-
サブバイク
岩手県などで続いている火事は未だ鎮火の様子を見せないとのこと。被災されている多くの方々へお見舞い申し上げたいと思います。 今日の昼休み、ちょうどNHKの「水平線のうた」前編を拝見したばかりで、その舞台として大船渡市が出てきました。震災で大変... -
動画1本上げました
明日から天候が崩れるという予報があって、今日は個人的に近くのトレイルにでも行こうと考えていました。 でも、2月もいろいろなところに行かせてもらっていたし、家のことでやらなければいけないこともあったので取りやめました。来週末も天候は崩れる予... -
早くSRAM化したいTREK FUEL EX 5 GEN 6
新宿アルタ、閉館ですか…。実は私、これまで何度もTV出演を果たしているんですけど(^^;)、一番最初に出演したのが1985年夏、「笑っていいとも」。スタジオアルタでのオーディション、本番出演、タモリさんや所さん、ジャッキー・チェンさんとの対面など、... -
GXPでのSRAM化は困難
今日は西新宿で1年ぶりの健康診断を受けてきました。 早く着きすぎて時間があったので、淀橋の周りとか、写真を撮ってました。 神田川・淀橋のところ 神田川を挟んでいきなり風景が変わる感じ。中野坂上側から神田川を超えたら急に高層ビルだらけになりま... -
SRAM クランクの装着方法がよくわからん
現在、TREK FUEL EX 5 GEN 6のクランクとして利用しているSRAM XO 165mmクランクはスピンドルが長く、BB 83mm用、DH向けの製品です。FUEL EX 5 GEN 6はBB73なので、スペーサーを入れまくってちょっと無理矢理装着している感じ。 かといって、もともとNON B... -
ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATEで夜ポタ
今日は11日に出かけた小田原のフォレストバイクに行ったときの動画を出しました。 https://youtu.be/LA8-9nwAWI0 気になっているのが、このTREK FUEL EX5 GEN 6に変更してから半年で、数え切れないくらいのクラッシュをしているということ。今までのバイク... -
ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE
今日は、TREK FUEL EX5 GEN 6のリアサスの換装を試みました。 ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATEです。これまで使用してきたROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE COIL 2023が非常に良かったので... -
YETI SB5cに頼った2日間だった
この3連休、昨日と今日はMTBフィールドで走りまくりました。 昨日は、昨日のブログにも書いたとおり高峰山。今日は東京近郊のトレイル。 高峰は昨日のことだったはずなのに、なぜか1週間くらい経ってしまったような不思議な感覚がありますね。高峰の後の... -
今月2回目の高峰山で3人ライド
今日はFさん、Kさんと一緒に高峰山MTBワールドに行ってきました! KさんのCannondale Jekyllははデフォルトに近い仕様でフォレストバイクを走ったことがあるものの、今回はマシューサイクルさんでホイールを組んでもらい、またブレーキを変更した状態で、... -
eTaxを試す
今日はほぼ1日中、確定申告の手続きをしていました。 今回はeTaxを試してみようと、いろいろ試みました。 しかし、最初の選択を間違っていたみたいで。 eTax 最初の選択で、「所得税」を選んでしまったんですね。 それで結局妻が別途用意してくれた収支内...