今日、Prophet号のリアディレーラーのワイヤーキャップが外れていたので新しいものをかぶせようと思っていたら、隣に置いてあったRansom号のリアタイヤがパンクしていました。昨日のライド中には全く感じなかったのですが、相当なスローパンクです。
チューブを取り出して、水につけてみたもののなかなかパンク箇所を特定できません。チューブに圧力を加えてみて、ようやくほんのわずかに、スローペースで気泡が出ている場所を特定しました。表面に少し擦れた感じがあるので、リム打ちによるものだと思われます。
はっきりとは分からないですが、野沢で結構ダメージを受けていて、昨日の段差ライドなどでとどめを刺してしまったのかなあ、と感じました。
本当に小さな穴ですので、今回はチューブを交換せず、パナレーサーのイージーパッチを使って修復しました。これで当面大丈夫のようです。イージー系のパッチは以前、Leftyコラム格納用の工具セットに付いていたものを使ったことがありましたが、すぐにエア漏れしてダメだったことがあり、ちょっと心配でした。でも、パナレーサーのものは結構分厚くて柔軟性があり、かなりしっかりした印象を受けます。とりあえずはこれでしばらくは持つかな、と思います。
こんなこともあったので、夕食のため家族で阿佐ヶ谷に出かけたあと、近くのフレンド商会に寄りました。以前使って気に入っていたSchwalbeのチューブを入手するためでしたが、今日はこのチューブの在庫が激減していて、希望の26 x 2.35に対応したチューブがありませんでした。とりあえず重いけどパナレーサーの替えチューブは持っていることだし、今日はチューブ以外を物色しました。
そのすぐ上にMavic Crosstrail Discが吊してありました。Ransom号もチューブレス化したいなあ、なんて思っているのですが、Crosstrailは前後9mm quickタイプみたいです。Ransom号にはCrossmax SXくらいが似合いそうですが、高いですね。ここに置いてあったCrosstrailと同じくらいの価格で、「獄長」ではCrankBrothers Iodineが買えちゃったりするし、TさんのバイクもIodineなので、そのほうがいいかなあ。
あ、Amazonでも10万円を割っているみたい。
ですが、内側に曲がっている Prophet号のリア・ディレーラーも換えたいし、Vertex号のシートポストやシフトケーブルも欲しいし…。ホイールのような大物はもう少し先になりそうな感じです。
結局、今日フレンド商会さんで仕入れてきたのは、カーボンスペーサー 10mm × 2、Vertex用アルミバルブキャップ、チューブレスタイヤ用のイージーフィット、チェーン用のセラミックワックスルーブ、そしてチェーンステー用プロテクター。
カーボンスペーサーって分厚いんですね。なのでステムのクランプ部分よりちょっと太い感じで見た目の違和感があります。これで10mmほどハンドル位置が下がりました。
あと、野沢の最後のライド当たりで気づいたのですが、Ransom号のヘッドに小さながたつきが出てきました。今回、マルチプレッシャープラグを使ったのが初めてでしたので、もしかしたらプラグの固定が足りなかったのかもしれません。ついでに締め直してガタをとりました。
野沢で結構走ったけど、ヘッドパーツは大丈夫だったのかなあ? 少し心配になってきました。
さて、次はVertex号。
バルブキャップはProphet, Ransom号と同じものにしました。
チェーンステーの透明シールに打痕が結構あるので、プロテクターを買ってきました。
透明なので、下のシールが見えてしまいます。下のを先に剥がしておいたほうが良かったかも。まあ、二重のほうがフレームに対しても保護効果が強いだろう、と考えることにします。
しかし、チェーンの浮いた錆が分かってしまうなあ(恥。
リアディレーラーのワイヤーキャップがこちらも外れてしまっていたので、Prophet同様新しいものを付けてみましたが、先端が折れてしまった…。Ransom号でもそうでしたが、こういうミスをよくやるんですよ。まあ、ワイヤーの先端が広がったりしない分、いいでしょう。
ナカダ~!さんの日記で知ったのですが、サンマリノGPのMoto2クラス決勝で、富沢祥也選手が事故で亡くなられたようです。今、日テレの放送を見ていたのですが、一時はトップを奪うようなアグレッシブな走りも。しかし、その運命の瞬間には背筋が凍ってしばし呆然としてしまいました。
まだ19歳とのこと。世界で戦える非常に高いポテンシャルと未来を持っていた選手だと思います。とても残念です。ご冥福をお祈りいたします。
コメント
コメント一覧 (2件)
CrankBrothersのホイールは格好いいですよね。
何だかスポーク足りない気がしますが、、先日パノラマで
一緒に走った方も着けていて、ガンガン走っていたので
かなり丈夫なんでしょうね。
スタファンの変わりに、上下でガッチリ留めるタイプのも
あるようですよ。下まで貫通してないと使えませんが。。
最近のクリキンの1.5径のヘッドはスタファン使わないで
上下留めに変わってきてるみたいですね。
hw875さん。こんちにちは!
私が持っているものではAmoebaの赤ステムがたしかheadshokサイズとオーバーサイズで共用できるタイプのもので、上下で留めることが可能になっていました。
そうか…。ちょっと重くなるけど、この使っていない赤ステムをRansom号に、という手もありますね。
CrankBrothersのホイールはカッコイイですね。結構ラチェットの音がうるさかったりしますが、町中で走っていると自らの存在を周囲に知らせることができる分、いいかも、なんて。