今日は子供を送り出したあと、Rocky Mountain Vertex RSL号を繰り出します。S山自然林を抜けて寄り道しながら、いつもの緑地公園の最も川上側まで走ります。
数日前から川にMTBルック車が沈んでいるのが気になっていました。
数日間沈んでいたこのMTBルック車は、今日は遊歩道の上に引き揚げられていました。
防犯登録シールも貼ったままですね。誰が引き揚げたのかは不明ですが、お役所の人が作業されたのであればきっと通報されていることでしょう。少し安心しました。
今日も階段のところを下りてみようかと、神社の裏側に回ったところで一息。ここはちょっとした広場になっていますが、猫の餌付けをしている人がいるようで、この近くに多数の「猫小屋」のようなものが設置されています。なんなんだろう。あれは?
今日はここから階段のほうに進んで下りてみたのですが、下り始めてヘルメットのベルトがしまっていなかったのに気づきました。下に行くにつれてヘルメットが顔のほうに下がってきて視界をふさぎ、危なかったですね。
下りてみると、今日は結構人がいました。どうやら数ヶ月間ずっと工事中だった御供米橋が開通したようです。これでここを通って土手の急斜面へ行くことができるようになります。場合によっては、坂の上下を含めた短い周回ができるようになりますね。
このあと、給水ポイントに行って、100円の500mlスポーツドリンクを買います。その後、時間はあまりなかったのですが、最も川上にある緑地公園に向かいます。
途中の公園で、石壁に突入するBMXライダーを見かけました。石壁に両輪を当てて戻っていましたが、うまいなあ。あんなことができるようになりたいですよ。
最も川上の公園の周回から足を伸ばし、さらに遊歩道を川上に向かっていると、思ったより人がいたので、脇道に抜けました。すると、少ししたところに大きな広場があることが分かりました。これも一連の緑地公園のひとつのようです。私の住居のごく近くからずっと続いている一連の公園、緑地はこんなところまで続いていたのですね。ここは気づきませんでした。
この公園は川沿いにはありません。川とこの広場の間に写真に見えるような住宅地があり、結構静かです。何人かの人がベンチに座っています。今日は暖かくて快適なので、こんなところで本を読んだりするのもいいなあ。
最後は筋トレ…。ですが、いつもの場所は先客がいたので、自宅近くの公園に場所を移します。
奥に見える段差を使ってプッシュアップもしようと考えたのですが、途中でよちよち歩きの小さなお客様も来られたことだし、チンニングだけでおいとましました。プッシュアップ他は自宅で行うことにしましょう。
コメント
コメント一覧 (6件)
こんばんは。今日は微妙な天気でした(今朝はグースカ寝ていましたよ…眠)。
ルック車、引き上げられていますけど・・無惨な姿だなぁ。
よくサビだらけのルック車を、キーキーいわせて乗ってるおじさんとか居ますけど・・
あっちの方が、まだマシでしょうか。 この後、どうなるのかなぁ?気になります。
>猫の餌付け
場所によっては、けっこうシビアな問題になっていますね。
あげている本人は良い事をしている…のですが、時には周りの住人の迷惑に…なことも。
(以前、某公園でモメているのをみましたので…)
>御供米橋
あはは・・写真を見なければ、読めませんね・・この名前。(おきょうべぃばし? とか)
何やら、歴史を感じるお名前みたいです。
(↑)最後のトレーニング写真? 向こう側の緑の照明がいい雰囲気出していますね。
これぞ“トワイライト!”みたいな・・(笑。
こんばんはーです
MTBスタイル車は(なんて新造語もあるみたいです)古の TREKや Gary Fisherを
思いださせてくれるフレームワークですね、そういえば SV系もよく見掛けました
>石壁に両輪を当てて戻っていましたが、うまいなあ
>あんなことができるようになりたいですよ
YouTubeなどでアーロンチェイス選手が、ドッカンバッキン!!と魅せてくれる
アレでしょうか、その銘が付いた Chase号が完成したらチャレンジしてくだ s(ry
Vertex RSL号号も、すっかり馴染まれたみたいで何よりです
sadaさん。こんばんは。
こちらも先ほどから降り始めましたけど、ライドしている間はずっと曇りでした。
> ルック車
悲惨な状況ですね(苦笑)。
私もなにを気にしているのか…。でもどうしても心から離れないんですよね。
結局オーナーも引き取らず、そのまま廃車になりそうな気がしますねー。
> 猫の餌付け
崖状の土手であそんでいると、よく会うんですよね。おばちゃんと。
おばちゃんの中の世界では良いことをしているのでしょうが、この周辺は至る所で「猫への餌付け禁止」の札が貼り付けられています。
私は責めないですけど、やはり神社や近隣の住民からしたら迷惑な行為みたいです。
> 御供米橋
神社まで米を運んでいたんですかねー? このへんは遺跡が多く、しかも複数の時代をまたがった複合遺跡だったりします。
歴史を感じますよ。
> トレーニング写真
あの照明、緑じゃないんですよねぇ…。RICHO CX1で撮影するとどうしてもなんか緑になっちゃいます。そんなもんなんでしょうか(苦笑。
赤が好きさん。こんばんは。
MTBスタイル車、なんて呼び方もあるんですねぇ。
SV系は今でもよく見かけますね(苦笑)。
でも、2003年にルック車を買ったときには、かなり気に入って乗っていたんですよねー。
そのあとJekyll号に乗って見て、その違いにびっくりこそしましたが…。
ルック車でも大事に乗っている人をみかけますが、嬉しくなりますね。
> Chase号
完成したらいろんなことをためしてみたいですが、いつになることやら…。
まだ、フレームにHeadshockをセットしただけの状態で止まってますね(苦笑)。
> Vertex RSL号
最近、ほとんどコレかRize号かのどちらかですからね。
Vertex号はよく走りますよ(嬉)。
再び失礼して)おはようございます。
>RICHO CX1で撮影すると緑に
あ・・もしかして、ホワイトバランスの設定を“太陽光”に固定していませんか?
カメラ本来のクセかもしれませんが、“太陽光”のまま夜間撮影すると、
緑色に引っ張られることがあります。(…でなければ、すいません。余計なお節介でした)
カメラによってはシーンモードとかありますから、
夜間撮影とかにすれば、いくぶんマシになるかと思いますが・・
CX1のホワイトバランス設計自体に問題があるかも? です。
再度、ホワイトバランス=オート(AUTO)で撮られてみるとか。
でも、緑っぽく写るってことは・・・(↑)は蛍光灯っぽいですね。
野外だと、水銀灯もあるようですから・・・。
sadaさん。こんばんは!
> ホワイトバランスの設定
おおお。なるほど〜。
「マルチパターンAUTO」という、領域毎かなんかにホワイトバランスを設定するような自動設定になっていました。
晴天とか曇天、白熱灯や蛍光灯など、設定できるんですね! 次回は同じ場所で、「蛍光灯」をためしてみますよ!
(初歩的ですみません…)。
こういうカメラ任せ的コンデジでも、いろいろと勉強すると面白そうですね!
CX1は私の中でちょっと微妙ではあるんですけど、少しずつ良さを引き出せるようになるかもw