-
今日はハードル越えられず
今日は残念ながら、夜ポタ出発のハードルが越えられませんでした。 ちょっと土日の活動で疲れすぎたかもしれないですね。今日は休養日としましょう。 今日は、昨日Fさんに譲っていただいたGoPro Max(2019)で撮影した360°素材をどう出力すべきか、編集すべ... -
360°カメラを試す-Fさん、ありがとうございました!
昨日は34.9km、久々に走ったんですけど、本日に疲れを残していないようです。 今日は昼前からFさんと会いました。 お昼は焼肉 私が怪我をしてからお目にかかっていなかったので、その間のこととかのお話をしながら焼肉をいただきました。Fさんも何年か前に... -
今日は面倒くささの壁を越えられました
休みの日は引きこもっている今日この頃です。 私もそろそろカメラとかを整理したいな、と思い始めました。今、GoPro HERO9 Black、Insta 360 GO 3s、GoPro HERO 12 Black、Insta360 Ace Pro 2といったアクションカメラが自宅に4台もあります。GoPro HERO9 ... -
現状の心境をまとめた動画を出しました
昨日、フロントフォークの設定を変えてみたYETI SB5cについて、今日は乗ろうかと思っていたのですが、やっぱりその時間帯になると出るまでの「手続き」がいろいろと面倒になってしまって、結局取りやめました。 先月まであんなにハマっていた自転車、こと... -
ボトムレストークンを確認してみる
今日は私が怪我をしたときに乗っていたYETI SB5cを久々に引っ張り出してみました。 富士見パノラマでは150mmのうちの半分くらいしかストロークしないので、ちょっと踏ん張りすぎではないかとボトムレストークンの数を数えてみることに。 結果、2個。 2個っ... -
今の自分の状況を分析する
今日はロードバイク、SCOTT SOLACE 30のペダルを交換しました。 crankbrothers egg beatr 1 v2 もともと装着していたcrankbrothers egg beatr 1 v2から…。 WELLGO C-260 WELLGO C-260へ。 crankbrothers egg beatr 1 v2はカタログ値通り、ペア290g、片側14... -
久々に乗りました
今日の昼休みに、TREK FUEL EX 5 GEN 6のリアサスを交換してみることにしました。 左が 2023 FACTORY SERIES FLOAT X / 右が ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATEはサグを測定するのにノギス不要なのが良かったですね。オンザ... -
腹痛復活で引きこもり生活
また腹の不調が戻ってきて、軽いエクササイズすら億劫になっている状況です。 なんかもう完全に、引きこもり生活になってる。いつになったら回復するのかな。 どっちみち、今日は東京都は一時期的に記録的な雨が降ったようなので、積極的に外を歩くような... -
罪悪感
また、腹の不調がぶり返してきた。昨日、ようやく落ち着きかけたと思ったのに。 もう、お腹の薬が昨日のうちに終わっているので、おそらく昨日治ってきたかのように見えたのはおそらく薬が効いていたんでしょう。 今回のはもう1週間。さすがに長くて、消耗... -
なんかいろいろ手つかずです
今日は朝に新しい動画を公開しました。 https://youtu.be/0C9GkqQwG70 以前よりちょっと設定固めだったんですけど、それが良かったのかGREENでは結構スピードが伸びるので意外でした。さすがにTREK FUEL EX 5 GEN 6の性能には敵わないでしょうけど、上手く...