ネットサービスを現在の回線業者に変えてから久しいのですが、お金だけ払って使っていなかったサービスがあります。
連休ということで、初めてこれを接続してみたら、結構画質もキレイだし、無料で見られるコンテンツも結構あるようで。
ただ、以前加入していたU-NEXTだと、見なくてもポイントが溜まっていくので、たまに有料コンテンツとかもそのままポイントで見られたりしたのですよ。ひかりTVはポイントは0でしたので、有料コンテンツを見ようとするとそのまま課金されます。また、U-NEXTで見放題だったコンテンツもひかりTVでは有料とか、課金されずに見られるコンテンツが少し少ないような気もします。
代わりに、ひかりTVのほうが画質がキレイかな? 4Kのサービスも始まっているとかで、いずれは。
さて、今日も夕方にCannondale Prophet号で出発しました。
今日から、写真をNikon D600の写真をSサイズに変更してみています。Apple 写真アプリケーションからアップロードすると、縦横が変わってしまいますが、WordPress側で回転可能になりました。どうも、フルサイズの解像度は大きすぎて、WordPressのモジュールが回転時にメモリエラーを起こしていたようでした。
さて、さすがに最近のポタリング活動も同じ行動の繰り返しで飽きてきているので、今日はアクセス経路を変えてみました。↑は以前、犬の散歩のすぐあとを走ったら落とし物を踏んでしまった過去があり、その後侵入していない経路ですが、自然タップリでいい感じでした。
↑の写真の奥のほうには…。
こういう石だらけの通路が張り巡らされていました。歩く分には楽しそうでしたが、さすがにMTBだとつんのめったり石が動いたりしてまともには走行できません。平均的には拳より大きな丸石だらけなので…。でもバランスを保つ練習にはなりそうでした。
ぐるっと回ると奥のほうにはお花が。
ちょっとコースを変えただけですけど、いい気分転換になりました。たまには、違うコースを走ってみるのもいいものです。幸い今日は落とし物も踏んでいないようですし。
さて、公園につくと、今日は私が一番最後でした。Judge-Sさん、Mさん、Prophet-KさんがMTB談義されています。
このみなさんは、私とは比べものにならないくらい豊富に情報をお持ちなので、とても参考になります。Prophet-Kさんは、いろいろと話を聞いていると、いいものを安く買うのが非常に上手い! ということで、どこにどんな商品がある、ということをいろいろと教えてもらったのでした。Mさんからも、「あのNomadはまだショップにありましたよ」という情報をもらったりして、Prophetのバックアップではなく、そっちもありかなあ、なんて。
Prophetフレームのバックアップは、ここ数ヶ月かなり探しました。特に海外にProphet2000, 4000のフレームが続けて売りに出ていたので(今も完成車が出ています)、直接交渉を試みるものの、日本には送れない、ということで。代行業者だと、落札 or 購入したにもかかわらず、以前のように代行業者に届いた段階でNG、という可能性が高いこともあって、頼めないですよ。
フレームにHKさんと入っているから、以後HKさんと呼ばせていただこうかな? CannondaleやProphetのロゴが主張せず、エンボスだけで表現している感じが好きです。私がProphet 2000を好きな理由の一つも、そこにあったりするのです。前回、あまりこの蒼きProphet号をしっかり撮影できなかったので、今日は改めて。
Prophet号は27.2mm径なので、ドロッパーシートポストもあまり選べませんが、私のMarsと比べるとインナーがコートされていて、スムースそうです。このKOWA DROPPERはエアらしいですけど、現在はコイルになっているようです。
4PODのブレーキキャリパーは、私は初代Cannonade Judge 2006でしか使ったことがありませんが、現Judge 2007のブレーキも4POD化したいところです。
SRAM XOは、私も同じものを初代Judgeで使っていました。これは非常に性能がいいので、現Judge号にも付けたい気がします。
今日は3台のProphetが揃いました。
うーむ。Prophetの造形、やっぱり好きです。
そして、今日もいただきました。Mさんのコレクション。
詳しくはわかりませんが、COLNAGO製のフルリジッドMTBになります。ホリゾンタルに近いフレーム形状は見た目に安定感がありますね! 試乗させていただきましたけど、走りは軽く、クロモリフレームということで快適さもある感じでした。ただ、私の技能では、リジッドフォークでトレイルとかを走るのは怖いかも…。
見た目のバランスがとてもいいですよね。このバイク。
この緑のフレームはかなり美しさを保っています。
スレッドタイプのヘッドパーツは作られてはいるみたいですけど、手に入れにくいみたいです。
このペダルは初めて見せていただいたものかと思いますが、他のパーツとカラーリングがマッチしていてすばらしいですね。軽そうだし。
Prophet号のスイングアームは中空で、ケーブル内蔵式になっていますが、ケーブルを完全に抜いてしまうと、反対側から通すのは大変。Mさんによれば、おそらくバイクを正立させれば自然に通るように設計されているのでは、とのことですが、COLNAGOのこのフレームはロード同様、中もきちんと作られているので、普通に入口から出口まで問題なく通過するそうです。
…いやあ。以前は私自身がバイクを変えたり、パーツを変えたりしてブログネタを作っていましたけど、今はもう、仲間のみなさんのバイクや進化がすごすぎてまずネタそのものに困ることはなくなってしまいました(苦笑。
さて、今日は一部のお花を覗いて、Sサイズで撮影してみましたけど、アップロードも速いし、記事の編集はかなり楽になりますね。600万画素程度の解像度になりますが、初期のEOS Kiss Digitalとかもそれくらいだったように記憶しています。Mサイズの場合は、お気に入りだったPanasonic GF1を上回る1360万画素弱程度になるので、それくらいをためしてもいいかもしれません。
コメント
コメント一覧 (2件)
う〜む、青のプロフェットって面白いですね〜。
(うろ覚えですが…塗り直された? のでしょうか)
装着されているLefty MAX、当方に譲って頂いたのと同型なんでしょうか?
青とシルバーのコントラストがイイですね。カーボン地よりも似合いそうな気がしますが。
それにしても、またまたレアなブツを(笑。
コルナゴのMTBですか! どっひゃ〜な一台ですよねぇ。
パーツ選択も渋いし、レア度ますますアップ! ですな(ニヤ。
新緑も眩しい季節ですが、ツツジの赤とのコントラストが綺麗ですね!
いい場所みたいで、ちょっと走ってみたいです、ハィ・・。
sadaさん。早速ありがとうございます。
web archiveで見てみると、Prophet 1000の青はもともと標準的なカラーの中にラインナップされているみたいです。
直に見ると、光沢があってかなりキレイですね。
Prophetは一番下の機種から一番上の機種まで(4Xを除いて)、フレームはすべて同じでしたし、とにかくいろんな色を選択できました。当時はあまりカラーにこだわりはなかったのですけど、今思うとフレーム選びもいろんな楽しみがあったのかも。
Lefty Maxは、同じグレードのProphetに付いているものだし、SPV+のバルブも見えるので、おそらくsadaさんのleftyと同じものでしょう。Judge-SさんやHKさんのバイクに試乗していつも思うのですけど、2005のコイルは反応も路面追従性もいいので、コイルに戻したくなってしまっています。
MさんのCOLNAGOはやはりさすが、ですね。ホリゾンタルに近い形のフレームはやはり見た目のバランスの良さを感じます。
> ツツジ
そうか。本当に生き物の名前を知らないので(苦笑、ツツジという名前も思い出せませんでした。でもとにかくここのへんは賑やかで、キレイでしたよ。今日もここは一周してから行きました!