icofit– Author –
-
昔のイヤホン
最近ER4S-Bを入手したことでまたイヤホン熱に火が付いてきて困っています。 そんな中、1980年代の終わりか、1990年代の初頭に入手したAIWA HP-9Dを復活させてみました。 実はたぶん、この20年くらいで、このHP-9Dは10時間も使っていないと思います。という... -
さて、復帰するか
「歩くときに足の親指を普通に付くのはOK」という指示が出たことだし、久々に公園まで出かけてみることにしました。サッカーに参加している子供の迎えの予定などもあって、出たのは17時過ぎ。いや、休んでいる間にずいぶん日が長くなりましたね。 先月中旬... -
Apple Mighty Mouseのスクロールボール
AppleのMighty Mouseは、私はコード付きとコードレスの2種類を持っていますが、2つとも1-2ヶ月くらいで不調になりました。 その後、Appleの公式ページに書いてある方法や下にウェットティッシュ(液晶用)を敷いて、その上にスクロールボールをこすりつける... -
少し落ち着いてきた
ここのところ忙しかった…。 2月1日に骨折しましたが、その検査にもなかなか行けず、昨日ようやく2回目の受診をしてきました。4週間以上経過していたので、まだ骨と骨の間の隙間はうっすらとわかるものの、さすがにだいぶくっついて安定していました。よう... -
ER4S-B
このイヤホンには相当前に試聴してずっと興味を持ち続けていたのですが、現在までなぜか入手するには至りませんでした。 しかし、Shure E500 PTHのケーブルが折れてしまって扱いが難しくなっていること、某量販店のポイントがたまっていたことなどから、先... -
ER-4S Black
某量販店のポイントがたまってきてました。以前、放置しすぎてパーになったことがあるので、ちょっと有効に使いたい。 というわけでその量販店に行ってきたのですが、実は表題のER-4S Black、狙っていました。最近はShure E500PTHのほうがUltimate Ears Tr... -
これはまたすごい
火曜日は久々にProphetに乗って、しかも前回のライドで骨折してしまったポイントまで降りてしまいました。 ただし、骨折のときはブレーキをかけないで全力で落っこちてみたのに対し、火曜日のライドではブレーキをしっかりかけてコントロールしながらおり... -
久々出てきましたよ
ここのところ、いろいろあって忙しくてたまりません。 今日は昼過ぎに友人2人が訪ねてきてくれたので、息抜きも兼ねて一緒に近くの公園にMTB3台を繰り出してきました。 一人は以前からよく一緒にMTBで遊んでいるNさん、もう一人は公私ともにお世話になって... -
うまく乗れない
肩の施術を受けに行くのに、Cannondale Chaseを使っています。左足拇指骨折の現状では、とても歩いていけないので。 肩については、レントゲン撮影と簡単なテストのみ整形外科で受けているものの、確定的な診断が得られていません。このため、MRI検査など... -
埋蔵金
昨日のことになりますが、K's Produceさんの「埋蔵金」を観てきました。前回の講演同様、私は家族全員で伺いましたが、同時に長男の同級生の家族も今回は初参加。 個人的には、前回見たものより完成度が高かったように感じました。前回のものは部分部分で...