Magura MT5– tag –
-
そういえばブレーキ音、解決してる
今晩もモチベーションが上がらないので、業後はゴロゴロしていました。 https://youtu.be/HmTALV3YwAU そこで自身の最新の動画を見ていたりしたんですが、そういえばこれまで私が悩まされていたブレーキの鳴き・ビビりが発生していません。これはもちろん... -
パッドグリスを久々に投入
時々、ブログエントリを書き終わったあと、「公開」をポチし忘れることが時々あります。昨日の親指シフトは丸1日忘れてた(^^;)。 今日は、ライドが憂鬱になっている原因の一つ、ブレーキの音鳴り解消手段を改めて試しました。 パッドグリスを塗ってみる キ... -
モチベーション維持にも努力が必要
倉庫の移動の話があったり、ネットワーク工事の話があったりといろいろと立て込んでいるここ最近。何かをやろうとするにも、少し前と違って気持ちを立ち上げるのが大変になってきました。モチベーション管理についてもいろいろと工夫はしているんですけど... -
もうMaguraは嫌いだ
今日は仕事のミーティングの少し前にKさんが私の自宅までやってこられました。 その時、私が昔欲しかったバイクの29er版を見たような気がするんですが、果たして気のせいかな(^^;)。 今週末またお目にかかれそうな予感がするので、確かめてみたいと思いま... -
プリンプリン物語
今年はモチベーションを維持するのがとても難しくなっている気がします。気分が乗っているときはいいんだけど、少しでも疲れていると夜ポタのために立ち上がるエネルギー、着替えるエネルギー、自転車を取り出すエネルギー、そこから外に出て出発するエネ... -
ブレーキパッド換装/リアサス換装結果を試す
今日は富士見パノラマリゾートのグリーンシーズン最終日。 当初は昨日に富士見パノラマに行く予定があって、その後17日なら何人か仲間が揃うのでこの日にしようか、ということになりました。しかし、私のネットワーク工事がこの日に設定されていることを忘... -
やっぱりMagura MT5とは相性が悪いかなぁ
今日、出がけにTREK FUEL EX5 GEN 6の前後パッドの交換を試みました。 まずは、先日入手しておいたType 9互換の安価パッドを再度試しました。フロントはあっさり装着できたけど、やはりリアは両側を装着することができません。 そんなとき、1/3ほどすり減... -
Magura MT5 新たなノイズが気に障りすぎる
かなり久々だったトレイルライドから一晩経ちました。思ったより、体の疲労や筋肉痛は強くなく、また昨日の夜に感じた腰痛も問題がないレベルに。特に腰痛に関しては一安心でした。 さて、今日のお昼は。 博多純情らーめん Shin Shin 昨日のトレイルライド... -
ブレーキ決めた
ここ数日、YETI SB5cのブレーキを最近交換したばかりのMagura MT5に手を加えて使い続けるか、目立つ音のトラブルがないSRAM GUIDE ULTIMATEに戻すか、悩んでいました。 Magura MT5を復活させるに当たって導入したHC-Wタイプのブレーキレバーが凄く気に入っ... -
未だどうするか決め切れてないYETI SB5cのブレーキセット
何かいろいろとすることがあって10月は忙しい毎日となりそうです。それでも、Fさんに少し遠くのトレイルや常設コースに何回か連れて行っていただいたり、旧友と会食の機会を持つことが出来たり、DHさんと知り合ったり、KさんのProphetの成長を楽しんだりで...
12