今日は長男の学園祭だったので、午前中から昼過ぎまで彼の高校に家族で出かけてきました。長男のクラスでやっていたたこ焼きを食べるのが目的でしたが、そのほかにも面白い企画がいくつかありましたね。
自分が高校生2年生のときは、8mmムービーだったかな? 3年生のときも同じく8mmムービーで、忍者映画の主演でした。デジタル化して見てみたい今日この頃です。
昼は近所の鎌倉パスタに寄り、さらに阿佐ヶ谷のフレンド商会へ。妻の自転車が前輪後輪とパンクしてしまい、チューブが必要となったからです。しかし、我が家の自転車はなぜ、片方がパンクするともう片方も同じ日にパンクするのか? 不思議です。ついでに、ほぼ毎日乗っているProphet号のパーツも一緒に購入。
妻用のチューブと、Prophet用のグリップを購入予定にしていましたが、selle san marcoのサドルが目にとまりました。今、Prophetに取り付けているサドルはSelle Italia SLR Kit Carbonioで、125gという超軽量なものですが、このサドルも200gなので、そう重くはありません。前にVertex号に使って気に入っていたSLR XCとデザインが似ていること、安価なこと、selle san marcoを試してみたかったことから、今回購入してみました。以前は少しでも軽めのパーツを意識して選択していましたが、最近はコストパフォーマンスを重視するようになっています。
あとは、グリップ。現在使用中のグリップは、ソフト過ぎて太め。滑る感じがあるので、普通のグリップに変更しようかと。今回、初めてCannondale純正グリップを選択。
あれ? これってシティライド用?フレンド商会には2012年のTrail SL 4 29erが置いてありましたが、緑のこのグリップがついていたような気がする…。2013年モデルのTrail SL 5 29erもありました。私は左前ブレーキで使用しているため、ワイヤーブレーキのSL 5のほうがいいのかもしれないなあ。いやいや、まだまだ先の話です。
次男坊はなぜか24インチのロードバイクに興味を惹かれてしまい、これが欲しいと言い始めました。現在、20インチの小さなバイクで、サッカーの遠征について行くのも厳しくなっているようなので、そろそろ必要かとは思いますが、あの手の小ささでSTIの操作は難しいと思います。本人も触ってみて、最後はあきらめていました。でも、クリスマスくらいまでに欲しいと言っています。うーむ。
今日はこの仕様で次男坊と近所の自転車屋回りをしました。今までカーボンレールだったのですが、金属レールになるので、少しかっちりした乗り心地になりますね。おしりに合うか会わないかはまだわからないのですが、今日乗った感触だと悪くないと思います。これからが楽しみですね。CITYSCAPEグリップで、ハンドル部分もしっくりくるようになりました。
そして、本日最後に訪れたのがガラージュ高井戸さん。Sさんからお話を伺っていたので、前から行ってみたいと思っていたのですが、Specialized, Commencalなど、気になるバイクが置いてあります。bossと呼ばれている店長さんでしょうか? 面白い方で、このショップでもあるものを入手しました。詳細は後ほど。
コメント
コメント一覧 (4件)
あ・・ponza power じゃないですか。コレ、一時欲しかったんですよ。コスパが良いので。
(赤ー白バージョンだと、RizeにもEpicでもいけそうだったし・・)
prophet号に装着ですか・・座り心地もまぁまぁ良いみたいですね。
しかし、サドル高が・・(苦笑) けっこう雲の上? みたいな・・。
>次男坊さん
うーん、やはりどこのお父さんも大変ですなぁ・・コレばかりは経験が無いんですけど。
でも、興味をもってくれるのも嬉しいような・・? (昔はスポーツ車に憧れましたね・・)
実は、甥っ子が通う高校が実家の近くになりまして。たまに帰り道に寄ってくれるそうです。
先だって、通学用のママチャリが置いてあったのですが、コレがまた重い! ちょっと驚きました。
聞けば、突然の豪雨で帰宅出来なくなった、とのこと。仕方ないので、爺ちゃん(父親)が
車で送ったそうですが・・・コレに味をしめたら、ちょっと逆効果かもしれませんね・・。
おつかれさまです
selle san marcoいいですね〜♪ヽ(゚∀゚)ノ ←さんまるこ好き
次男さん、icofitさんの好まれるヂャンル?ではなくとも興味を持たれるのは
良い感じなのではないでしょうか、とりあえずフラットパーへ換装されたりと
サッカー通いが快適になるのも兼ねて、イイ感じの結果収まればって思います
sadaさん。こんばんは。selle san marcoは初めてなんですが、ponza powerはなかなかいい感じですね。
今回はおそらく定価で買っていますけど、ネットとかで買うともっと安くなるみたいです。でも、たまにはショップで買うのも新鮮ではあります。手にとって確認して、良さそうだから手に入れた、という久々のパターンですから。
でも、定価でもこの価格なので、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
> サドル高
私の場合はフラットダートまではこの高さですけど、下りになると思い切って落とすようにしていますよ。これまで負った大けがは、例外なくこのサドル高での神社裏チャレンジによるものですので、さすがに学習しました。
里山とか常設コースでは滅多に怪我しないのは、サドルを下げて余裕を持ってバイクを操作しているからではないかな? と思っています。
長男と奥さんはママチャリやシティサイクルが好きみたいです。次男は自転車にかごがついているのを昔から嫌っていて、ロードバイクのようなシンプルなバイクが好きなようです。
股下は良かったけど、残念ながら上半身のポジションがうまく取れないようで、今回はあきらめました。
でもその後で寄ったSpecialized製品で有名なショップ。ここに、次男の体格でも乗りこなせそうな24インチMTBが…。
赤が好きさん。こんばんは。
さんまるこ、コストパフォーマンスがいいですね。ショップにはお気に入りのSelle Italia製品がたくさんあったのですけど、ほとんど2万円オーバー。fi’zi:kに至っては3万円オーバーなんてものも。200gの重量で、10000円しないぽんざぱわーは非常にお得だと思いました。乗ってみた感じ、全然不満がないし。
次男はドロップハンドルに興味を持った感じでしたね。で、次に行ったSpecialized shopにて24インチMTBに乗ったとたんに一発で「こっちのほうがいい。」って…。ガラージュのボスのことを「面白い人」と気に入っていたので、それもあるかもしれませんが、ショップスタッフの方との相性というのも重要ですね!
…26インチMTB にも乗れてしまう赤さんの娘さん、改めてすごいと思いますよ。