さて。またハードな1週間の始まりです。
一発目の昼食は最近よくいただくマルちゃん正麺醤油。チキンラーメンに卵を落とすとまあまあ美味しくなる経験から、このラーメンにも合うのではないかと、卵を落としてもらいました。
妻が作ったこのマルちゃん正麺醤油。実は生卵ではなく、30秒ほど煮ているそうです。このことで、白身が溶け込んでスープが緩くなるのを防げているようです。
こちらは妻用。卵を潰さずに作ることができたバージョンだそうです。
マルちゃん正麺醤油のスープにはちょっとしたクセを感じるのですけれども、この卵によってクセが消え、非常にマイルドになって本当に美味しかったです! 申し訳ないけど、チキンラーメンの比ではない。この組み合わせ、我が家の定番になりそうです。
そして無事に仕事を終え、ポタリングに出ようとしていると猛烈な空腹に襲われていることに気づきました。夕食が大好きな「麻婆茄子」ということもあって、できたてを食べるべく、いったんポタ出発を見送りました。
昨日お隣からいただいたお野菜一式を使った、麻婆茄子です! 麻婆茄子の素を使わず、私も良く分からないのですが、豆板醤や甜麺醤、醤油その他から作っているそう。
今回は挽肉をソースに絡めるのに少し時間をかけてみたそうで、前回より明らかに良くなっています。各種「麻婆茄子の素」を大きく超えてきた仕上がりで、もう戻れない感じ…ですね。贅沢だなあ。
これらもキャベツ以外はお隣さまからのいただき物。ジャーマンポテトは私自身はそんなに好き、というわけではないのですが、今回はお代わりしてしまいましたよ。
食事後、1時間ほど休んでから、ポタに出発することにしました!
サドルの位置はまだ低めですが、昨日より1cm程度上げています。
最初にSB山東側のコースを走ってみて、昨日と比べると好調であることに気づきました。昨日は気づけなかったですけど、ステムを30mm短くしたことで明らかにバイクの反応は良くなっているように思いました。
帰路のこの時点で、リアタイヤがちょっとやばい系の「落とし物」を踏んだことに気づき、基本的な汚れを落としたあと、思いきり蛇行しながら自宅まで戻ることにしました。
路面が粗い場所で蛇行をしつつ武蔵野園さん前辺りまで戻ると、後輪になんか違和感が出始めたことに気づきました。そして、ホイールが回転する度になんか「擦れる」音がします。なんだろう。
調べてみると…。
うわっ。なんだこれ。最初、タイヤサイドに何か別の異様な落とし物がくっついたのかと思いましたが、違いました。右側のタイヤサイドに大きなたんこぶが出来ていたのです。
相当外側に出っ張っていますね…。これが右側のチェーンステーに当たっていたようです。自宅まで2kmちょっと。このまま持つでしょうか…?
いったんチェーンステーガードをこのタイヤサイドの位置までずらして、自宅に向かうことにしました。わずかな距離のはずなのに、10kmにも感じましたよ。途中、犬の散歩をされている方や親子連れの方々にも遭遇しましたが、そういう場所で破裂しないよう心の中で祈っていました。もし「バースト」ともなれば、発砲音なみのものすごい音響が響き渡るでしょうから。
無事に自宅に到着し、再度調べてみるとたんこぶは1箇所ではありませんでした。
少し小さなたんこぶも同じ側に出来ていました。そんなに激しくコーナリングしたかな…?
よく考えたら、このタイヤは2009年の完成車に付いてきたものです。外見上は問題なさそうに見えても時間が経過しているタイヤですから、安心してはいけないことを改めて理解しました。
仕方がないので、昨日エアを足した後輪のタイヤはエアを抜いて、夜中に破裂したりしないように対処してあります。
もう新品のスポーツ車向けの26インチタイヤは少なくなってきています。さて、どうしましょうかね。Prophetからいったんホイールごと移して、併せてドライブトレインも変更することにするか、タイヤだけ探してきて変更するか。
なかなかグリップのいい、Maxxis Rendez 2.1インチ。こんな終わり方をするとは。