2015年7月– date –
-
Windows 10
macのOSが無料化されてから久しいですが、期間限定でしょうか? Windowsもついに無料になりました。 基本的に、親指シフトキーボードはまだ、Windows 10ではサポートされていません。とはいえ、私の場合はもともと親指シフトキーボードがサポートされてい... -
昨日以上の暑さでした
今日の東京都は気温が何度まで上がったんだろう? 昨日よりやばかった! SB親水公園で少しの間だけ生き物の撮影。昨晩から今日の午前中にかけて、昨日入手したNikon D600の使い方を読み、ホワイトバランス=晴天にしたり、高感度ノイズ低減=OFFにしたり、昨... -
お披露目会含めいろいろ!
最近、iMacが不調のようです。ことある毎にフリーズしたり、スリープしているのかと思ったらそこからデスクトップに復帰できないとか。NV RAMもリセットしたし、HDD検証でもエラーは出ないし。いよいよやばいかなあ。 今日も出撃予定のCannondale Prophet... -
再チャレンジ
今日はブルース・リー先生が亡くなって42年という日でした。リー先生のお写真は今でも1日1回は必ず拝見していますよ。昨日は、先生が生後まもなく出演した「金門女」の赤ちゃん動画も初めて目にすることができて、やはり先生も人間だったのだなあ(?)とし... -
撃沈…
今日は、Nikon D600用のブツが届いたのを確認してから、初めてお世話になる美容室へ。最近頭髪のコンディションが良くないことから(苦笑、初回特典として炭酸ガストリートメントを選択。満足でした! ありがとうございます。 さて、次はこれを試す番。 TAM... -
ちょっとだけメンテナンス
雨天の今日は、自宅でCannondale Prophet号の整備など。 いろんな場所がへたっていますが、予算もないのであり合わせで。 FOX RACING SHOX FLOAT RP23は、Cannondale Rize 140から。ブッシュ径が合わないのか、向かって左側だけ微妙なガタつきがありますが... -
3度の出走
ここしばらくのポタリングは、MTBに乗っている時間より川縁で張っている時間のほうが長くなってしまっていたので(苦笑、今日は乗る方に時間をかけることにして、バッグにはNikon D600を持っていきました。 出がけに少し整備したCannondale Prophet号。長ら... -
探せば見つかるものです
今日は久々に好天下でポタリングできました。 出走前にLapierre Spicy号はメンテナンスしたんですけど、今日はフロントサスペンションのMarzocchi 55 Micro Switch TAの調子は絶不調。極端に動きが悪かったですね。 出がけがこんな調子で不調だったし、あ... -
ソフィーちゃん、7歳、女の子
…だそうです。いつものように武蔵野園さんの前で休んでいたら寄ってきてくれて。 お父様の許可を得てお嬢様の写真をいただくことができました。ありがとうございます。もうちょっとしっかり準備出来ていたらなあ。急いで撮ってしまいましたけど、 美人さん... -
Canonもいいですよ
金曜日。仕事を早めに上げて、とある中古バイクショップに出かけました。Cannondale PropheのMサイズが入荷したらしいからです。これを入手すれば、現在使用中の大事なフレームは休ませて、取り外したパーツから超軽量なRize Carbon号を復活できるかな、と...
1