何度か書いてきましたけど、今年会社を変わりました。前の会社は正社員として約6年間勤めてきたのだけど、今年の10月で新しい会社と別途契約することに。
YETI SB5cフレームが寿命を迎えつつある状況であることが分かってきて、何とか新しいフレームを買いたいと思ったものの、バイクの値上がりでそれが難しい状況になりました。特に会社を変わって「契約社員」という形を取っている現状においては、正直無金利ローンを組むことも難しのではないかといえます。
YETI SB5cについては一度マシューサイクルさんに持ち込んで状態を見ていただこうと思っていますが、仮にフレーム保証が効いたとしてもどういう条件ならフレームが交換可能になるのか、負担金はあるのかなどの不確定要素がまだあります。さらに、代替が可能となっても、新しいフレームを入手できるのはいつになるのか。
もし、フレーム保証や修理が無理なら、BBにまたカーボン粉末とか塗り込んだり、ロックタイトを塗ったり延命を図る予定ではいましたが、なるべくならやりたくないことではありました。
しかし、捨てる神あれば拾う神あり、とでも言うのでしょうか。ベストとしか言えないタイミングで本当にありがたいお話が舞い込みました。
DHさんが新しいフレームを入手され、今の愛車と入れ替えにするとおっしゃるのです。そこで、フレームはいかがですか? というお話に。
DHさんのTrek Fuel EX (2021 Gen 5)はSサイズで、サイジングを見ると適応身長が155-165cmですので、171cmの私にとっては少し小さいのではないかという懸念はあります。
富士見で試乗させていただいたときには確かに「少し小さいかな」という感じはあったものの、それはサドルに座った場合の話であり、ペダルに立った状態でのライドではほとんど違和感がなかったのです。
この動画の開始位置に指定したところからがその試乗の際の映像になりますが、おそらくは自分のYETI SB5cに乗ったときより速いスピードで走れている感じです。
そこで調べてみると、Fuel EX5はYETI SB5cと比べると確かにトップチューブやシートチューブは短くなるんですけど、なんとリーチはやや長いことが分かりました。
左から、YETI SB66c SMサイズ、YETI SB5c Mサイズ、Trek Fuel EX5 Sサイズのジオメトリ比較です。
Trek Fuel EX5は確かにトップチューブやシートチューブは短いのが分かりますけど、リーチは一番長いんですよね。富士見で違和感が少なかったのはこれによるところが大きかったのかもしれません。
YETI SB66cなんかはずっと小さかったけど、トレイルの下りではむしろYETI SB5cより乗りやすい感じはあったので、リーチの長いTrek Fuel EX5は多分、そんなに小さく感じないんじゃないかな。
ヘッドアングルは66°と比較的立っている感じではありますが、150mmフォークを入れると65°台になるでしょう。
となると、このフレームは魅力的です。金額的に折り合いが付けば、是非買いたい、ということになりました。
DHさんは「気に入ってくれれば別に…」とお金を気にされていない感じだったんですが(^^;)、そういうわけにもいきません。それでも超格安で、バイクフレームを譲っていただくことになりました。ありがとうございます!
それが今日、到着。
フレームだけじゃなかったんです。フロントフォークも付いていて、リアサスも上位モデルと同じFactoryに換装済みなんです。事前確認は十分でなかったんですが、なんとフロント側もFOX Factoryでコンプレッション/リバウンドともにHigh/Lowが調整でき、トークンでエア量も調整できるんです。私にはもったいないプロ機材。事前にいただいてYETI SB5cに装着していたものも140mm34径のFactoryで、それは凄い機材だったんですが、今回はリバウンドのHigh側も調整できる。圧倒的すぎる。
なんかいろいろと入っているので確認したら…。
タイヤセットも非常に多くの種類のローターも。よく見るとオリジナルのリアサスやブレーキパッド、新品BBまで…。
富士見でフロントホイールはすでにいただいてたんですが、今回はリアホイールも。XTグレードで、
いったん室内に移すのに、前後ホイールを装着してみました。
ホイールベースはYETI SB5cより短いものの、ホイール径が大きいから、かなり大きく見えますね。このバイク、もっと重い印象だったんですけど、フレーム、ホイール、フォークの重量にしてはかなり軽量。まだまだパーツを付けるのでYETI SB5cよりは重くなると思いますが、これは15kgを割るんじゃないか?
上の保護材取ったらSTEMも付いてた。基本、SRAMドライブで揃えたいProphetからシマノクランクを持ってくるつもりで、それ以外はスプロケとチェーン、シフトワイヤー、ブレーキセットを買ったくらいです。
これは嬉しい。さらに、付属品を部屋で確認してみたら…。
FUNNのドロッパーレバーまで。これ、買おうと思っていましたが待っていて良かった。取りあえず手持ちの機材で組み上がりそうです。
これらは私のほうで事前に準備していたもの。あれ、チェーンは間違えて11s買っちゃったじゃないか。長さが足りればNemesisから移すけど、どうかな。Shimano CS-M8100-12は初めてのmicro splineスプロケット。今回はホイールがmicro splineだったので、ドライブは元々持っていたシマノ系のシフター、ディレーラーを流用します。
内蔵ケーブル、ホースには苦戦しそうですが、今週末くらいでなんとかならないかな。
…多分DHさんも週末、ご自身の愛車を組み立て始めるはず。そちらも楽しみです。
DHさん、このたびは本当にありがとうございました。助かりました。今後、29erを積極的に楽しんでいこうと思います! フロントは10mm、リアは5mmトラベルが増えるし、フロントは36なので剛性も高くなると思います。今後の私のライド、大きく変わりそうです。