今日は少々仕事疲れがあったかな。
仕事用にお借りしている器具もAppleのものばかりで、iPod touchの充電も必要となったので、今日lightinigケーブルやアダプタなどを注文しました。前回注文を忘れたRize用のシフトケーブルも一緒に。
またデスク周りがHDDだらけなので、それらを整理するためのUSBハブや、SD/CFカードアダプタも一緒に探しました。カメラのSDカードをiMacの裏側にあるスロットに抜き差しするのも大変ですからね。
これでCanon EOS 7D Mark II EOS7DMK2でもコンパクトフラッシュが使えるようになります…ってCFカードを買うのを忘れた…。
さて、気持ちをリセットした上で、いつものように夕方から公園に向かいました。
マンションの外に出るとポツッと来たので少々心配でしたが…まあ大丈夫でしょう。
MTB日和 Vol.42 (タツミムック)のコーナリング記事は毎日繰り返し読んでいますが、以前、2012年に朝日先生に習ったときも一生懸命練習していたことを思い出しました。
これは、習って1週間後に家の近所で撮影したものです。懐かしい、Rize 140 Sサイズに乗っていました。MTB日和のお手本の写真はこの画角の直後くらいのタイミングに撮られたものでしたが、比べてみると私の場合は肘の高さと体の入れ方が不足気味に見えます。
この写真のころは習った記憶がフレッシュで一生懸命意識して作ったフォームでしたが、今はこのフォームは取れていない気がします。
思えばこのころ乗っていたMTBは全部Sサイズでしたね。現在のRize2号機はサイズがMですし、サドルも高いので同じようにはできないと思いますが、自分で撮ったトレイル動画などを見ても若干左肘が低めなのは見て取れるので、意識して矯正しないといけません。
今日練習した感じだと、左肘を上げるというより、体の持って行き方で自然に肘が高くなる、という感じがしました。サドルを低くできるバイクで練習する必要もありそうでした。
外に出てみると昨日からの雨量が多かったことが見て取れます。分かりにくいですが、公園の平地に大池が出来ていたりして路面が緩んでいたので、コーナリング練習も駐車場など舗装された場所で行いました。
園路も水たまりだらけでしたので、今日はこの場所で引き返しました。
この往復だと6km前後にしかならないはずですが、近所の運動場の急坂を3回下ったりした関係で、倍の12kmほど走ることができました。
テレワークで体重が急増しているので、少し食事の量、内容を調整し始めました。