お花

以前、病院で「良性発作性頭位めまい症」と診断されたことがあります。頭の位置を急激に変化させると、回転性のめまいが発生するというものですが、最近は澤穂希さんが罹患されたことで話題になりました。コンタクトスポーツを行っていると、耳石器の耳石が飛んで、三半規管に入ることがあるようで、高校時代に空手部で多くの回数顔面をつよく叩かれたり、最近ではMTBで転けることもありますが、そういったことが原因である可能性があります。

今日は久々にそれが出ている感じでした。私の場合特に下を向いたときに回転がひどくなります。原因が原因であるためか、逆に頭をある程度動かすスポーツをすると良くなることがあります。多少気持ちが悪くはありますが、Cannondale RZ One Fortyで練習に出かけました。

桜はかなり散っていました

桜はかなり散っていました

SB山自然林の通路も桜の花びらが待っており、積もっていました。この週末でだいぶ落ちてしまったようです。今年は天気が悪い日が多く、ついに満開の瞬間を見ることはできませんでした。タイミングなので仕方がないですけど。

どこもかしこも桜の花弁の絨毯でした

どこもかしこも桜の花弁の絨毯でした

でもまだ頑張って花を保持している木もありましたね。

この木はまだだいぶ花を維持していました

この木はまだだいぶ花を維持していました

とりあえず見られて良かった

とりあえず見られて良かった

お花畑?もいいですね

お花畑?もいいですね

桜だけでなく、お花畑?の花もきれいでした。極楽は一面の花畑だそうですが、自分が人生を終えるときはお花畑を見ることはできるのでしょうか…? 移りゆく景色を毎年見るたびに、諸行無常を痛感するようになりました。爺くさいかもしれませんが、自分の終わりのときを考えたりもするようになりましたよ。実際、それがずっと先のことなのか、明日のことなのか、それは誰にも分からないことです。

先週から続く腹痛があったり、めまいがひどかったり、過去の後遺症なのか首から右肩への違和感が1月から続いていたりします。このような感じで体調が良くないので、今日はほとんどポタリング状態でした。でも、最後に少し調子が出てきたのでS字などを練習しました。

S字の練習

S字の練習

ここはどうしても斜度や段差があるため、かなりブレーキをかけて走るのですが、路面がまだ濡れているのでかなり滑りました。なので、うまく下りられたのと、失敗が半々くらいでした。また、1回下りるたびに左上に見えているほうきで地面を整えなければ行けませんでしたよ。Rizeのシフトワイヤーがフレームから外れていますが、あとで気づいてはめ直しておきました。

なんか一通り走ったら、めまいは多少収まっていました。ライド後入浴して十分に温まったら、お腹の状態も多少良くなった感じです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • お久しぶりです。ようやくこちらも春が訪れ、道路からもすっかり雪が消えました。一昨日は、今シーズン初のロードに乗りました。やはり、自転車はいいですね。ただ、MTBはまだ山に積雪があり、5月の連休明けくらいまではオフロードは無理のようです。冬道でもスパイクタイヤで走っている人もおりますが、どうもそればかりはマネする気になりませんでした。さて、「良性発作性頭位めまい症」です。私も以前、2回ほど発症しました。一度は、仕事中の夜勤の仮眠明けで、起きたら目が回り動くことができませんでした。2回目は、就寝中で何だか具合が悪く起きたところ、右側に寝返りをうてば、そのまま斜面を転がるように目だけぐるぐる、左を見ても同様、天井をみれば天井ぐるぐる、といった感じでした。医者に行ったところ、「良性頭位性発作」と微妙に違う言い回しの診断を受けて、少し肩をもまれ、特に薬も出されなかったと記憶しております。以前、テレビでやってた時は、耳石を元の位置に戻すような、うつ伏せになったり回転したりと何回か繰り返せば良くなるような話はしておりました。最近、その発作に見舞われていないのでなかなか試す機会がありませんので、実際のところはよくわかりません。いずれにしても無理はしない方が良いのでしょう。しかし、いまいちさっぱりしないようで困りましたね。お大事にしてください。最近、プロフェットの話題がないのがちょっと寂しいですが、時代の流れでしょうから、それもまた仕方ないですが、いずれまた再び日の目を見ることを期待しております。

  • お久しぶりです。当地もようやく春が訪れ、道路の雪もすっかり消えました。それでも桜の開花は29日頃のようですから、あと2週間弱もあります。MTBで野山を駆け巡るなんてことは、あと一カ月くらいでしょうか。さて「良性発作性頭位めまい症」は、私も2回ほど経験しております。就寝中、具合が悪く目を覚ますと、右を向けば、そのまま坂道を下るような感覚で右側にぐるぐるし、左も同様、上を向けば天井、ぐーるぐるといった感じでした。医者に行ったところ、その時は、「良性頭位性発作」と診断され、特に薬も出されなかったと記憶しております。なんだか、外れた耳石を元にもどすため、体をうつ伏せにしたり、回転させたりという方法もあるようですが、そのテレビを見てから、まだ発作に見舞われていないので試しておりません。いずれにしても気分がいまいちすぐれないことと思います。まずは、無理せずどうしてもだめなら専門医(耳鼻科らしい)を受診してください。お大事に。
    いずれ、プロフェット復活のブログを楽しみにお待ちしております。

  • 今年は何だか,あっと言う間の桜週間でしたね・・全国的に。
    こっちも先週末でピークが過ぎ,日曜日の朝ポタ帰りでは,タイヤが桜の花びら模様に・・(笑。
    ソレはソレで,風情があって良かったんですが・・また,クランクが緩んでました…(T.T)。

    どうもRACEFACE DEUS XC は緩みやすいみたいです。外す時はワン・アクションで楽なんですけど。
    『鬼締め』やると,回転がじんわりと鈍くなるし,『ほどほど』が難しいパーツであります。
    やはり,シマノ方式?がベストかもしれませんねぇ。ギア側でボルト固定しますので,
    外れるとエライ事に・・・。デザインは大好きなんですけど・・困りました。
    ここに来て,Rize号は受難続きと言った感じでしょうか。

    ちょっと古いmountain king 2.2(ノーマルバージョンですけど),思った以上にコギが軽いですね。
    しかもコンパウンドが柔らかいせいか,かなり静かでした。触るとねっとりした感じで,
    グリップもまずまず・・でしょうか。少し細いですが,気に入りましたよ,コレ。

    >めまい症
    うーん,もしかしたら私もかなぁ? 時折,急に振り返るとクラッと来ますね。
    そろそろ年齢なりの運動にしないとダメかな・・・って,その前に生活習慣を整えなければ(沈。

  • teruさん。こんばんは。
    コメントが振り分けられてしまっていたみたいで、申し訳ないです。

    teruさんも良性発作性頭位めまい症でしたか。私の場合は急に片方の耳が聞こえなくなり、めまいがひどくなったので耳鼻科のある病院を受診したのでしたが、そのときに言われました。
    ただ、teruさんと同じで「良性頭位変換性めまい症」という診断でしたね。名前が変わったのか、通称と正式名称があるのかないのか、わかりませんが。

    確定診断のためには、眼振の検査が必要なはずですが、その先生は問診+ちょっと見たくらいで判定していたので怪しい気もします。私の場合はひどいときは吐き気はしますけど、立てないほどのことはなく、比較的軽症なのだと思います。

    Prophet号は復活のために、ブレーキを準備しました。すぐに組み立てられるかと思ったのですが、7インチのIS-POSTマウントアダプタを前後揃えなければなりませんでした。今回購入したブレーキセットには付いてこなかったので。
    これがそろい次第Prophet号の組み立てに入ります。
    リアの追従性に関してはRizeに負けますが、フロントを標準のLefty Max 2005に戻せば、トータルの性能で現在のRizeと互角だと思います。
    現在、Spicyのフロントフォークもコイルですが、私はどうもコイルサスの感触が好きなようで…。エアサスにも慣れたいと思いますが。

  • sadaさん。こんばんは。

    今年は桜を楽しむ余裕は全くなかったですね。まあ、昨年も事業がきつくて、桜どころではなかったのですが、毎日花見ライドをしていた2010が懐かしいです。

    クランクはまた緩みましたか…。ShimanoもXTRは若干緩んだことがありましたが、それ以外のShimanoクランクは緩んだことがないですね。クランクボルトを締めた上に、それをさらに横から押さえつけるように締めることもあるからだと思います。

    Truvativは何回も抜けました。FSAはワイズロードさんに締めてもらって、今のところは大丈夫みたいです。
    山に行くときに10mmレンチを持って行くようにしないと安心できないですね…。

    Mountain Kingは静かでしたか! Super Sonicのほうは舗装路でノブがよじれるのか、ロードノイズが凄かったです。ただ、最近のを見てみるとブロックパターンがまったく別物になってしまっていますね。その辺も静かになった理由かもしれません。
    Continentalのタイヤは私も好きです。隊長にX-Kingを勧められているので、それを試すかもしれません。

    めまいもありますが、そろそろ老視も始まっているのかもしれません。7-8年前までは書類を8cm程度まで近づけても読めましたが、最近は15cm未満の距離を見るとぼやけ始めます。この1年は老視防止体操もやって、この15cmをキープしていますけど、いつまで持ちますかね(沈。

目次