やっとトレイルまで

トレイルのキノコ

連休も5日目。ここのところ午前中の疲れがひどく、朝すぐに外に出る、という気持ちになりません。

マルちゃん正麺豚骨味

まず、マルちゃん正麺豚骨味を葱だけ入れて、少し早めの昼食を取りました。少し休んで、体力と相談してトレイルライドも行けそうだという判断になりました。

昨日の段階では、いつもより遠い、100kmの行程となるトレイルも考えていました。以前の動画も確認して予習して。でも、時間的に難しそう。

走り始めてからも50km未満の行程で済む最寄りの小さなトレイルか、もう少し遠くの70-80kmコースか、迷いました。ただ、今日はだいぶ涼しくて体力を温存できそうですし、明日も休みを取っているので休養にも十分です。さらに明日は台風の影響を受けることもあり、後者を選択しました。

Jamis Nemesis Team

今日は、フロントフォークを換装したJamis Nemesis Team 2016にて。

アプローチの林道

アプローチの林道。まあまあの斜度に、ボコボコの路面。上からゆっくり下りてきた家族連れの車がガタガタに揺られ、中から「きゃ〜」という声が聞こえていました(笑)。

DT SWISSの120mmフロントフォーク

これは最初の粗めのシングルトラックを下ったあとのストローク状況。半分ちょっとしか動いていないので、65psiくらい入れていたのを50psiくらいに減らしました。最後のセクションを再トライしても変わらず。どうもダンパーがこのサグ計測リングの付近で急に硬くなる印象なのです。また、別のトレイルの段差着地などで、このポイントをわずかに超えるのですが、このダンパーの閾値を超えるときに「キュッ」と音がします。

神社
境内

久々に神社にも参拝。どれくらいぶりだろう。

なかなか快適ではありましたが

レースとは異なり、ゆっくり、のんびりと走っているので120mmフォークの効果もさほど分かりませんでした。最大でも80mmとかしか動いていなかったので、100mmフォークを使っていたときと変わらない感じです。それに、120mmにしたことで、急坂の登りが難しくなっていました。

XCバイクはもともとピーキーな乗り物だと思いますが、本来の性能を活かすためにフォークは想定された100mmを用いるのが良さそうな気がしてきました。フロントフォークにはお金をかけたほうがいいかな…。次はFOXとかRockshoxの100mmを探してみたいと思います。

展望エリア
展望エリア

最近、トレイルライドにはミラーレス一眼を持っていかないため、iPhone 7 Plusでの撮影です。HDRを使ったら面白い色合いになりましたね。

今日の走行距離をiPhone 7 PlusとRakuten miniのStravaアプリで取ってみました。前者で77km、後者で78.5kmの走行距離でした。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

今日の動画です。

XCバイクは軽量で、舗装路でも楽に走れるバイクですので、トレイルまでの往復はかなり楽です。でも、トレイルの中では上手に体を使わないと結構体に来ます。自宅に戻ったあと、股関節の深い部分に筋痛が出ていました。ハムストリングスにも少し張りがあるので、十分な休養を取らないと。

グラタン
マカロニグラタン
冷しゃぶ

今日の夕食には久々にマカロニグラタンが出ました。私がマカロニグラタンの鶏肉が得意ではないので、ウィンナーに変更してくれています。熱々の夕食もいいものですね。

最後の3枚はOLYMPUS OM-D E-M10 MarkIIIで撮影しました。やっぱりミラーレスは画質がいいですね。荷物にはなるけど、トレイルにも持っていけばよかったかな。1インチくらいのセンサーを持つコンデジもほしい気がしています。ミラーレスと比べるとシステムが小さくまとまるので、トレイルでも邪魔にならない気がします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次