Sony α6000– category –
-
夏
ついに6月になり季節は夏。冬からずっと雨の頻度が多くて、今日も1日雨が降っています。このまま梅雨入りしてしまうのですかね。 今日も残念なことが一つあって、気分は落ち込みがちですが、また別のいいことを見つけるために先に進みましょう。実際、芽... -
雨天だけど
5月もいよいよ最終日。今のところは6月もテレワーク継続となるようです。 テレワークでパフォーマンスは落ちていないか、むしろ好調なのでできればこのまましばらく続けたいところです。 しかし、ハッキリしない天気が続きます。今日も昼過ぎに2回出走を試... -
THE END / NEW STANDARD
今日は仕事の休憩中にCannondale Prophetのステアリングコラムとステムを交換しました。 Cannondale純正の80mmステムです。 それで、久々にOLYMPUS OM-D E-M10 MarkIIIを持ち出そうと思ったのですが、SDカードを差し込もうと思ったら入って行かない…。それ... -
Prophetの性能を活かしたい
仕事が終わるとすぐにポタリングの準備。毎日が慌ただしい。モタモタしてるとすぐに真っ暗ですし、夕方に降っていた雨がまたぶり返す可能性もあるので、今日はバタバタと出走しました。ステム交換の暇もないな…。 今日は1km圏内をぐるぐる。最初に立ち寄っ... -
閉鎖解かれる
今日は比較的仕事がスムースに進みました。テレワークにも慣れてきて、むしろオフィスにいるより作業効率が上がっているような気がします。オフィスでも1時間おきに小休憩しますが、自宅だとごろ寝できますからね。通勤に費やす2.5時間も自由になるし、集... -
Lefty Stems
cannondale prophet号の次の仕様変更予定。 80mmと55mmくらいのサイズのHeadShock用Stemを手に入れました。 このヘッドショック用ステアリングコラムは前から持っていたものです。 Lefty 1.0は上の出っ張りが大きく、ヘッドチューブに対して45度くらいの角... -
解除
緊急事態宣言がようやく解除されました。長かったような短かったような。 この期間で私たちの意識が変わっていれば、今後の感染拡大は防ぐことができると思います。 安全に、そしてアクティブに。 仕事は若手の成長が著しく、新卒を除いて一番最後に入社し... -
チタンフレーム羨ましい
GWが明けてから、自粛疲れや気の緩みのようなものが感じられるようになってきていましたが、ちょうど2週間が経って、また東京都の感染者が2桁に戻りました。 早いところ、緊急事態宣言が解除されてほしいと願います。 今日の昼食はレタスとそぼろのチャー... -
SONY機
やっと週末が来た感じです。雨もとりあえず降っておらず、外に出られそう。 お昼ご飯に月見きつねうどんを食べたあとは、久々にポタリングに出ました。 今日はCannondale Prophet。Leftyは10psi前後エアが抜けていたので足しました。 OLYMPUS OM-D E-M10 M... -
キイキイ
Cannondale Prophet号の走行中に「キイキイ」異音がするようになりました。前輪から聞こえるような気がしたので、薄く前ブレーキをかけながら走っても同様の音がします。 なので、今日は前輪を外してアクスル部をグリスアップしたのち、出走してみました。...