esetのmacOS Big Sur(macOS 11)向けアップデートが一向に出てこない。
20年ぶりの大幅アップグレードとも言われているので、仕方がない部分もある。が、対応時期が1月末になっても未定とされているのも不安だ。もしかして、このまま次のメジャーバージョンアップまで対応しないんじゃないか、とか(苦笑)。
セキュリティソフトウエアは軒並み、苦戦しているみたい。esetと似た評価のBitDefenderを試してみようかとも考えたが、esetはパーソナルファイアーウォールの対応を残すのみのようだ。ファイアーウォールはとりあえずOS標準のものを利用すればなんとかなるんじゃないか?
ということで、いったん旧バージョンのesetをアンインストールし、macOS Big Surにアップグレードしたあと、暫定版のBig Sur対応版esetをインストールしてみた。
20年近く親しんできたmac OS X/macOS 10系とは外観も大きく変わってしまった印象。ひと目見た限りはなんとPOPな、と感じたが、使用してみると違和感がないし、外観も見慣れたらなんか気分も高揚しそうなカラーに見えてきた。
ちなみに、こちらが前バージョンのmacOS 10 Catalinaのスクリーンショット。
esetの完全対応はもう少し待つとして、Big Sur化を進めていこうと思う。
iMacもすでに6年前のモデルだし、次はM1 mac…なんて。
お昼は初めて食べる「春木屋」のチンするだけのラーメンを食べてみた。チャーシューが多くトッピングされているイメージからもう少しこってりなスープを予想したが、意外にあっさり。これはこれで美味しい。でも、このシリーズの私の推しメンは昨日夜に食べた「とみ田」で変わらない。
夕食は会社帰りに妻が買って来た松乃家のカキフライ定食。Uber Eatsや出前館の宅配より安く買える。宅配とは別にネット注文しておいて、取りに行くこともできるみたい。
当初、松乃家の定食はお米の味がイマイチな印象があって、トンカツチェーンの和光やさぼてんと比べるのは価格を見ても酷だと思っていた。でも、最近の松乃家のご飯はめちゃくちゃ美味しくなっている。この価格帯で、これだけ美味しいものを食べられるようになったのは嬉しいこと。
でも、カキフライ7個ということで、軽くアレルギー反応は出ていたような気がする。昔からアレルギー体質の私の場合、特に反応が強く出るのはエビ、イカで貝類はあまり感じなくなっているのだけれども。
そんな状態なのであまり時間を空けずに運動すると、運動誘発性のアレルギーを招きそうで怖い。なので、今日も遅くなってからの出走を選んだ。
いつものロケット公園で折り返す。
昨日の多摩湖ライドがかなり効いているようで、全身の疲れが激しい感じ。軽い乗り味のCannondale Rize Carbon Oneに救われる。
今日は14kmほどゆっくりと走って終了。
その後続けてランニングに出たのだが、足が…前に出ない。特に着地時に右側の股関節の深層筋群に響く。一番疲れを感じるのは股関節の外転筋群で、感覚的には深層の小殿筋が疲れている。
そんなわけで、8:00/kmとかなりのスローペースで走って、2kmちょっとで終了。