自転車– category –
管理人の趣味である自転車(スポーツバイク)について書いていきます。
-
妻は休養中
今日の昼、Kさんに安価なパーツをお譲りしたお礼に、なんとホタテをいただいてしまいました。お気遣い、ありがとうございました! 妻が回復次第食べるのを楽しみにしています。 その妻は本日発熱外来に行って(途中Kさんとすれ違ったらしい)、インフル、コ... -
スタックダウン再発生
寝る前に、TREK FUEL EX 5 GEN 6のリアサス換装を試してみることにしました。 何度もエアを出し入れして185 x 55mmが保てていると思って付け直したのですが…。 FOX PERFORMANCE FOX PERFORMANCE 車体にエアを入れて少しでもストロークすると、ダメですね。... -
久々のポタです
今日は午前中に昨年分の領収書とか整理した後、夕方から久々に公園をポタリングしてきました。 SB山 2月になり若干日が延びたおかげで、16:00前のスタートでも結構ゆっくりできますね。 神通橋から先 神通橋から先の遊歩道も2/26 10:00に解放されるようで... -
そういえばブレーキ音、解決してる
今晩もモチベーションが上がらないので、業後はゴロゴロしていました。 https://youtu.be/HmTALV3YwAU そこで自身の最新の動画を見ていたりしたんですが、そういえばこれまで私が悩まされていたブレーキの鳴き・ビビりが発生していません。これはもちろん... -
高峰山動画1本目を出しました
やはり日曜日、火曜日の常設コース走行でかなりMTBお腹いっぱいという感じになっていて、今日も夜ポタは中止。で、減量も全く進まず、です。今年の健康診断はあらゆる項目に引っかかりそうな気がする。 今日の昼間に高峰山MTBワールドの動画1本目を出力し... -
フォレストバイク
本日は予定通り、Kさん、マシューサイクルさんとフォレストバイクへ行ってきました。 フォレストバイク Kさんは事実上のCannondale Jekyll Carbon 2019のシェイクダウンです。 Cannondale Jekyll & Trek Fuel Ex Kさんは明日からJekyll号をマシューサイク... -
めちゃくちゃ楽しい高峰山MTBワールド
今日はFさんと息子さんのYくんとで高峰山MTB Parkに行ってきました。前回が2019-01-20、SSOさんと息子さんのDくんと行ったときのことなので、今回が6年ぶりとなります。 6年も経ったとは思えぬ変わらぬ風景 6年前と代わったところと言えば、e-Bikeへの最適... -
Shwalbe タイヤ ブースター チューブレス インフレーターは凄い
体調を壊す前にタイヤ交換に失敗して放置状態だったYETI SB5cのリアホイール。 結局最後まで装着できず これに対して今日は、Shwalbe タイヤ ブースター チューブレス インフレーターを試します。 Shwalbe タイヤ ブースター チューブレス インフレーター ... -
1日休みでいろいろ予定が流れてる
途中寝汗はかいたものの今朝の明け方まで熱が下がらず寝苦しい状態ではありました。それでも昼頃には熱が下がり、というかむしろ下がりすぎて36.0度とか低体温気味になり、このギャップがまた不調を生んだこともあって、今日は1日ほぼなにも活動せずに寝た... -
嬉しい50cm
週初の仕事を終えてから、少し休んで夜ライドへ。最近はノーリードの犬が闊歩している時間帯を避ける目的で少し遅い時間帯に活動しています。なんで落ち度のない側がルールを守っていない側に遠慮しなきゃいけないのか。そりゃおかしなことだらけですが、...