Mac– tag –
-
ICOの秘密をWeblog形式にしました
ICOの秘密のコーナーをWeblog形式にしてみました -
サービス停止でご迷惑をおかけしました
9日午前中から10日未明にかけて、ICOのサービスを止めさせていただきました。訪問していただいた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。 しかし、なぜこんなことに? -
2003年
あけましておめでとうございます。今年もなにとぞよろしくお願いいたします。 昨年1年は私にとっては、つらいことや変化が多かった年だったと思います。 一番つらかったのは、大切な友人の一人が亡くなってしまったこと。自分が頑張ることが供養になること... -
ついに本格的なMacユーザに
プロローグ 【きれいだけど遅いAQUA】 2002年4月、知り合いに「Macで種目のアニメーションが全然動かないよ」という指摘を受け、動作確認用にiBookを購入しました。 最初は動作確認だけのつもりで導入したのですが、OS Xの画面(AQUA)の美しさに完全に魅了... -
ICOの制作環境
1) Power Mac G4 867MHz Dual ついにMacに鞍替えしてしまいました…。 * MPU … Power PC G4(MPC7455) 867MHz × 2 * Mother Boad … 標準ロジックボード * RAM … DDR-SDRAM768MB(PC2100) * HDD … E-IDE 60GB(Seagate) * Video … GeForce4MX(32MB) * Keyboad …... -
iBook(Macintosh)を手に入れました!
ある程度予想していたこととはいえ… 前々から気にしていたのですが、私のサイトは、Macintoshのブラウザで見たら、どんなふうに見えているのでしょう? 今回知り合いの方でMacを使っている人にうかがう機会があったので、ちょっと私のサイトについて聞いて... -
親指シフト悲喜こもごも
富士通がついにOASYS専用機市場から撤退 Windows95の発売以来、急速にパソコンが一般家庭に持ち込まれるようになりました。その結果、ワープロ専用機はパソコンに置きかえられるようになり、昨年までに多くのメーカーがワープロ専用機の市場から撤退してい...