Cannondale Rize号の改善とChase号の再組み立てを狙った今回のパーツ集め。今日届いたのはHayes Stroker RydeおよびSRAM PG-990です。
SRAM PG-990はどのバイクに取り付けようかいろいろと考えたのですが、今回Rize号についたホイールに装着することにします。今後Prophet号と交代での使用を考えるホイールですね。
これで若干ではありますけど、後輪の軽量化に役立つのではないかと思います。
次にブレーキの換装です。
Magura Louise 2005はお気に入りのブレーキなのですが、前輪のブレーキの効きが良くありません。パッド、ローター共に脱脂を試みましたが、多少は改善されたものの依然効きにくい状態が続いていました。また、どうせならホイールをProphet号と交換で使いましょう、ということで180mmクラスのロータに対応したブレーキに変更することにしました。
Magura Martaにも似たブレーキタッチとのことですが、実際にはどうでしょうか? ちょっと握った感じだと、ブレーキレバーの引きが「重め」のように感じられます。
今日はほとんど時間がなかったのですが、奧さんのジョギングの伴走がてら、神社の裏に向かいます。
当然ながらブレーキパッド/ローターに当たりが出ていないので、最初は全く効きません。しかし、ブレーキを握りながら漕いだりしていると、若干ではありますが効き始めました。リアはすぐにロックするようになりましたが、フロントはもう少しという感じです。
それにしても、ブレーキレバーの引きが重く、とてもMartaには及びません。デフォルトだと手が大きめの私でもレバーの位置が遠すぎる感じがするので、それも影響しているかもしれません。少し調整が必要となりそうです。まだHFX-9のカーボンレバーのほうが引きが軽かったと思います。
まだ当たりが出ていない状態での評価ですが、HFX-9のように「かっくん」と効く感じではなさそうで、コントローラブル、ということは言えるのかもしれません。前後7インチなので斜面などには強そうです。数カ所を下りてみましたけど、今日の段階でもまずまず効いています。
でも、個人的な好みで言えば、Vertex号に付いているFormura ORO K24のほうがレバーの引きが軽く、コントロールもしやすいので好きだなあ。
もう一つのカセット・スプロケットは新しくはなりましたが、まだ恩恵みたいなのは感じられません。
あと、はっきりしたことはいえませんが、今日はLefty Max 130 TPC+の動きがあまり良くなかったように感じられます。もしかして、内部的にマイグレーションが進んでいるのでしょうか? マニュアルを見ると、マイグレーションが起こっているかの確認をするところの説明がやたらと長く、SPV+のように、長さが70mmを割っている場合というような基準が書かれていないように見えます。
リセットのほうは、SPV+ほどはラクではないにしても、いくつかの部品を外し、SPV+同様に5-10回易しくフルストロークさせればいいようです。マイグレーションが起こっているかいないかに関わらず、こちらも試してみようかと思います。
うーん。それにしても、ここのところProphet号ばかりに乗っていたせいかもしれませんが、Rize号がやたらと重く感じられます。ホイールとタイヤのせいだ、ということもあると思われます。一度はProphet号とMavic Crossmax STを入れ替えて乗り味を試してみようかと思います。ただ…。Leftyということもあり、単純にホイールを入れ替えるだけでも「面倒くさい」のです。
さて、明日くらいからChase号の残りのパーツも届き始めるはず。Chase号はProphet号やRize号と全く違った趣向のバイクなので、こちらは組み上がると新しいバイクに乗るような楽しみがあると思います。
それにしても…。足が治らないですねー。受傷直後はどちらかというと大腿部の外側上部の痛みが半端ではなく、もちろん今でも大腿骨の外旋制限があるのですが、受傷後1週間を過ぎて、大腿部前面にアオタンが数カ所出現しました。大腿直筋の真上ですね。股関節の屈曲や膝関節の伸展で痛いわけだ…。曲げた状態から伸ばした状態へ、伸ばした状態から曲げた状態へ、姿勢を変えるとかなり痛みます。困りました。膝をあまり曲げずにゆっくり下るのはいいのですが、登りで痛みが辛くなります。
…Rize号の一連の写真見てみると、そろそろ洗ってやらないと汚いですね。バイクの台数が多いと大変だ…。
コメント
コメント一覧 (2件)
おはようございます。
早速の換装劇場,楽しませていただきました。ちょっと微妙なニュアンスはありそうですが…(苦笑。
Hayes Strokerですが,お写真を拝見すると・・ちょっとレバー位置が遠いように感じますね?
コレ,私も気になっていて,前回パスしたんですが・・・手が小さめの人にはつらいかも。
(同理由でマグラもシカトしています…笑)
オートバイ時代の名残からか,どうしても直押しを選んでいますが,今のところJuciyで正解だったかな?
ただ,ご本人も仰るとおり…ですが,Rize号の存在が微妙になってますね・・今年中に入れ替えがありそうですけど。
まぁ,ここまで乗られたんでしたら,本望?かもしれませんよ。
(↑)新しい日記で書かれていますが,この手の事件・・・正直なところ,家族を持たない自分には,ピンとこない時もあります。(どこかで他人事になります…)
ただ,常識の無い若い夫婦がこのような形で事件を起こすことには,腹立たしい気持ちで一杯ですね。
かなり危険な考えですが) 場合によっては(夫婦によっては),出産の制限があっても・・・と考えるこの頃です。
sadaさん。おはようございます。今日は仕事上の課題が多くて、換装劇場を再開できるかどうかわかりませんが、SRAM XOのリア・ディレーラーとグリップシフト(中古)が届きました。
うーん。グリップシフト、どうやってシフトワイヤーを通せばいいのか(苦笑)。
確かに、Hayes, Maguraともレバーが遠いですね。
ただ、後者は引きがソフトなので、デフォルト状態でもあまり気になりませんでした。
引きしろを合わせるために調整している位のレベルです(レバー位置と引きしろは別々には設定できないみたい)。
私は体格の割には手が大きいほうだと思うので合うのだと思いますが、日本人の標準サイズの場合、レバー位置は近く設定する必要があるのかも。
Hayes Stroker Rydeは、さらに遠い上に引きが重い…。レバー位置を調整できるようでしたらやってみます。
> Rize号
タイヤをNevegalに交換してから特にイマイチになっているかも。
たぶん、Prophet号に付いているCrossmax ST + IRC Mibro for Marathonに変更すると劇的に変わるのではないかと思っています。
あと、可変シートポストに興味があるのですが、Prophet号だと27.2径でCrank Brothores Joplinが付かないんですよね。
Rize号ならそういうチョイスも可能になるのですが…。
> 事件
趣味ネタのブログなので、あまりこういう時事ネタは書かないようにしていたのですが、今回は書かずにはいられませんでした。
殺意があるとしか思えないのですが、なぜすぐに殺人容疑に切り替わらないのか、不思議でなりません。
せっかく歯科医師が気づいて、通報しているのに、そういう活動も何も活かされずに被害者は命を奪われました。
そのための機関がこういう状況下で機能していないのも情けなくて仕方がありません。