-
所有物の整理
作業量に押しつぶされそうになる今日この頃。 通常ならここまで苦労はしないでしょう。左手人差し指骨折の影響でタイピングミスが増えていることが大きな理由だと思います。 キーを押すときも結構患部に響くのでおっかなびっくり。早く治ってくれないかな... -
外に出たかったけど
今朝は比較的早い時間に目が覚めました。といっても、かなり強い腹痛によるもの。 私は子供の頃から腹が弱くて、常日頃から腹痛に悩まされてきました。この数年はあまり悩むことはなかったのに、今日は久々でしたね。昨晩の夕食に取ったファーストフードが... -
紅葉
今日も自宅から出ないで過ごしている…。まあ、今日は雨が降っていましたから、仕方がないかな。 もう12月になるのに今年はまだ、紅葉を見ていません。なので、今日は振り返りの日にしようかな。 ここまでは2009年の紅葉です。当時はRICOH デジタルカメラ C... -
絶不調
今日は特に朝の体調が悪くて。絶不調。 昼食はセブンイレブンの「一風堂」。スープは店舗のものより好きかもしれません。 作業量が多くて正直時間が足りない。今の現場は基本的に残業ができないので、なんとか勤務時間内に終わらせなければならないのです... -
私は不調ですが
今日は本当に眠くて、エナジードリンクを飲んでも、軽くエクササイズをやっても、なかなか頭が立ち上がってこなかった。 ハンバーグ弁当を食べたら尚更。調子が出てきたのは終業直前の3時間前くらいですかね。追い込まれたらやらざるを得ないので俄然気合... -
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
長年外勤をして来ていた中、8ヶ月もテレワークを続けている影響なのでしょう。生活リズムの乱れを修正することがなかなか難しくなってきています。 2009年も今回のような長期間に渡るテレワークをしていました。このときは今よりひどい状態で、安静時心拍... -
RizeもE-M1 Mark IIも最高
最近疲れを感じることが多くて、自宅から出ないような日も多くなってきました。せっかくOLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIに機材交換したことだし、できれば野外で試したいのですけど。 夜中の午前3時に起き出して、こんな写真撮っているようでは睡眠も改善しませ... -
OM-D E-M1 Mark IIは好きになれそう
今週の作業も結構重いものを担当していて、なかなか進まずに苦労しています。早くも11月最終日となり、現場で仲良くしていた人の異動も発生して、いろいろな変化が。 現状のコロナ禍で、私の場合は幸いなことに在宅勤務を許可していただいて本当に助かって... -
機材交換
今年の2月から騙し騙し使ってきたOLYMPUS OM-D E-M10 MarkIII。2度の故障を経て、基板を交換したあとは問題なく動作しているものの、AFターゲットの選び方にクセがあって、どうも好みに合わない感じがして仕方がありませんでした。 このため、整理対象の... -
1度も外出しない休日
今日の午前中はちょっとしたオンラインイベントがあり、それに少し参加したのち昼食。 昨日の残り、キーマカレーです。これなら、多少体調が悪くても食が進みます。 ちょっと疲れが激しい感じで、今日は昼食のあと長い昼寝をしました。結果、どこにも外出...