親指シフト– category –
このサイトにとって最も重要なツールである「親指シフト キーボード」について述べていくことにします。
-
「ひまわり」の再放送が始まったところで
なんか嬉しかったので投稿。 昨日、再放送が始まった2001年の朝ドラ「ひまわり」の第一話を見ていました。主演の松嶋菜々子さん演じるのぞみさんが「この機種慣れてなくて」と言いながらタイピングしていたのが、なんと親指シフトキーボード。オフィスワー... -
らくらくキーボード練習帳 (3) 親指シフト入力編
以前は持っていたのに、すでに手もとにないこの書籍。 「ワープロ・パソコンのためのらくらくキーボード練習帳〈3 親指シフト入力編〉」 親指シフトを練習したいという人にあげた記憶があります。もう数年探していて見つからないので、二度と手に入らない... -
屋内活動
今日は東京地方も一日をとおして雨のため、積極的な野外活動は諦めました。 読書したり動画を見たり、昼寝夕寝を繰り返したり、最近ではおおよそやっていなかったようなのんびりスタイルの一日でした。 合間に自宅に残った蔵書を漁ってみたところ、こんな... -
FUJITSU FMV-KB232の中古品を入手
土日の荷物運搬作業がきつかったので、とにかく朝は眠かった。それに、従業員管理の関係でちょっと気の滅入ることがあったりもして、気分は重かった。 そんな中、作業中にこんなものが届き、テンションが上がる。 FUJITSU FMV-KB232である。おそらくは、富... -
FUJITSU FMV-KB231をUSB-C変換してみた
先日入手したFUJITSU FMV-KB231のUSBコネクタはUSB Type-Aという初期から存在する形状であり、これまでに販売されたUSBタイプの親指シフトキーボードはすべてこのType-Aだ。それに対して、年式の新しいMacbook ProにはUSB-C端子しか装備されていないので、... -
FUJITSU FMV-KB231
一昨日、超PayPay祭のグランドフィナーレということでヤフオクのサイトを見ていて、その終了の少し前に見つけたのが親指シフトキーボードのひとつ、FUJITSU FMV-KB231。 ジャンクということでかなり汚れているようなので、価格もさほど上がらずに入手でき... -
ESETがmacOS Big Surに対応
我が家で使用しているESET Cyber Security ProがようやくmacOS Big Surに対応した。 本当に長かったけれども、mac向けセキュリティソフトはいずれも対応が遅れていたようだ。OS内の大きな仕様変更があったらしく、仕方がなかったのかもしれない。 私の自宅... -
親指シフトキーボードメンテナンス
今日の東京都は荒れた天気模様だった。昨日せっかく再開したランニングだったが、今日は無理に外に出ないことを決めた。 その分時間ができたので、前からやろうと思っていたキーボードの掃除を。昨日、"H"キーの反応が鈍くなり、キートップを外してみると... -
ATOKを賢くしてみる
最近、ATOKの変換がひどい兼ひどい件をたびたび紹介してきているが、調べてみると結構多くの人が同じような報告をしていることが分かった。会社をやっていた頃だから多分2016懇ろだと年頃だと思うけど、「代表取締役」を「大兵取締役」と変換して、どうし... -
休養日
学校のリモート授業で次男が使っていたMacBook Pro 15。先日いろいろあってOSおよびアプリケーションを最新化し、念のためウィルスチェックをかけて問題が無い状態になった。次男はMacBook 12を使うことになったので、MacBook Proのほうはいったん、私のほ...