はMさんが素早く確保し、しかもショップまでいろいろと手引きしてくださったこともあって、かなり激安にて入手できました。しかも、タイミングがいいことに、ロードの復活劇まで。本当に感謝としかいいようがない1日でした。
そのロード、ADDICTですが、最初「うわっ」と思いましたが(笑)、なんかいい感じに見えてきました。フロントのタイヤを同じ太さに揃えると、バランスが取れるかもしれません。
紅葉は先週がピークだったのかな? トレイルも冬模様に様変わりしていました。
ライドが楽しすぎてあまり写真を撮れませんでしたけど、あとで載せておきます!