ブレーキローター

RT-MT900

今日の日本列島の天候は大荒れだったようですね。最大雨量を更新するところもありそうで、どうか気を付けてお過ごしください。

天候の問題もありましたが、私自身も今日は尋常じゃない倦怠感に悩まされ、室内でゆっくりしていました。

今朝、公開したふじてんの動画です。富士見パノラマや白馬岩岳マウンテンリゾートのような、長いDHコースばかり走っていたので、今回の短いコースを短時間で走りきる体験は新鮮でした。なにより現在は高橋大喜さんプロデュースになっており、12年前と比べてかなり進化している感じ。回数を走ると相当な練習になると思いました。

そのふじてんでも気になった、TREK FUEL EX5のリアブレーキの摺動音。パッドを交換しても完全には消えないし、メタルパッドも使い込むうちに音が激しくなっていったのでもしかしたらレジンパッド(BP-K05Ti-RX)でも同様になっていく可能性があると感じました。

ということで次に換えてみたいと思ったのはブレーキローター。茨城県にあるWindyさんにフローティングローターのほうがいいかも、と言われていたので…。

RT-MT900 203mm180mm

RT-MT900 203mmはTREK FUEL EX5に既に中古品が装着されていますが、回転の度に少し擦る感じなので、もしかしたら歪みがあるかもしれません。ということで、リア側のRT-MT180mmと揃えて手に入れることにしました。TREK FUEL EX5はYETI SB5cと比べるとかなり重さを感じるため、少しでも軽くしたいな、というのがありこのグレードを選んでいます。

あと。

セットで付いてきたのがこの内セレーションロックリング。

かなりキツく締め込んでいたにもかかわらず、白馬岩岳を走った後緩んでしまっていました。40nmの力が必要なはずですが、私は40nmを測定できるトルクレンチを持っていないため、基本、全力に近い締め付けです。

1日のタイムラグで緩んだリア側の動画を出してみたところ、こちらのコメント欄でうちセレーションロックリングだと緩みにくいと教えていただいたので、その部分での改善も期待しています。

40nmを計測できるトルクレンチも揃えないと…だな。

あと、今日は出来なかったけどクランクも52mmチェーンラインクランクに戻そうかと思っています。ただ、SRAMのようにチェーンリング自体のオフセットでBOOST向け(3mm)に調整できるサードパーティ商品があるかもしれず、いずれはそれを試してみたい気がしています。

あるいはProphetとドライブトレインを入れ替える…という方法もありかな〜。乗る回数はTREKの方が多いので、こちらの方を好みのSRAMにした方がいいかも、と思いまして。あ、でも、ProphetはShimano 12速はまともに変速しなかったような記憶が…。

まだXOシフターとSXのリアディレーラーは残っているけど、それならクランクもSRAMタイプにしたいし、ディレーラーはグレードを上げたい気がするし。ホントだったらAXSがいいよな〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次