富士見パノラマ動画 2本目

2022-11-09-富士見2本目

今日は新しいMacBookでも見に行こうかと思ったけど、体が重くて休んでしまった。

そんなわけで、遅いMacBookで苦労して出力した富士見パノラマ動画の2本目を公開しました。

2本目のライドも心身共に苦しいことは苦しいんですが、私の方もスピードが乗るようになって追い撮りの余裕が出来ました。ブルー・ホーネットを除いては(^^;)。

私は富士見デビュー時に存在した4Xのコースジャンプで大転倒して大けがをしました。未だにその時痛めた左足首は不調で、得意だった跳び蹴りもできなくなっています。特にあのときは一緒に行った先輩にもご迷惑をおかけしたし、壊したレンタル自転車も弁償させられました。

あの4Xのコースのようにジャンプのための高いテーブルトップが配置されているブルー・ホーネットですから、そりゃもう、このタイトルの通りでっかいテーブルトップの前でトラウマが発動してしまうわけですよ。でも、初めてでスイスイ走っているKさんはこれはまたすごいなと思いました。私も富士見デビューでは4Xのテーブルトップで高いジャンプを飛んでましたけど、飛んだというより勝手に浮いたという方が正しいかな。レンタルバイクのワイヤー式ディスクブレーキが全く効かなくなってたんですから。

なのに、弁償って。ねぇ。

さて。今日は夕方にリアのディスクローターを交換しました。

富士見2回目の180mmより1回目に使った160mmの方が良かった気がしたからです。

私はディスクブレーキのセンタリングにはいつも苦労をしていました。特にローターが厚いMaguraでは。でも、このディスクセンタリングツールを使うと一発で決まることが多くなり、重宝しています。もちろん、今日も1度の調整でOKでした。

夕食には「かつや」さんのヒレカツカレーを。最近は出前館さんも配達ミスが多くて、うち2回は返金が発生する内容だったんですが、今日は久々に完璧な注文品が届きました。感謝。

Uberさんも使わなくなって1年以上が経過したし、また試したい気持ちはあるんですが、配達員の傍若無人な自転車運転にイラッとすることが多くて気持ちが萎えます。ただ、警察が自転車取り締まりの方針を換えたので、彼らも今までのような運転を続けるのは難しくなっていくと思います。

食事の後はポタリングです。

ローターを交換したYETI SB5cにて。さすがに効きは弱くなりますが180mmとの差が大きすぎる気がする。ローター径は小さくても4POTですからね。少なくとも、リアに関してはこの前に装着していたSRAM GUIDE ULTIMATEの方が効きます。フロントの効きは同程度。もしかして、SRAM GUIDEのままでも良かったのかな…。迷うとこですが、やはり1本指用のカーボンレバーというのが良かったですよね。SRAM GUIDEは。

武蔵野園さんの前でコーンポタージュスープを買って飲みました。

公園の広場。昨日と今日、この公園で武道らしきものを練習している人がいました。そういえば昔、ここで詠春拳を練習している数名のグループを何回か見かけたことがあります。もし詠春拳だったら情報交換してみたい。

YETI SB5cもこれで概ね完成かと思います。あとは消耗品を換えたりするくらいかな。ブレーキセットは先ほど書いたようにSRAM GUIDEに戻す可能性はありますね。メンテナンスはミネラルオイルのMaguraのほうが圧倒的にやりやすいと思いますけど。

あるいはMT5用の1本指ブレーキレバー、探してみようかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次