日曜日に悪天候が予想されるため、今日もぽんぽこ山に行こうかと思っていたのですが、ワクワクしていたら眠れなくなり、あっという間に朝。土曜日の今日も天候が微妙だし、諦めて妻と近所へ買い物に。
自宅に戻って少し休んだあと、いつものコースでまったりと。
今日のお伴はIntense Carbine 275号。フロントフォークの路面追従性がCannondale Prophet号ほどよくは感じられないため、リバウンド調整やコンプレッションダンパー調整を行いながら走ってみました。
ここではリバウンドが早くなるように調整してみて、下ってみたのですが、入りの部分が今一つだったかもしれません。ここからあとはもうちょっとだけリバウンドを効かせるように変更してみました。なかなか「これ」といった設定が出ないですね。
ポタリングの間は終始薄暗い感じであり、また肌寒い感じもありましたが、その影響か、公園を訪れている人も少なかったように思います。
そんな中でも、自転車好きは走っているものですね。
Mさんの、LYNSKEY PRO CROSS号。久々に拝見しました。
拝見しただけではなく、久々に乗車体験もさせていただいたのですが、すばらしいの一言に尽きますね。今日たまたまお目にかかったこの場所は、武蔵野園さん周りと比べるとかなり路面が粗く、また土手の急斜面なんかもあるので、いつもとは違った乗車体験が出来たのが新鮮でした。
このPRO CROSS、かなり粗い路面でも、かなりの斜度がある路面でも、安定した走りが楽しめますよ。これなら、かなり距離を走らなければならない6Trailなど、すごくいいかもしれませんねぇ。このバイクについては、カーボンパーツも多く、実際に持った感じもロードバイク並に軽いのですよ。もっと太いタイヤも入るみたいですが、私の場合は、32Cというこのくらいの太さのタイヤのほうが好みかもしれません。
私はシクロクロスとかグラベルロードは所有したことがありませんが、今後年を取って山に行くのが辛くなったら、フルサスバイクよりこのようなバイクの方が良くなっていくのかもしれないなあ、と思ったりしましたよ。
今週の通勤では風が強い日が多くて、ロードで下ハンを握っての走行も行ったのですが、Shimanoのシフターだとブレーキ部分が内側に逃げたりしてどうにも気持ち悪いところがあります。私の場合なぜかShimano製シフターとは相性が悪いようで、最初に買った600も1年経たないうちにシフトが空振りするようになり、使えなくなってしまいました。今使っているULTEGRAもリアのシフトアップの空振りが始まっています。カンパに換えたいと思っていましたが、今回体験してみたことで次はSRAMがいいんじゃないかなあ…と思い始めました。まあ、空振りが600を使っていたときなみにひどくなるまではULTEGRAを使い続けようかなとは思いますが。
SRAMのパーツは軽量だし、デザインもいいですよね。まだ買って間もないリアコグはそのまま使うとして、その他のパーツを少しずつSRAM化していこうかな?
さて、Mさんと別れておなかが空いたので、すぐに帰ろうかと思ったのですが、ちょっと走り足りなかったので、さらに上流まで走ってみました。
先週も見た、フゲンゾウやヤエアケボノなどのサトザクラはまだ花が残っていました。
以前立ち寄ったときに気になったこの木。
誰かがここに植えたということでしょうか。9月からずいぶん時間が経過していますけど、そのうち伐採されてしまうのでしょうか…?
今日はSONY ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5T」+ ソニー SONY 単焦点レンズ E 50mm F1.8 OSS を持っていきました。Fマウント機を売却した今、F1.8という明るいレンズはもうこれだけなんですが、APS-Cだと画角が狭くなるので、そのぶん離れて撮らなければなりません。被写体から離れる分、背景のボケ方もまた変わってくるので、あのNikon D600のような雰囲気を出すのは難しいですね。
画角のことを考えれば35mmレンズがほしい気がしますが、また雰囲気は変わるんだろうなあ。4/3のPanasonic 単焦点レンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G 20mm/F1.7もよかったですよねぇ。Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 のセットは残しておけばよかった。配送ミスで今はどこにあるかもわからないあの懐かしいカメラ。
今日は夕方までのんびり走りました。明日は銃剣道の撮影です。