またウェット

なぜ週末はこうなのか。今日も午後過ぎまで雨。夕方になって晴れ間が出てきたので、少しだけ出てきました。

今日もウェットコンディションです

今日もウェットコンディションです

Schwalbe Nobby Nic 2.25 Tubeless

Schwalbe Nobby Nic 2.25 Tubeless

じゅくじゅくな感じの練習場所ですが、Schwalbe Nobby Nic 2.25はよく地面をとらえてくれる感じで安定しますね。Cannondale Rize One Fortyに装着したIRC Mibro for Marathon 2.25 Tubelessはかなりすり減って、限界に近づきつつありますので、そろそろ交換が必要です。このMibro for Marathonは一昨年くらいまで近所のショップに6,300円くらいで置いてあったのでなんとか買えましたが、今は普通に9,000円くらいになっているのでちょっと厳しくなりました。このNobby NicをRizeに移し、Lapierre Spicy号にはContinental Rubber Queen 2.2 Tubelessを付けようかな? Spicy号にもともとついていたのもRubber Queen 2.2 でしたし。

今日はSpicyでしたけど、移動したりこういうセクションを下りたりするのに、サドル高を調整できないのがちょっと面倒でした。今までは当たり前だったのに、Rize号に如意棒をつけてから、もうアレなしでは過ごせなくなりました。Rize号のjoplinは型落ちになるということで破格値が付いていたのですが、まだ在庫が残っていないかなあ。

スラロームで木々を抜ける練習

スラロームで木々を抜ける練習

ここ数回、この場所で木々の間を抜けるスラロームの練習をしています。木々の間隔が不規則で、まだぎこちない感じが抜けませんが、何回もしつこく練習していたらうまくなっていくのではないかと思います。

根っこが浮いてしまった

根っこが浮いてしまった

さて、この根っこ。私がここで転倒するきっかけとなる障害物で、昨年の私の骨折の原因になったりしているのですが、この根っこの下に大きな隙間が出来ていました。ここのところの雨で土が流されているのかと思いますが、周りの低木や藪が取り払われたことにより、ここに水流が集中しているのかもしれません。この世界、ずっと同じ状態で保たれるわけではなく、少しずつ何かが変わっていくんですね。でも、ここは補修しておこうかな。自然にできた階段の一部になっているので、高齢者の散歩にもよく使われるからです。

左側に低木がなくなったので

左側に低木がなくなったので

上からみてもその根っこは目立ちますね。

それにしても左側で自然のガードレールになっていてくれた低木がもうないので、結構ここを下りるのが怖くなっています。写真でみると全然分からないですが、現場に行っていざ下りようとすると、怖いんですよね。少し路面が乾いたらまた練習することにしましょう。他のセクションはともかく、ここだけは怖い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次