年末年始休暇2日目

Specialized Levo SL

水曜日からシーネを外しているものの、どういうわけか左手人差し指全体が浮腫んだ感じになってパンパン。結果、指を曲げにくい状態が続いています。

この状態、果たして放置しておいて良いものか…。

マルちゃん正麺味噌味

昼はマルちゃん正麺 味噌味。最近ラーメン率が高い気がしますが、好きなので…。

Cannondale Prophet

今日のポタはCannondale Prophet号。前回ライド前に完全に抜けていたLeftyのエアはほとんど前回の状態を保っていました。経験上、エアを入れたまま何もせずに放置するとすぐに抜け、入れた直後にに走ると保つ感じがします。ストロークで圧力がかかって、米式バルブの芯がきっちり閉まるとか? そんなことはないか。まず初めに、フロント、リアともに90psi程度で走りました。

ここでリアがグリッとする感じ

この設定だと、この写真の位置辺りで後輪に違和感がありました。グリッと崩れる感じ。90psiじゃ、昨年富士見で走ったときより柔らかいかもしれません。

微妙にカッティーズ

この位置を過ぎた辺りでは、後輪が勝手に外側に出て無意識の小さなカッティーズになります。じゃないと曲がりきれません。リアが柔らかすぎるとそこもうまく行かないので、一度家に帰ってショックポンプを持ち出しました。フロント95psi、リア100psi + αくらいにしたらすごくよくなりました。

以前は乗る楽しみだけに集中してしまって基礎的な練習をおろそかにしていましたが、ここでの練習を始めてから私の乗り方もコーナーでの安定度もずいぶんと変わってきました。トレイルや常設コースで安全に走ろうと思ったら、やはり基礎練習は大切です。出入り口の段差では軽いフロントリフトやリアの抜重など、縦の動きの練習もしています。

私は高いフロントリフトはできず、その関係でバニーホップも十分な高さが出ません。骨折が完治したら、そのへんも少しずつやってみようかな、とめずらしく意欲的になっています。

このCannondale ProphetはRizeやYETI SB66Cに比べて、縦の動きがやりやすい感じがあります。今後の練習にうまく活用したいですね。とはいえ、加重抜重は未だに下手なので、今後パンプトラックなども練習してみたい。ちょっと遠いけど、Smile Bike Parkに行ってみようかな。みなさんすごく上手に走られるので、あのへんの動きが苦手な私は気後れしそう。それでなかなかそこまで足を伸ばせないでいます。

SB山西側

SB山東側での練習を一通り終えたあとは、西側を抜けて上流へ。SB山の西側は、今日は人通りがひっきりなしだったので、隙間を縫って超スローライドでした。

Prophetのフレーム、好き

シルバーに輝くProphetのフレーム、好きだなあ。ちょっと汚れていますが。リアタイヤはシーラントを足してエア漏れがなくなりました。

今日は大宮八幡川の土手から

今日は大宮八幡側の土手から公園に向かいました。ずっと通行禁止になっていた橋も、新しいモノが出来つつあるようです。この橋までは石の階段で行けるのですが、Prophet初号機(Sサイズ)のときによくフロントギア(44T)をぶつけていました。現在の手持ちオールマウンテンバイクはみな、フロントシングルになって、30-34Tくらいになっていますので、安全に通過できるかな。でも、開通するころには以前のような勇気や体力は保てていないかもしれません。

大宮八幡

大宮八幡さまも、お正月の準備中。以前はこの周辺まで業者の車が止まっていましたが、今はずっと駐車禁止のロープが張られています。大宮遺跡(古墳)が土の下に眠っている、神聖な場所でもありますからね。

だいぶ時間がかかってはいますが

だいぶ時間がかかってはいますが、ずいぶんきれいになってきました。そういえば最近は川の溢水が起こらなくなりました。2019年は取水施設の容量が結構ギリギリまで逼迫したらしいですが、それ以外の工事も進んでいるので、以前のような洪水は起こりにくくなると思います。

上流
好天

上流の公園まできましたが、今日はもう少し先を目指します。

以前の本社跡地

以前、本社を構えていた施設を折り返し地点にしました。私が使っていた部屋はもう別の方が入っているみたいですね。私もいずれ、現在の職場を定年になるので、その後のお仕事のために会社は復活させなければいけません。今度はどこに本拠地を置こう?

復路

まだ明るいので、シングルトラックを経由して戻りました。

武蔵野園さん前

武蔵野園さん前に戻ってきたときには日没が近づいていました。

暗くなり始めた

すこし休んだところで、Gemini-Sさんが来られました。

Specialized Levo SL

SPECIALIZED LEVO SLです。

ドライブトレイン

Gemini-Sさん、どうもドライブトレインが気に入らないようです。トップギアがフロント30T、リア11Tでは、膝が痛くなるのだとか。いや、私のProphetも今は一緒ですが。このフロントを34Tにしたいみたいそうで、いろいろ探しているとのこと。見てみると、94BCDなんですね。このタイプだと32Tと36Tしか見つかりませんでした。

いいなあ

Gemini-Sさん、いろいろとカスタマイズを図っているみたいですが、歴史の浅いeBikeですし、これでひとつのバランスが取れた完成型ですから、なかなか難しい部分もありそうです。

このあとMさんが先日のAll Cityバイクで来られました。

All-City

Mさんは最近、バイクより登山で遠出することが多いようで、今日はすこし出遅れたので急遽バイクにした、ということでした。明日、明後日も登山の予定があるようで、超人的だなあ、と思います。疲れ方が違いますからね…。

2010年5月に17kgほどあるSCOTT RANSOM号を担いで1,600m級の山を上ったことがありましたが、過去最高に疲労したライドでした。17kgというと、ほぼ今日のGemini-SさんのeBikeじゃないですか…。

この日、頂上近辺ではすでに脚が残っていなくて、下りすら大変な状況だったのを覚えています。それ以来、長時間の担ぎ、押し上げは経験していないと思いますが、今の体力だと登山は厳しい。

さて、今日の帰り道はGemini-Sさんと一緒でしたが、前回は私はYETIだったこともあって結構スピードを落として走っていただき、悪いなあ、と思っていました。2コギくらいして、あとは慣性で走る…を繰り返してくれていて。

そんなこともあったし、今日は平地で速度を出せるProphetだったので、ちょっと頑張ってみました。さすがに、Gemini-Sさんも2コギ + 慣性という感じではなく、結構普通に漕いでいらっしゃったように見えます。ログを見たら、時速30kmとか40kmとか平気で出ていて、日本のeBikeだとアシストが効かない速度域でも結構走っていたみたい。逆にご苦労をかけていたら申し訳ない…。

逆に言えば、旧世代の26インチバイク、Prophetはすごいバイクですね…。

SB運動場

SB運動場にて。レンズのホコリを落としたので、今日は空のシミみたいなのが出ませんでした。

長めの下り

最後の長めの下り。かなりスピードが乗っていて、ブレーキをかけてもなかなか止まりませんでした。結果、すこし落ち葉がめくれてしまいました。

人差し指ブレーキングに戻しているので、ブレーキ位置を以前より中央寄りに設定し直しました。

人差し指ブレーキングをしてみると、magura louiseはかなり効きがいい印象です。左手人差し指の調子が完調になると、もう少し強く握れるんですけど。

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkIIに換えてから、SDカード忘れの影響が少なくなりました。実は以前と同じ頻度でSDカード置き忘れをやらかしているんですけれども、このカメラは2枚差しができるので、1枚常にSDカードを残した状態なのです。なので、メインのSDカードを忘れてももう1枚がカバーしてくれるわけです。

SDカード2枚差しにこんな利点があるとは思わなかった…。

豆腐ステーキ

今日の夕食は豆腐ステーキ。他の家族はチキンステーキ。片栗粉を混ぜていることでソースが豆腐に絡み、すごく味が付いていました。いい感じに満足感が得られ、もう牛肉ステーキじゃなくてもいいかも、と思ってしまいました。以前ほど、肉を食べたいと感じないこともありますが。

きんぴらごぼう
高菜
チョレギサラダ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次