Macintosh– category –
-
このまま居着くか
今年に入り、わがmac os x snow leopard serverの調子が悪く、何度もストップして困っていたのですけど、いったん外にクラウド型のVPSを借りて移設してみました。 さすがに単体のmac miniよりパフォーマンスがいいかというと微妙なところもありますが、あ... -
新しいiMac
新 iMac with 5K Retina Display、現物を銀座のアップルストアで見てきました。 現在使用中のiMacもまもなく5年になるので、その後継にしたいな、と。OS X Yosemiteで親指シフトキーボードが無事に使えることも確認できましたし。 この機種、みなさん興味... -
親!
これはもう書かずにはいられませんでした。 昨日、親指シフトキーボードドライバを購入しましたが、Windows環境とちょっと差異があり、英語から日本語への切り替えに苦労していました。ですが、誤打鍵が非常に減っており、かなりいいドライバに成長してい... -
さあ、リセットしよう
とりあえず、わがiMacの話。 以前、HDDトラブルの兆候があったため、交換プログラムにてHDDを換装しています。帰ってきたiMacは爆速でしたが、TimeMachineから復元してみたら、トラブルがあった頃と変わらず遅い。なんといっても、この環境、いったい何年... -
親指シフトキーボードFKB7628-801 + Tesla野良ビルド + PCKeyboardHack
私は本当に新しい物好きで、OS X Mavericksは早速試すしかないだろう、とすぐにアップグレードのボタンを押してしまいました。 OS X Cheetahから続いてきたネコ科動物名から卒業していますからね。何か大きく変わっているのだろうと。なにより、無料という... -
えっ? 無料
Mac OS X Mavericks. 今、AppStoreに入ってみたら、「無料」の文字が! ホントに? ソフトウエアのほとんどをApp Storeから揃えるようになってからは、Macを選んだことで、コストダウンを実現できているような気がしていますが、これは究極だなあ…。 もう... -
停滞中
最近、業務でiMac, MacBook Proの両方ともに使っていますが、iMacのほうはやはりあまり調子が良くない感じです。 TimeMachineより、.mac時代に配布されていたBackupのほうがよかった気がします。TimeMachineのバックアップからはmailなど完全に戻せていな... -
ローターが原因か?
朝からBlu-ray用の素材動画を出力していますが、Core-i7を積んだMacBook Proでもすごく時間がかかっています。iMac用の作業場所で始めてしまったために、iMacも使えない状態ですので、Prophet号のメンテナンスを行うことに。 クランクを回してみたら、ロー... -
iMac帰宅
修理に出したばかりのiMacですが、なんと今日の昼には戻ってきましたよ。交換プログラムに従い、HDDを丸ごと交換していただいたようです。Appleさまの迅速な対応に感謝です。 ただ、大変なのはここからですね。 まず、TimeMachineのバックアップからリスト... -
里帰り中
現在Appleに里帰り中のわがiMac 27は、実は奧さんも使っていました。奧さんは今年くじ引きで運悪く(? 本人談)PTA役員に当たってしまったこと、PCを使えるほぼ唯一の人ということで、大量の書類を処理しなければならなくなってしまいました。 こんなことも...