その他– category –
-
ブロードバンドルータ
私の自宅のインターネット環境は、有線ブロードネットワークスが提供するBroadGate 01というサービスを利用していて、比較的恵まれた環境にあります この高速回線を導入した当初はまだWindowsマシンを利用していましたが、ブロードバンドのスピード計測サイトの測定結果は非常に良好で、92Mbps(下り)くらいが平均だったと思います。調子がいいときにはなぜか102Mbpsなんて数字が出ることもありました。 -
TVっ子?
私が一人暮らしを始めたのは、1984年の4月だった。最初の1年間は、静岡県三島市の三畳一間の部屋に下宿をしていた。お金がなかったこともあり、このとき私が持っていた家電製品は中古で購入したラジカセが一つだけだった…。まあ、お金がないのはお小遣いをためることもしないで、バーベルやダンベルなどのトレーニング器具、格闘技の本やブルース・リーの本などを買いまくっていた自分が悪いのだが…。 -
K-1 グランプリ2003
まだ勝敗の結果を見ていなくて、これからビデオを見ようというような人は、この先読まないでくださいね。 -
プリンタ買い換え
1990年代後半は、Windows95の発売があり、パーソナルコンピュータが一般家庭にも広く普及していきました。 毎年PCやプリンタなどの周辺機器のスペックはどんどん高くなって、新しい物好きの私はいつも購買意欲に悩まされていたものです。 -
リンク集
今、サイトのリニュアルに伴い、通常のHTMLに書いていたリンク情報をXOOPSのデータベースに移す作業を行っています。 -
16年という歳月
1987年ごろの話ですが、私は中国武術の練習に参加していました。当時私たちが練習していたのが、飯田橋にある公園。この公園の存在が無性に懐かしくなり、久々に訪ねてみることにしました。 -
こどものサッカー大会
すでに昨日になってしまいましたが、小学校低学年のサッカーの地区試合がありました。この大会に小学校2年生の長男が出場するので、ほぼ1日、観戦に行ってきました。 -
プロのすごさ
少し前の話になりますが、9月上旬にCATVの撮影のため、モデルをつとめてくれる吉田さんと一緒に都内某スタジオに出かけたことがありました。 -
ICOの秘密をWeblog形式にしました
ICOの秘密のコーナーをWeblog形式にしてみました -
サービス停止でご迷惑をおかけしました
9日午前中から10日未明にかけて、ICOのサービスを止めさせていただきました。訪問していただいた皆様にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。 しかし、なぜこんなことに?