何か前ブレーキが擦り続けていて、非常に調子が悪い感じのYETI SB5c。
今日は、これが届きました。
SRAM Centerline 200mmです。まだ、アダプタが届かないので今日は装着していません。おそらく明日には装着可能になるかな。
今日の夜ライドに出てみると、フロント側の未ブレーキ時の異音が気になって気になって…。
ということで一回戻り、すり減った純正のパッドに戻して調整してみました。グランジのセンタリングツールは歪んでしまったこともあるのかきちんと入らずに正しい位置にパッドを調整できません。昨日の記事にDHさんからコメントをいただきましたが、2ポットに比べて4ポットは難しいのかもしれません。そういえばNemesisとProphetのブレーキは2ポットですが、グランジのセンタリングツールで一発で決まりました。しかし、YETIのSRAM GUIDE ULTIMATEやMagura MT5の4ポットは気難しくて、なかなかうまくいきません。
しかし、純正レジンパッドは少しすり減っていることもあるのか、昨日のMicrOHEROのシンタード・メタルパッドと比べるとかなり効きが悪い感じがするんですよね。それに急制動したら例の、白馬岩岳の時のMagura MT5のような音がしたし(^^;)。一気にやる気がしぼんできましたよ。
Magura MT5の換えレバーや203mmローター、SRAM GUIDE ULTIMATEの換えレバーや200mmローター、パッドなどに掛けたお金を考えたら、もう新品のブレーキが買えたのではないか…。特にMagura MT5は新品でショップ購入し、あまり使っていなかったからそういうところにアタマが回らなかったんですよね。
Prophetのシマノの低価格帯Shimanoブレーキ、YETIに移そうかな…? 2ポットだけどかなり効くし、トレイルでも乗ったけど異音がすることもありませんでした。
とりあえずフロントのパッドは何とかMicrOHEROのシンタード・メタルパッドを使えるようにしたい。
そういえば、SRAM GUIDE ULTIMATEはリーチ調整の他、引きしろの調整も出来るんだった。
これを一度Pad Contact INの方向にすればいいんじゃないか?
分厚いパッドを持つMicrOHEROのシンタード・メタルパッドでもかなり隙間が開きました。歪みが酷くなってきているグランジのセンタリングツールは何度使ってもダメだったので、結局目分量で調整しながら隙間を調整したら、パッドがローターを摺る音が小さくなりました。完全ではないけど、明日にはローターを交換予定ではあるので、そのときにまた微調整します。200mmとかだと、もっと大変になるのかな?
異音以外の調整はうまくいっていたMagura MT5のことがまたチラチラ気になり出すんですが、もうSRAM GUIDE ULTIMATEでいくと決めたので、これを来週の富士見までにきちんと働くようにしようと思います。うーん。1回目の白馬岩岳の状態のまま、余計なことをせずブレーキを変えなきゃ良かったかな〜。マシューサイクルさんでオーバーホールを受けたままのセッティングを続ければ良かった。