キャノンデール プロフェット– tag –
-
ハンドル交換
前回書いたように、朝、大きな出来事があり、正直動揺がありました。もう少し発見が遅かったら、危険だったそうです。2006年もそうでしたけど、周りに気に掛けてくださる方がいたことにより、幸い大事には至りませんでした。本当に感謝以外の言葉がありま... -
例年通り遅めの初詣
正月休み。休もうかと思ってもカラダを動かしたくなる今日この頃。 一通りのジャンプも楽しみましたが、二連続の段差のほうは後輪から降りると結構衝撃が来ますね。速度が出ているとかなりの落差になるのですが、もうちょっと余裕を持ってカラダで吸収しな... -
あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 例年通り、元旦の行動が遅くてのそのそと動き出すのは夕方でした。ですので、初詣は今年も2日にする予定です。 裏山方面は、東京都でも最大級の神社の裏になりますので、元旦の本... -
今年もお世話になりました
2013年もまもなく終わろうとしています。 私のリズムは4年おきのサイクルを繰り返していて、今年はピークのはずでした。仕事の面ではピークといえばピークでしたけど、2009年のような大きなものではなかったですね。来年はどん底のリズムなんですけど、今... -
今日は主に土手の上
今日も夕方からのそのそと。 裏山に入ってすぐ、今日は大きめで取れにくいタイプのアレを踏んでしまいました。いつ踏んでもあれは嫌なものです。 土手の上から川のほうを見下ろそうと思ったら、カラスが逢い引きしていました。 土手の上から川のほうを見る... -
自社作業の合間に
受注先のお仕事は年内はいったん締め。今まであまりできなかった社内作業を続けています。その合間に、今日はCannondale Prophet 2000で出発しました。 いつもの河川敷。廃屋も竹林も跡形もなくなって、その代わりに工事車両用の通路が出来ていました。う... -
今日はよく走れました
3連休の最終日は、神田川の水源まで。もちろん上水側道経由です。 しばらくミラーレス一眼やαを持ち歩いていたので、今日はあえてコンデジのRICOH CX1を持ち歩くことに。単に今日は荷物を持ちたくなかっただけかな? CX1は手持ちのコンデジの中ではあまり... -
SONY NEX-5R + FDA EV1S
昨日紹介したビューファインダー、本日午前中に届きました。 SONY FDA-EV1Sユーザの皆さまのレビューを読む限りなかなか良さそうでしたし、ネットでは価格も下がっていますので、SONY α NEX-5R用にGET。本当はSONY α7ズームレンズキットあたりが欲しかった... -
TMars Mechanical Drop Seat Post
Cannondale Prophet 2000の状態が良いために、このバイクへの可変シートポストの導入を検討しました。 当初、X-Fusion Hiloを探していたのですが、海外ショップも在庫がない上に為替レートの問題で高くなっています。オクでも未使用品を見かけたのですが、... -
休暇の最終日
今日は久しぶりに取った休暇の最終日でした。結局単独行動で終わりましたが、長男は大学受験前、次男はサッカー、妻はPTA他とそれぞれが忙しく、一緒に何か、ということもできませんでした。とりあえず、兄弟が進学したらまた家族イベントも実施したいとこ...