ICO命名のきっかけにもなった資料が見つかる

居室内の片付けを急ピッチで進めている関係で、今日も趣味の時間は取れず。

妻はキッチンの壁を塗り始めた。私は本の整理。壁塗りが落ち着いたころに書棚2つを空けて、一部をトランクルームのほうへ持っていった。

トランクルーム

昨日は私がほぼ1人で、YETI SB66Cを使って多数の書籍をピストン輸送したが、とても追いつかず、今日は妻も次男も駆り出しての本の移動を繰り返した。

どっちみち右の下腿部が痛いのでランニングはまだできないし、通常のポタリングも出来ていないけれども、荷物の移動で普段のエクササイズより疲れているくらいだ。

昼
夜

そんなこんなで、昼はコンビニ食、夜は宅配だ。実際、台所が使えないくらい本が溢れていたし。

こんな感じで自宅の本をひっくり返していると、いろいろな品が見つかる。

ICO PRO

久しぶりに見た、サプリメント・キットのICO PROの説明書。新婚旅行のハワイ旅行で買ってきた物だけれども、これを使ってウエイト・トレーニングをすると筋肉がやたらとパンプしたり、鼻血を吹いたりしたものだ。このICOの部分がこのブログや、本体の仮想フィットネスクラブのタイトルをつけるきっかけのひとつになった。

躰道概論

私が高校時代に空手部に入ろうと思ったきっかけになったといってもいいのが、この本の祝嶺正献先生の「空手鍛錬三ヶ月」という書籍だった。祝嶺先生は躰道という新しい武道の創始者でもあったため、興味があって買ってみたものだ。後にexfit TVの「躰道」でも紹介させていただいたが、その後、kuro-obi worldさんで紹介されたことで急に知名度が上がって、私たちの動画やサイトのほうにもいい影響をいただいている。

ただ、私には躰道の動きはちょっと無理そうである。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次