-
他社企画のコンテンツづくり
本日は、他社のフィットネス関連企画のコンテンツ作成のため、写真撮影を行ってきました。 写真撮影というと今までは間にコンテンツ作成専門のスタッフが入っているのが通常で、私はモデルさんに指示を出したり、カメラマンさんにいろいろとお願いをしたりするのが通常でした。 -
Transmitにやられる…
ICOで使っているコンテンツマネジメントシステムであるXOOPS2は本家から分かれて、日本語版(というよりマルチバイト対応かな)が独自路線を進むことになりました。 その成果ともいえる、バージョン2.0.10が出たので、早速入手してTransmitというソフトを使い、FTP転送をしてみました。が…。 -
AppleがIntel CPU採用?
昨日から「AppleがIntel CPU採用」「IBMを見限る」というようなニュースが流れています。 そういえば、Appleが Power Mac用に、IBMのPowerPC G5を採用する直前にもこんなウワサがありました。しかし、Appleはそのウワサを強硬に否定し、結局はG5の採用が決まりました。そのとき、 Appleはとことん独自路線を行くのだな、と思ったものです。 -
マウスで筋トレ?
ネットニュースでおもしろいものを見つけた。 その名は 「筋肉マウス」 なんとこのマウスはEMS(Electrical Muscle Stimulation)の仕組みを内蔵しているのだ。EMSとは電気刺激により筋肉を収縮させるもので、もともとはリハビリテーション用のシステムだった。 -
ICOの秘密 モジュール変更
ICOの秘密および管理者日記はWordPressを利用して展開していく予定でしたが、私の運用のしかたからして高機能すぎるのに加え、あまりにも重すぎること、コメントスパムを簡単に送信できてしまうなどの問題から、モジュールを変更することにしました。 -
ShowTime企画撮影
何度も徹夜をして作った台本を元に、本日撮影を行いました。 福本さん、とてもいい感じです。今回、撮影の方式や場所を若干変えているので、今までとは異なった雰囲気に仕上がるのではないかと思います。また、エンドユーザが彼女の動きに合わせて運動する... -
MTBにはまる?
昨日は運動会で相当疲れていたはずなのに、MTBに乗りたいといい、ちょっと公園を走ったあと、MTBに取り付けるライト、スタンド、鍵などを購入しに出かけた。その結果、11kmくらいは走ったと思う。 私は今日の午前中はダウンしていたが、どうも彼は午前中も自転車に乗りに行ったようだ。 -
ShowTime資料作り
大変でした。 今回、紹介する種目が多く、資料作りに2晩くらい徹夜しましたね。 しかし、すばらしいのはPoser 6です。最初はよく分かりませんでしたが、慣れてくるとかなり自在にポーズを取らせることができます。さすがに、人間離れしたポーズを取らせる... -
ShowTimeデモ
次回企画のため、福本さんに来ていただいてUSENの会議室にて次回分のデモを行ってみました。 これは今まで公開したコンテンツとまた趣向が異なり、非常におもしろい感じのプログラムになりそうです。現場に立ち会ったスタッフの評判もよく、撮影の方針も固... -
高峰山へ
高峰山に出かけた。今年2回目である。 前回は怖くてしかたがなかったが、今回はどうだろう。 いざ、1回目下ってみると、全然怖くなかった。なんか余裕を持っているような気がして、気持ち良く下りていると、左に曲がるカーブでいきなり左側に転倒! 前回は転倒などしなかったのに!