強風も収束した夕方、久々にcannondale prophet号を駆り出しました。
prophet号で走るのは本当に久々でしたが、その大きな理由はリア側のシフトダウンレバーが押したら戻らなくなってしまったため。
なので、今日はシフトダウンレバーを押したら、指で手前に戻しながら走りました。早く交換したいところですが、動画関連への投資を優先しているため全く予算が取れません。
冒頭の坂をprophet号で登り切ったのは今日が初めてではなかったかと思います。地面が柔らかいこともあり、成功したのは3回目くらいのことでした。
ですが、今日改めて発見したこと。帰り道に冒頭の写真の坂を、サドルを10cmほど下げた状態で登ってみると、最後まで安定した登りとなりました。重心が低く保てること、サドルが少し前になることで、当然といえば当然かも。もちろん、過去に参加したDHマラソンの登り返しなどは、距離がもっと長いため、この姿勢では脚が疲れてしまって全くダメでした。激しい下りですでに脚に来た状態ならなおさら。なので、あくまで短い急坂とか、短いテクニカルな登り坂とか、そういう部分で有効なのだと思います。
ゆっくり楽しむトレイルの下りから軽く登り返すくらいだったら、10cm程度サドルを下げたままでいるのもありかな、と思いました。
裏山のほうは、昨日の激しい雨で、表面の木の葉や浮いている土などが地面のほうに流されていました。また、風の影響によると思われる枝も散乱していたので、私の通り道の部分を中心に整備しておきました。
今日のカメラはSony CyberShot DSC-WX170ですが、これまでほとんどフルオートで撮影してきました。今日は、嵐のあとの快晴ということでとても明るかったので、プログラムオートを中心に撮影を試みてみました。ただ、全部タッチパネルで操作しなければならないので、面倒くさい…。
Pオートで撮った写真をMac上で見てみると、思ったよりも暗くなってしまっていました。逆にApertureで露出を上げてみたり。慣れないといい感じで撮るのは難しそうです。でも、コンパクトデジカメでも多少自分の設定ができるようになれば楽しそうです。
今日の夕暮れは、すごく景色がきれいに見えました。私の撮影や補正の技能ではなかなか表現できませんけど、嵐のあとの好天によるものでしょうか? 自然のチカラはやはりすごいものです。
さて、最近私は登りだけでなく、段差越えの練習をよく行うようになりました。フロントリフトとか、バニーホップとかを焦るより先に、よりやさしい段差越えを確実に行えるようにすれば、トレイルやコースでも役に立つかな、と。
少し前まで、主にフロントフォークの反発を使って前輪を上げていました。最近少しチカラが抜けてきて、どちらかというと両脚でBBを押し出す力で前輪を上げるようになった気がします。気をつけないと後輪を抜重するための切り替えが遅れますが、このほうが疲れがたまらない感じがします。
そういえば、この段差を練習している場所で少し前から放置されているサッカーボール。長男、次男共にサッカーをやっていることもあって、ここでサッカーボールが朽ちていくのを見るのは寂しいです。お世話になったサッカーボール。一言「ありがとう」という言葉をかけてその最後を責任を持って見送ってほしい気がします。
3台のオールマウンテンバイクを乗り比べている状態ですが、下り、登り、段差越え、軽いフロントリフト。総合的に見たときには、prophetが一番扱いやすい気がします。
prophet号の乗り味が激変したのは、リアサスをRockShox Monarch Plusに交換してからですね。当時、prophetの弱点がなくなった気がする、というようなことを述べています。併せて、現在はLefty Max 2005との組み合わせとなっているので、さらにいい感じなのかも。
先日、アメリカのショップがprophetの新品フレームをeBayに出品しているのを見つけました。まだ新品があるんですね。Mサイズということもあってちょっと欲しくなったりしましたよ。また、ドイツのeBayには2010 rz one forty oneの完成車が新品で出品されていたりします。ほぼ当時の定価のままで。なんと、このバイクの完成車重量は9.9kgのようです。私のrizeはペダルや保安部品類を外しても、9.9kgはちょっと難しいかもしれませんね。あと900g〜1kgの減量が必要ですから。
帰り道。サトザクラは三分咲き、というところまで花を咲かせていました。例年満開は4月の下旬といったところですが、今年はやはりちょっと早い気がしますね。
… 全然関係ないですが、今UULAのCMを見ていたら、ブルース・リーが「こんにちわ」の「わ」の担当から外れていました。他にもいくつか差し替えられていましたが、ブルース・リーがいた部分はリチャード・ギアさんに変わっている…。
かなり残念。
コメント
コメント一覧 (4件)
嵐のあとも練習でしたか! いゃ、お疲れ様でした。
さすがにあの風ではアッと言う間に葉桜になりました。一部の業者さんもガッカリ・・みたいで。
最近、某オクでもprophet号がちょくちょく出品されてますねぇ・・。
シルバーが多いみたいですが、以前黒が出ていたので・・ちょっとドキッとしましたよ(苦笑。
まさか、お売りになるとは思わないのですけど・・ね。
DSC-WX170も渋い描写しますよね。ちょっとアンダー気味のようですが、コレはコレでいいかも?
タッチパネル式は今ひとつ馴染まないような気もしますが、今の世代だとソッチの方が便利かもしれないですね。
侘び寂び写真のマニアさんは多いようですが、サッカーボールのお写真・・
セピア調にすると物悲しさが強調されて、面白いかも? しれませんね。
sadaさん。こんにちは。
自分が出たとき、風はほとんど収まっていました。
いやあ、あの状態だと業者さんもガッカリでしょうね。そちらのほうだとちょうど満開の週末に重なったとすれば、大変なタイミングの悪さですよね…?
某オクは確かに、よくProphet号が出ています。黒も出ていましたねぇ。同時期に2つ出ていたような気がしますが、吊してあるほうは状態が良さそうだったのですが、高かったので現在の私の財力ではどうにもなりません。
以前から何度か出ている,Prophet 4Xはちょっと興味がありますが、高いです。
DSC-WX170も、HXシリーズには敵いませんが、最近すごく気に入っています。sadaさんにいただいた資料をもとに工夫はしているのですが、やっぱりアンダーになりました。タッチパネル、結構反応が悪くて面倒くさいですよ…。
サッカーボールの写真、セピアはいいかも。ちょっとやってみます。わびさび写真も研究しよう。
ひさしぶりにコメントさせていただきます。青森は例年にない大雪で、最近ようやく自転車に乗れるようになりました。
今年もProphetに乗って、また、鳥海山一周に挑戦しようと思っているので、これからどうやって鍛えていこうかと思っております。(行動に移すのが第一ですが、)ただ、膝の痛みがあり、そのため今年も完走できないような気もしております。ロキソニンかなんか鎮痛剤を飲んで頑張ろうかと思ったりもしますが、さて、どうなることやら。
時々、ICOさんのブログを拝見しておりますが、こうやって、Prophetに関わる記事を読みますと、冷めていた熱がまた盛り上がることができ、とても私にとってはうれしいものです。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
Teruさん。ご無沙汰しています。
Teruさんのところも、シーズンインですか。ですが、膝の痛みは心配ですね。すごく治りにくい部分です。専門家と相談しながら治療を行った方がいいかもしれませんね。治療しながらトレーニングという選択肢ももちろんあります。
鳥海山は長距離なので、膝へのダメージを最小限に押さえながらできるかどうかでしょうか?
自分も2011年以来自転車イベントに参加していませんので、そろそろ何か参加することを目標にしたい気もしますね。
やはり,Prophet号はいいですね! シフターは故障しましたが、ライド仲間から安くで譲っていただける算段がつきましたので、復活できそうです。
いろいろな方々のProphetが活躍しているお話を聞くと嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。