生態系

生態系が変わっている

先週末に痛めた腰。金曜日には快方に向かっているのかな、と思っていたのですが、今朝起きるとまた痛みが強くなっている。

いったいどういう痛め方をしたのか。

もともと腰痛持ちではあるけれど、いつもはじわじわ痛くなるパターンなのに対し、今回はライド中の姿勢の崩れによって「ズキッ」ときたもの。これまでとは勝手が違う感じです。

それでも腰にコルセットを巻いて、今日も近所にポタリングするのです。

生態系が変わっている

生態系が変わっている

まだ水を抜いて二週間程度と思いますが

まだ水を抜いて二週間程度と思いますが

水を抜いて浅瀬になった影響か、池や中の島の生態系が変わっているような気がします。

アオサギ

アオサギ

ダイサギ

ダイサギ

立入禁止になっているカワセミ島のところはカラスの巣窟になっていましたし、池は普段はいないたくさんのコサギの姿も見られました。

普段はこの池では見かけないコサギの姿も多数

普段はこの池では見かけないコサギの姿も多数

遠いですが、カワセミの姿も

遠いですが、カワセミの姿も

こちらは娘のほう

こちらは娘のほう

カワセミも居てくれるのですが、遠いです。

Canon EOS 7D Mark II + SIGMA Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM なので、480mm相当にはなっていると思うのですけど、F6.3と暗く、ノイジーです。もう少し解像力が高くて明るいキットレンズ、Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMのほうを持っていけば良かったかも。

SIGMA Contemporary 18-300mmはかなりの前ピンなので、7-8mの距離ではかなり後ピンに設定していたのですけど、先日リセットしたのでまた前ピンに戻っているはず。無限遠だとどうかは分かりませんが、サードパーティレンズを使うことの悩ましさ、ですね。

ブラックデビルも

ブラックデビルも

公園にくる途中の「汚れ」スポットも、電線に鳥避けみたいな線が張られてからキレイになっていました。でも、今日は少しだけ汚れていたので、「もしや」と思っていたのですが、ブラックデビルが公園の池に出現していました。

こいつはやっぱり絵にならないですね(苦笑。もう、「汚れ」スポットは作らないでくれよ。

Trail-Sさんが何かを一生懸命撮っていたので近寄ってみると…。

メジロ

メジロ

メジロさんたちでした。

暗くてノイジーでしかないけど、かわいいので載せます。やっぱり長いレンズがほしい。実は昨日新宿の量販店でTAMRON 超望遠ズームレンズ SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2 A022Eなんかを見て、いいな、と思ったり。専用のテレコンバータも使えるようになったみたいです。

もし、Nikon D600と組み合わせるなら、同価格帯にNikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR という純正もあったりするんだよなあ…。あ、でも500mmだと、今日の組み合わせの「480mm」相当とほとんど変わらないか…。

今持っているセットだと、中の島の鳥を撮るのは結構厳しいのですが、あまり妄想している場合でもないです。予算ないし…。

もうちょっと近くで見てみたい

もうちょっと近くで見てみたい

今日はProphet号

今日はProphet号

今日は赤のCannondale Prophet号。前後のホイールをMavic Crossmax ST 2009に戻しているのですが、戻す前にリアハブの左側のベアリングをグリスアップしておきました。右側もやりたかったけど、フリーやシールドベアリングカバーの外し方が分からず。

グリスアップにも関わらず、なにかのきっかけで「ゴーッ」となります。ベアリングなら、漕いでいる、いないに関わらず常に音がしていそうなものなのですけど、そうではありません。ペダルを急停止してBBに圧力をかけたり、急激に逆回転させたりさせたりするときに起こります。ということはラチェット周り?

よく分からないのですが、とりあえずこのままで。

残念ながら初代Prophetやこのホイールを買ったお店が今はもう存在しません。

私の居住区は杉並のネパールと呼ばれる地域でスポーツ車に強いショップが近所にないのは痛いのです。離れたショップだと、自転車に乗っていって、預けるとなるとそのまま歩いて帰らにゃなりません。これをやりたくない(笑。特にこいつは車体にインストールした状態じゃないとあの音を再現できないので、単体で持っていくわけにもいきません。

Carbineの異音も、そんなことでショップ持ち込みの決断がつかないのですよ。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは・・おぉ〜、ソチラのド◯池って野生種の宝庫みたいでイイなぁ…(ぼそ。

    ブラックデビル=この子、もしかしてカワウ…ですかね?
    なかなかお目にかかれないので、私には貴重種なんですけど(苦笑。
    小さいながら、メジロ君もバッチリ! ゲットなさっていて、羨ましい環境ですよ。
    さすがに、一眼なりの描写力ですねぇ。高倍率ズームでもここまで
    写せるのはさすが! ですが…やはり、超望遠の世界に行くべきでは…( ̄ー ̄)ニヤリ

    マァ妄想はさておきまして(こらこら…)、腰の方もまだ完治…では無いのですね。
    最近、左脚がよく攣るのと、足首で片足立ちがしずらくて…(沈。
    単なる運動不足であれば良いんですが、何やら爆弾でも入っているのか…?

    >杉並のネパール
    うぅ・・東京にもそんな場所があるのですね。
    ウチの近所も、JRとローカル線の格差が、ちょっと…(自爆

    • おお。爆速コメントありがとうございます。こんばんは。
      ド○池は水抜き直後は微妙に○ブ臭さが漂っていましたが、今日は感じなくなっていました。

      ブラックデビルはカワウですね。こっちでは道路をひどく汚すので、害鳥なんですが、果たしてこの池の生態系にどんな影響を与えていくのか…。

      メジロはビックリでしたが、目が悪いのでどこにいるのか分からず、ファインダー越しに探していく感じでした。
      鳥写真は基本全部トリミングしているのですが、トリミングなしでブログサイズに縮小するとなにがなんだか分からない可能性が高いです(苦笑。

      Tamronの超望遠、持って見た感じ、自分ならとりあえず振り回せるくらいの重さに感じました。Nikon純正の200-500はカメラについていたので、直接重さは比較できませんでしたが、純正のフォーカスがそんなに速くないような気がしました。500mmだとそんなものなのかな? Tamronは画角、Nikon純正は望遠側の明るさが魅力ではありますね。
      あ、また妄想を(沈。

      腰の調子はよくないですね。年齢とともに治りにくくなっているのは分かるんですけど。

      攣りは水分やミネラル不足はもちろん、ストレスとか筋肉の使い方のバランスとか栄養の偏りでも起こりえますが、あまり続くようであれば神経系にトラブルがある可能性もあるので、病院にいったほうがいいかも。
      バランス能力は年齢とともに有意に低下していくそうなのですが(私もときどき、もしかして…と感じます)、急激な変化だとこちらも気になりますね…。

目次