MTB– tag –
-
復活途上
昨日ぶり返した体調不良も今日は治まっている感じ。ボタリング後の体温も36度台に復帰したし、月曜までに戻さなきゃな。 さて、今日もSanta Cruz Nomad号ですが、飽きるまでのしばらくの間はこっちになりそうな感じです。 モンシロチョウは良く見かけるの... -
体慣らしも未だ…
木曜日までは調子が上がってきていたものの、今朝起きたらまた軽く目眩がしてました。夕方の体温が35.5度とかいう怖ろしい低体温で、過去の朝の最低体温並みではないかという感じ。元気なときは、夕方の体温は36.8度くらいなのです。 2012年に低血圧に悩み... -
また自転車欲が
雨上がりだし、暖かくもないので、今日は蝶を全く見かけませんでした。 ここはいつも公園猫が集まる公園。 本当は昼くらいに出たかったのですが、天候同様気分もグズグズしていたので、出たのは16:00。 オレンジ色は現場でとても目立つ色なんですけど、な... -
なかなかオールマイティ
今日は仕事になったんですけど、仲間になったばかりのSantacruz Nomadを移動に使ってみることにしました。 ただ、昨日の夕方に腰が「ピキッ」ときて、かなり痛かったのにNomadを試すために階段をいくつも下ったりしたので、今日はコルセットをきつく巻いて... -
SANTACRUZ NOMAD プチシェイクダウン
昨日の試乗では「?」な感があったSANTACRUZ NOMAD号。リアサスをSpicy号と交換したり、次男の自転車のスタンドの修理部品などと一緒にタイラップを買ったり、安いとりあえずのシートポストを買ったりして。 とりあえず、走れるようにしました。 現在暫定... -
いろいろと整理中
【ネットワーク環境整理】 自宅の夜間のネットワーク速度低下や、かさむコストの問題もあって、回線やプロバイダの変更や乗り換えを進めています。20ヶ月我慢した現在のプロバイダは本日解約手続きをしたので、今月末までとなります。来月は新しいプロバイ... -
新人戦最終戦
今日は妻が観戦できない、ということで、ビデオ撮影をすることにしたのですが…。 4Kカメラ、SONY ビデオカメラ Handycam AX100 デジタル4K FDR-AX100で使っているSCXCカードの空き容量がないことに気づきました。このカメラ、4K撮影ではSCHCを使えないので... -
4D Focus
OS XをYosemiteからEl Capitanに変えました。 iMac 27 late 2009の初回起動は遅かったですが、Macbook Pro 15 Retina mid 2012のほうはなかなか快適です。親指シフトエミュレーションユーティリティのLacailleはすでにEl Capitanにも対応しているようであ... -
十五夜
今日は二日連続で次男のサッカーの試合でした。昨日の試合は比較的実力が拮抗している相手でしたが、今日の相手は強豪。負けはしましたけど、かなりよく頑張っていたと思います。リーグ戦はまだ続くので、気を抜かずに頑張ろう。 Amazonプライム・ビデオが... -
プライム・ビデオ
Amazon.co.jpが24日にプライム・ビデオを開始しました。私はもともとプライム会員なので、何の契約を変えることもなく、多くの動画を追加料金なしに利用することができるようになります。 iPhoneでは、孤独のグルメの武蔵野園さんが出てくる回、iPadでは試...