昨日、近所のセブンイレブンに行って見かけたもの。
SUICAの残りも少なかったのでどうしようか迷ったのですが、右のジャンプ写真を見て購入を決意した「かわいいねこ写真」。
誌面の写真はインクジェットプリンターでマット紙に出力したような画質で、感動するほどきれいではないんですが、登場するねこちゃんたちはかわいい。確かに癒やされます。ねこの写真はネットで探せばいくらでも見つかるとは思います。でも、こうやってムックで落ち着いてじっくり見られるのはいいですね。
効果のほどは知らないけど、医師の監修でシチュエーション別にまとめられ、「仕事をパワーアップしたいときのねこ写真」「心を整えたいときのねこ写真」…というようにカテゴリ別にまとまっているのは凄くいい。状況別に、そのカテゴリの写真をじっくり見て自律神経を適度に整えられれば…(ホントか?) 。
いずれにせよ、ねこ最強!
昨日、ビードを上げられずに困ったSchwalbe Wicked Will 27.5 x 2.4。
GORIX CO2 インフレーターを使ったら一発でした! ビードが上がるときの音がかなり凄かったです。
別メーカーのCO2ボンベを使ったので、ちょっと斜めに差し込まれてしまってアウターケースが完全には締め切れなくなっていますが、問題なく使えました。
これを毎回使うのはもったいないから、基本はTOPEAK(トピーク) ジョーブローブースターでビード上げするつもりです。それでも、1回で決まらないようでしたら次回からはGORIX CO2 インフレーターを使うことにしようと思います。
新しくなったタイヤともう少し慣れたいフラットペダルで夜ライドに向かいました。
真新しいタイヤですから少しヌメヌメッとした感じはしますが、それが逆に乗り心地の良さを醸し出します。少し重くなっているにもかかわらず漕ぎは軽く、凄くいい感じ。もともと、どのタイヤもMaxxisは少し漕ぎが重めな感じがするので、やっぱりな、とは思う。
夜ライドのコースにはSB山の下りやSB運動公園の長い下りなど、結構荒れていたり凸凹が多い斜面もあるんですけど、めちゃくちゃ乗り心地が改善されてます。なんか、前後のストロークが10mmくらいつつ増えたような、そんな感じ。
ノブが高いことや太さがあることにもよるんだと思いますけど、砂利のSB山のフラットコーナーとかでバイクを倒したときに凄くグリップします。だから、いつもよりバイクを倒せて、またスピードを保ったまま曲がりやすくなりました。
フラットペダルにも慣れてきました。極端に注意を払わなくても、ペダルがシューズについてくるようになってきています。段差登りも問題なし。
私が所有していたバイクの中で、今まで最強のオールラウンダーだったCannondale Rizeを超えて、このバイクが最強になったと思います。このタイヤのグリップ状況を考えると、下りもProphetと変わらないくらいの性能が期待できるかも。
日曜日のトレイル行きは、最悪の場合はサスペンションがイマイチのProphetで走らなければならないかと危惧していましたが、何とか間に合って、しかも凄く良くなった感じで安心しました。やはり、私はSchwalbe派かな。
ただ、日曜日の天気予報は現在雨になっていて微妙かも。
さて、善福寺川はようやく、御供米橋(仮設)のところまで開通しました。対岸も通行できるようになるんじゃないかと期待していたんですが、入口が塞がれているようなので残念ながらそうはならない見込みですね。
この上流が新たに通行止めになったので、続けて上流まで走れるようになるのは何十年も後のことかもしれません。それは、この作業をしている技術者さん/作業員さんたちが何世代も定年になってしまったあとなのかな。
昔から存在する三角州も間近で見られるようになりました。石垣から生えてる草も凄いな。開通したのは昨日今日だとしても、ここも工事が終わってからずいぶん経つでしょうしね。
でも、こんな感じで公園の入口もきれいになったし、なんかいろいろ立ち寄る楽しみも増えました。
ここも近くに自動販売機があるので、武蔵野園さん前のように休憩を取りやすいスペースになってる。
昨日はタイヤの装着で苦戦し、イライラもしましたけど、1日明けてみれば凄くいい日になったと思います。気持ちのいいライド。SchwalbeのタイヤとYETI SB5cに感謝。ただ…。タイヤはもう少し安くなってくれないかな。