以前、masa隊長の記事で気になっていた、innotech 105 チェーンオイル。
少し前の記事なのですが、レビュー記事を見る限り、かなり良さそうです。自分でも試してみたいと思って、すぐにamazonで注文しました。
すぐにでも実行したいと思いつつも、なかなか施工の時間が取れなくて、今日のタイミングになりました。どうせなら、ドライブトレイン全部を掃除したいですしね。
1回目の試しなので、一番小さな100mlスプレータイプを購入しました。
施工第一号は、cannondale rize号。
FINISH LINE(フィニッシュライン) エコテック2でチェーン、リアカセット、リア・ディレーラーのプーリー、チェーンリングも脱脂しました。
チェーンを乾かしたあと、チェーンを丸めて、上からinnotech 105 チェーンオイルをまんべんなく吹きかけました。チェーンに染みこませたあと、現在吊して乾かしています。masa隊長は、ドライブトレイン全体に塗布したようですが、私は貧乏性なので、とりあえずチェーンのみに振りかけています。これからまる1日放置する予定です。明後日にはその結果が分かることでしょう。楽しみです。
よければ、innotech 105 チェーンオイル 1000ml(リキッドタイプ)を買って、手持ちのバイクに次々と施工してみたいと思っています。一度施工すれば、最初から脱脂を行う必要もなくなるので、メンテナンス時にスプレータイプを使えればいいのかな?
今回、施工中にバイクをひっくり返してみて気になったこと。
カーボンのプーリーケージが結構すり減ってますね。このディレーラーは使い始めてさほど時間は経っていませんが、アウター・ローに近い感じに設定したときにチェーンが触れているのだと思います。気づいたら気をつけてそうならないようにシフトチェンジをしていますが、たまにアウターのままロー側に入れすぎることがあるんですね。
アウターに入れてケージにダメージを与えた例は、最近Tさんの例で見ました。これも気をつけないといけません。
さて、最近気になって買った物。
付録が気になって、手に入れてしまいました。まだ使っていないですけど。各種自転車のメンテナンスにも使えそうだなーと思っています。一度、どの雑誌だったかは忘れましたが、万年筆が付録の雑誌も手に入れたことがあります。こういった雑誌の付録、たまらず手を出してしまうことがありますね。万年筆は、結局montblancを使うことが多くて、残念ながら付録万年質はほとんど使っていない状態です。
万年筆といえば、最近パイロット万年筆 エラボーが気になっています。
http://digimaga.net/2012/11/custom-namiki-falcon-resin-fountain-pen-hd
動画のようにやり過ぎると良くないらしいですが、日本の字にはかなり合うんじゃないかということで、すごく興味があります。
これだけデジタルの世界になっても、筆記用具はなくならないでしょう。他の用途、例えばイラストとかにも使えるのではないかと思っていて、物欲が膨らんでいるところです。